CTやレントゲンで問題ないのに根管治療後の違和感が続く(米国)
相談者:
Centurycityさん (36歳:女性)
投稿日時:2015-08-11 06:04:07
こんにちは
単刀直入に一つ目の質問は CT SCAN、レントゲンから100%抜け切れてない神経を見ることができるのかです。
1年前(去年の9月)に18番、左下奥歯の根管治療をしました。
それで、痛みではないのですが耐えられない違和感が1年経った今でもあります。
違和感は毎日あり、イライラさせられています。
自分の舌で触れてみても違和感があります。
先生にその話を何度とし、レントゲン、CT SCANもとりましたが治療はうまくいっていると言われます。
セカンドオピニオンがほしく他の先生にも見ていただきましたがその先生からもレントゲンから見ると問題ないといわれました。
もう一度治療を頼んでも、CTSCANやレントゲンでみて何も問題無い歯にもう一度、治療をするのは歯に良くないと言われ、もしかしたら治療中(麻酔注射などを打った時)に他の神経に少しダメージをあたえてしまったのかもしれない、でも神経がいい状態に回復するのは時間がかかるから。。。といわれました。
また今年5月にかぶせていたonlayがとれました。
早く何か被せないと、とはわかっているものの神経治療もしっかりしないままなので行動にうつせていません。
風邪を引いたのが原因かもしれないのですが、左の耳の中と、左の喉に痛みを感じたりも最近していてこの左奥の歯が問題なのかと不安でたまりません。
どうしていいものか毎日悩んでいます。
このままなら歯を抜いてしまった方が気持ち的に楽になるなーと思っています。
アドバイスの方ございましたらよろしくお願いいたします。
単刀直入に一つ目の質問は CT SCAN、レントゲンから100%抜け切れてない神経を見ることができるのかです。
1年前(去年の9月)に18番、左下奥歯の根管治療をしました。
それで、痛みではないのですが耐えられない違和感が1年経った今でもあります。
違和感は毎日あり、イライラさせられています。
自分の舌で触れてみても違和感があります。
先生にその話を何度とし、レントゲン、CT SCANもとりましたが治療はうまくいっていると言われます。
セカンドオピニオンがほしく他の先生にも見ていただきましたがその先生からもレントゲンから見ると問題ないといわれました。
もう一度治療を頼んでも、CTSCANやレントゲンでみて何も問題無い歯にもう一度、治療をするのは歯に良くないと言われ、もしかしたら治療中(麻酔注射などを打った時)に他の神経に少しダメージをあたえてしまったのかもしれない、でも神経がいい状態に回復するのは時間がかかるから。。。といわれました。
また今年5月にかぶせていたonlayがとれました。
早く何か被せないと、とはわかっているものの神経治療もしっかりしないままなので行動にうつせていません。
風邪を引いたのが原因かもしれないのですが、左の耳の中と、左の喉に痛みを感じたりも最近していてこの左奥の歯が問題なのかと不安でたまりません。
どうしていいものか毎日悩んでいます。
このままなら歯を抜いてしまった方が気持ち的に楽になるなーと思っています。
アドバイスの方ございましたらよろしくお願いいたします。
回答1
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2015-08-11 09:02:47
Centurycity さん、こんにちは
>単刀直入に一つ目の質問は CT SCAN、レントゲンから100%抜け切れてない神経を見ることができるのかです。
歯の中の神経(歯髄)を100%取り切ることはできません。
一部の歯髄組織や、壊死した歯髄組織が必ず残っています。
神経を取る治療の目的は、歯髄を取ることではなく、感染を除去し、再感染を防ぐことです。
>単刀直入に一つ目の質問は CT SCAN、レントゲンから100%抜け切れてない神経を見ることができるのかです。
歯の中の神経(歯髄)を100%取り切ることはできません。
一部の歯髄組織や、壊死した歯髄組織が必ず残っています。
神経を取る治療の目的は、歯髄を取ることではなく、感染を除去し、再感染を防ぐことです。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-08-11 11:17:49
>単刀直入に一つ目の質問は CT SCAN、レントゲンから100%、抜け切れてない神経を見ることができるのか、です。
出来ません。
と言うより、むしろ小牧先生の書かれているように
「歯の中の神経(歯髄)を100%取り切ることはできません」
が正しいです。
>痛みではないのですが耐えられない違和感が1年経った今でもあります。
>違和感は毎日あり、イライラさせられています。
>自分の舌で触れてみても違和感があります。
>今年5月にかぶせていたonlayがとれました。
>左の耳の中と、左の喉に痛みを感じたりも最近していてこの左奥の歯が問題なのかと不安でたまりません。
と言う事から「神経取りの問題」や「感染の問題」では無く「力のコントロール」の問題のように思います。
TCHはありませんか?
1週間ほど意識して生活されてみてはいかがでしょうか。
出来ません。
と言うより、むしろ小牧先生の書かれているように
「歯の中の神経(歯髄)を100%取り切ることはできません」
が正しいです。
>痛みではないのですが耐えられない違和感が1年経った今でもあります。
>違和感は毎日あり、イライラさせられています。
>自分の舌で触れてみても違和感があります。
>今年5月にかぶせていたonlayがとれました。
>左の耳の中と、左の喉に痛みを感じたりも最近していてこの左奥の歯が問題なのかと不安でたまりません。
と言う事から「神経取りの問題」や「感染の問題」では無く「力のコントロール」の問題のように思います。
TCHはありませんか?
1週間ほど意識して生活されてみてはいかがでしょうか。
回答3
回答日時:2015-08-11 15:49:06
こんにちは。
レントゲンで見て問題ないように見える、というのは神経の取り残しを細かいところまで見ているのではなくて、見逃し根管がないかとか、あと主には根っこの先に炎症を示唆する黒い影が見られないかどうかを見ているのだと思いますよ。
見逃し根管もあるけど炎症がない、というパターンもありますし、これはこれでOKです。
違和感の原因はここでは分かりませんが、重度の金属アレルギーなどはありませんでしょうか?
それと外れたonlayは同じ歯ですか?
レントゲンで見て問題ないように見える、というのは神経の取り残しを細かいところまで見ているのではなくて、見逃し根管がないかとか、あと主には根っこの先に炎症を示唆する黒い影が見られないかどうかを見ているのだと思いますよ。
見逃し根管もあるけど炎症がない、というパターンもありますし、これはこれでOKです。
違和感の原因はここでは分かりませんが、重度の金属アレルギーなどはありませんでしょうか?
それと外れたonlayは同じ歯ですか?
回答4
アンドウ歯科クリニック(世田谷区世田谷)の安藤です。
回答日時:2015-08-11 15:59:44
Century Cityさん、こんにちは。
根の治療を行った後、痛みでは無いけれども違和感が続いてお困りのようですね。
根の中の神経ではなく、その周囲の感覚神経の異常なども可能性としては考えられると思います。
すると、いくら根の中をキレイにしたからといっても、痛みや違和感を取り去る事は難しいと思います。
もしもアメリカにお住まいでしたら、Orofacial Pain 口腔顔面痛を取り扱っているクリニックにご相談してみてはいかがでしょうか?
上記のような感覚神経の異常を診断・治療を行う専門の科となります。
ご参考までに。
根の治療を行った後、痛みでは無いけれども違和感が続いてお困りのようですね。
根の中の神経ではなく、その周囲の感覚神経の異常なども可能性としては考えられると思います。
すると、いくら根の中をキレイにしたからといっても、痛みや違和感を取り去る事は難しいと思います。
もしもアメリカにお住まいでしたら、Orofacial Pain 口腔顔面痛を取り扱っているクリニックにご相談してみてはいかがでしょうか?
上記のような感覚神経の異常を診断・治療を行う専門の科となります。
ご参考までに。
相談者からの返信
相談者:
Centurycityさん
返信日時:2015-08-11 17:35:05
Dr.の皆様、お忙しいところ、返信を頂きありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ーーーーーー神経を取る治療の目的は、歯髄を取ることではなく、感染を除去し、再感染を防ぐことですーーーーーーー
私的に、神経を取る目的は冷たい熱い、痛いなどの感じる神経をとる、という考えを持っていたので、治療をしたら痛みが全くなくなり、楽になるとしか考えていなかったので今しっぺ返しがきているようです。。(他に2本治療しているが何にも問題がなかったので。。)
もしこの違和感をそのままにして耐えたとしたら何年かで消える可能性はあるのでしょうか。
もう一年経とうとしているのですが。。
又、私はグラインドしているわけではないのですが、強く食いしばることがあるようで、Dr.に指摘され4年ほどマウスピースをつけていつも寝ています。
実は私は今ロサンゼルスにいて(安藤先生は、ハンドルネーム、centurycityでお気づきになられたのかな) 今度、安藤先生がお話しされているorofacial に行く予定です。
何をしてくれるのだか全く無知ですが、原因がわかるといいなと思います。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ーーーーーー神経を取る治療の目的は、歯髄を取ることではなく、感染を除去し、再感染を防ぐことですーーーーーーー
私的に、神経を取る目的は冷たい熱い、痛いなどの感じる神経をとる、という考えを持っていたので、治療をしたら痛みが全くなくなり、楽になるとしか考えていなかったので今しっぺ返しがきているようです。。(他に2本治療しているが何にも問題がなかったので。。)
もしこの違和感をそのままにして耐えたとしたら何年かで消える可能性はあるのでしょうか。
もう一年経とうとしているのですが。。
又、私はグラインドしているわけではないのですが、強く食いしばることがあるようで、Dr.に指摘され4年ほどマウスピースをつけていつも寝ています。
実は私は今ロサンゼルスにいて(安藤先生は、ハンドルネーム、centurycityでお気づきになられたのかな) 今度、安藤先生がお話しされているorofacial に行く予定です。
何をしてくれるのだか全く無知ですが、原因がわかるといいなと思います。
回答5
アンドウ歯科クリニック(世田谷区世田谷)の安藤です。
回答日時:2015-08-12 13:44:02
Century City さん、こんにちは。
私はアメリカにいた時はCulver Cityに住んでいたので、Century CityにあるWestfield Mallによく行っていました。
なので、もしかしたらと思ってコメントさせていただきました。
さて、違和感については、何もしなくても消える可能性はゼロではないと思います。
しかし、いつ消えるかもわからない感覚を、そのまま放置しておくのは、わずらわしいのではないかと思います。
簡単にマネージメントをする事が可能な場合もありますので、一度 Orofacial Pain の専門医に相談することをお勧め致します。
違和感の原因が、歯髄にあるのか、それとも歯の周りの神経によって生じているのかを判断して、それに対応したマネージメント方法を提案してもらえることと思います。
ちなみに、受診するクリニックあるいはドクターはもう決まっておりますか?
USC関係のドクターであれば、一言声をかけておきますが。
私はアメリカにいた時はCulver Cityに住んでいたので、Century CityにあるWestfield Mallによく行っていました。
なので、もしかしたらと思ってコメントさせていただきました。
さて、違和感については、何もしなくても消える可能性はゼロではないと思います。
しかし、いつ消えるかもわからない感覚を、そのまま放置しておくのは、わずらわしいのではないかと思います。
簡単にマネージメントをする事が可能な場合もありますので、一度 Orofacial Pain の専門医に相談することをお勧め致します。
違和感の原因が、歯髄にあるのか、それとも歯の周りの神経によって生じているのかを判断して、それに対応したマネージメント方法を提案してもらえることと思います。
ちなみに、受診するクリニックあるいはドクターはもう決まっておりますか?
USC関係のドクターであれば、一言声をかけておきますが。
回答6
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-08-12 15:40:44
いつまでも違和感が取れないケースの原因が、歯内療法(専門医はEndodontist)の不備なのか、歯以外に原因が存在するのかの鑑別が難しい場合はあると思います。
しかし、米国の都市部にお住まいでしたら医療機関の受診については恵まれた環境にあると思います。
問題は医療費ですね。
しかし、米国の都市部にお住まいでしたら医療機関の受診については恵まれた環境にあると思います。
問題は医療費ですね。
相談者からの返信
相談者:
Centurycityさん
返信日時:2015-08-12 16:47:13
回答7
アンドウ歯科クリニック(世田谷区世田谷)の安藤です。
回答日時:2015-08-18 00:06:37
Centurycityさん、こんばんは。
USCにアポイントが入っていらっしゃるのですね。
英語が堪能であれば問題ありませんが、日本人のドクターがいた方が安心であれば、Dr. Wadaがいる日かどうかを確認していただくのが良いと思います。
基本的に、当日に現在の症状の原因の当たりをつけて、治療方針をたててもらえると思います。
麻酔の使い方も一因かもしれませんが、根の治療が見かけ上うまくいっていても、痛みや違和感が残る事は少なくありません。
ですので、一概に麻酔だけが原因とは言えないかもしれません。
今はレジデントが入れ替わっている時期ですので、アポイントが少し先になってしまったようですが、9/15日までは、無理に歯を刺激したり(ベロで歯を押したり、指で触ったりなど)しないようにして過ごされるのが良いと思います。
お大事になさってください。
USCにアポイントが入っていらっしゃるのですね。
英語が堪能であれば問題ありませんが、日本人のドクターがいた方が安心であれば、Dr. Wadaがいる日かどうかを確認していただくのが良いと思います。
基本的に、当日に現在の症状の原因の当たりをつけて、治療方針をたててもらえると思います。
麻酔の使い方も一因かもしれませんが、根の治療が見かけ上うまくいっていても、痛みや違和感が残る事は少なくありません。
ですので、一概に麻酔だけが原因とは言えないかもしれません。
今はレジデントが入れ替わっている時期ですので、アポイントが少し先になってしまったようですが、9/15日までは、無理に歯を刺激したり(ベロで歯を押したり、指で触ったりなど)しないようにして過ごされるのが良いと思います。
お大事になさってください。
相談者からの返信
相談者:
Centurycityさん
返信日時:2015-08-19 04:03:37
Drの皆様、そして安藤先生、ありがとうございます。
毎日続く、この違和感がもし治らなければ抜歯も考えて前向きにいこうと思います。
このままだと精神的に病んで他の病気にもなりかねないので。
今はuscが夏休みなので空き次第Dr.wadaに見ていただけるかコンタクトをとってみようと思います
忙しいお時間を割いて返信をいただけたこと本当に感謝しています。
ありがとうございました!
毎日続く、この違和感がもし治らなければ抜歯も考えて前向きにいこうと思います。
このままだと精神的に病んで他の病気にもなりかねないので。
今はuscが夏休みなので空き次第Dr.wadaに見ていただけるかコンタクトをとってみようと思います
忙しいお時間を割いて返信をいただけたこと本当に感謝しています。
ありがとうございました!
タイトル | CTやレントゲンで問題ないのに根管治療後の違和感が続く(米国) |
---|---|
質問者 | Centurycityさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療後の痛み アメリカ(米国) レントゲン写真 CT |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。