久々に歯科に行ってから歯について知りたいことが色々とあります

相談者: タナミさん (25歳:女性)
投稿日時:2015-08-19 03:15:03
初期の虫歯を治療しに十年振りに歯医者へ行ってから今まで何ともなかった歯に様々な不調が起こり始めました。

私の歯に起こった不調は1年の治療を得て解決しましたが、行った歯医者で診断が全く違う事が度々あり、歯科医によってどれだけ意見が違うのか、純粋に興味が出たので先生達ならどうなのかお聞かせください。



1、虫歯治療の刺激で歯髄炎になり結局歯が死んでしまった場合仕方が無い事なのか、事前に歯髄炎になる危険性が分からなかったのか、腕に左右されるのか。


2、歯髄炎〜神経が死ぬまで大体何日ぐらいか。


3、歯医者の歯磨き指導で使っているブラシなどの用品は言えば売ってくれるのか。


4、歯の間の虫歯を削り、歯と歯の間に隙間が出来て歯ぐきが空いた場合、どうやって元に戻すか。


5、歯周病知覚過敏打診痛がある事もあるか。


6、歯周病や知覚過敏で歯茎のズキズキ、ヒリヒリが続く事もあるか。


7、神経の治療麻酔が効かなく激痛という事があるが、麻酔が効いているかゆっくり刺激を与えて痛みを最小限に確かめる事は出来るのか。


8、歯の治療で1番大変な治療は何か。


9、虫歯治療の際、マイクロスコープのようなものをつける医師とつけない医師がいますが、やはりつけた方がいいのか。


お忙しい中すみませんが宜しくお願いします。
ただ単に歯科医の方々の意見を聞きたいだけなので、個人の意見で構いません。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-08-19 08:24:23
ご相談ありがとうございます。

歯に興味がわいてきたようですね。
とても良いご質問です。

>個人の意見で構いません。

了解しました。


>1、虫歯治療の刺激で歯髄炎になり結局歯が死んでしまった場合仕方が無い事なのか、

そういう場合もあると思います。
しかし、もし健康を目指す場合はできるかぎり避けたいことです。


>事前に歯髄炎になる危険性が分からなかったのか、腕に左右されるのか。

もし本当の治療であれば診察といって、検査診断をします。
その結果で治療方針が決まり、治療後の予測が立ちます。
そうすれば危険性も治療前に説明できることが多いと思います。

なおむし歯、すぐ削る、という行動一直線はとても速くて簡単ですが、前述の大事なステップを飛ばしている可能性があります。

歯科医師の腕、とはいろいろありますが。
削るという作業以前に、医療として診断するかどうかも腕前に入れるのであれば、腕前には極めて大きく左右されない訳がありません。


>2、歯髄炎〜神経が死ぬまで大体何日ぐらいか。

個人差があります。
死に始めるには数日で十分です。
完全に死ぬには数ヶ月も数年もかかることもあり得ます。


>3、歯医者歯磨き指導で使っているブラシなどの用品は言えば売ってくれるのか。

可能です。
道具も選ばないと良い結果が出ません。

歯科医院ごとに違う場合もありますが、予防に力を入れていればおすすめがあるはずです。

ちなみに買う場合は数百円ですが、全額自己負担の自由診療となります。
予防医療を自由診療で受けている場合は、歯ブラシ大も含めて全部自費診療です。

保険歯周病治療を受けている場合は、保険の治療費と、歯ブラシの全額自己負担の自由診療との併用になります。

これを保険費用と保険外費用の併用療法と言って、差額ベッドの混合のように保険で認められます。

ちなみに健康診断とかむし歯予防は保険の規則ではしてはいけないと禁止されています。


>4、歯の間の虫歯を削り、歯と歯の間に隙間が出来て歯ぐきが空いた場合、どうやって元に戻すか。

状況がよく分かりませんが、ふつう元通りには戻せません。
人工的にふさぐ方法ありますが、良いことかどうかは個人差があります。


>5、歯周病知覚過敏打診痛がある事もあるか。

ふつうはありません。
歯根膜に異常が出た場合に起きます。


>6、歯周病や知覚過敏で歯茎のズキズキ、ヒリヒリが続く事もあるか。

歯周病でたまに起きることはありますが、ふつう続きません。
知覚過敏では、ふつうおきません。


>7、神経の治療麻酔が効かなく激痛という事があるが、

ごくごく稀にはあり得ます。

>麻酔が効いているかゆっくり刺激を与えて痛みを最小限に確かめる事は出来るのか。

可能です。


>8、歯の治療で1番大変な治療は何か。

患者さんの協力が得られない時です。

歯科医療とは我々だけではできません。
協力し合ってこそ最大の効果が得られます。

歯科医院には、それを指導する専門的能力が必要です。


>9、虫歯治療の際、マイクロスコープのようなものをつける医師とつけない医師がいますが、やはりつけた方がいいのか。

私は現在、マイクロスコープと高精度ルーペ無しの治療はもはや考えられません。
昔は無しで当たり前のように治療していましたが、今考えると冷や汗ものです。

それでも問題が出なかったことが多いのも、やはり患者さんの治癒力という、ある意味で一種の協力を頂いていると感謝の思いがひとしおです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-08-19 12:41:33
タナミ  さんこんにちは

さがら先生とかぶることも多々あるかもしれませんが。

>1、事前に歯髄炎になる危険性が分からなかったのか、腕に左右されるのか。

全くの健全歯でも歯髄炎になることはあります。
もちろん虫歯などで削ればその可能性は高まります。
歯髄炎を防ぐのに、虫歯の取り残しがないように、できるだけ刺激を与えないように削るなど左右されてしまいますね。


>2、

さがら先生のおっしゃるように差がかなりあります。


>3、

歯科医院で販売しているものもありますし、歯のグッズを多く取り揃えているお店でも購入が可能なものもあります。
かかりつけの歯科医院さんにお聞きになってください。


>4、

歯周病が原因でなければ適切な補綴物を入れると戻ってくる場合が多いです。
技術的に難しい場合もあります。

>5、

歯周病でグラグラであれば、叩けば揺れていたいということはあるかもしれません。
知覚過敏ではありません。


>6、

もしかしたら歯茎を傷つけているのかもしれませんね。
知覚過敏で歯茎では無いけれどそのように感じるのかもしれません。

>7、

可能かと思います。


>8、

すべての治療が大変といえば大変です。


>9、

私も、マイクロスコープなしでの治療は考えられなくなっています。
ただ、使いこなすのにかなりの時間と経験が必要です。
マイクロスコープを所有している歯科医院さんでも使いこなせている歯科医師がいなければ全く意味がありません。


ご参考になれば




タイトル 久々に歯科に行ってから歯について知りたいことが色々とあります
質問者 タナミさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい