[写真あり] 奥歯を抜髄した後の痛みや頬の腫れと発熱(歯列矯正中)

相談者: kotsubu1101さん (24歳:女性)
投稿日時:2015-08-24 23:47:23
はじめて投稿させていただきます。

経過を詳しくお伝えしたいため、長くなってしまい、読みづらい部分もあるかと思いますがご容赦ください。


まず、一週間ほど前から左下奥歯(5-7番)が痛くなり、始めは我慢できていたのですが徐々に痛みがひどくなってきて、ロキソニンを飲んでも我慢できなくなったため、歯科医に相談に行きました。(私は、今年の1月から矯正治療中ですが、主治医のいるA病院が夏休みのため伺えず、他のB病院を探して行きました。)

B病院の先生が仰るには、

レントゲンを撮ったがブラケットが邪魔で見えずらく、どの歯が原因かわからない。
どこも虫歯があるので、とりあえず可能性の高い歯を順に抜髄して様子を見ましょう」

とのことでした。

そこで、まず最初に7番の抜髄を行ってもらい、麻酔も効いていたため痛みもなく、B病院を後にしました。

しかし、その数時間後、麻酔が切れてからはズキズキと抜髄前よりも激しい痛みがあり処方されたボルタレンを飲んでも我慢できないほどの痛みだったため、再びB病院に相談に行きました。

すると、7番も抜髄してみようということになり、激痛から救われるのなら、と承諾しました。
その後は初回同様麻酔のおかげで痛みもなく治療は終わりました。

しかし、その頃から悪寒や身体のだるさを自覚し熱を測ると38度3分あり、頭痛喉の痛み、くしゃみ、せき、鼻水などの風邪の症状はありませんでした。

そして、麻酔が切れた後から再び激しい痛みに襲われ、ボルタレンを2錠ずつ飲みましたが夜も眠れない状況でした。
熱も38-39度の間で上がったり下がったりしていました。

朝4時を境に熱や痛みは落ち着き、その代わりに頬の腫れが出現し出しました。
中にはしこりがあるかのように硬い部分があります。

再び朝一でB病院に相談に行くと、

「ズキズキとした痛みがないのなら5-7番の歯は問題ない。
可能性があるとしたら8番の親知らずではないか。
しかし今は腫れが酷いため親知らずを抜くことはできない。
抗生剤を飲んで少し様子を見ましょう」

とメイアクトを3日分処方していただきました。

それから2時間後再び、38度以上の発熱がありました。
それとともにズキズキとした歯の痛みも自覚したため、夕方にもう一度診察をしていただくことにしました。

その時点で頬の腫れは朝の2-3倍に腫れていて、痛みも酷くなっていました。
処方されたボルタレンを飲みましたが効果はなく、じんじんと痛みが続きました。

B病院に伺うと

「普通は抜髄でここまで晴れることはない。
発熱もまずない。
なので原因ははっきりとは言えないが、親知らずが影響している可能性が高い。
抗生剤の種類を変えてもう少し様子を見ましょう。
必要であれば口腔外科への紹介状も書きます。」

と言われました。
その時処方された抗生剤はクラリスです。

そこから頬の腫れは引かず、頬がじんじんと痛く鎮痛剤も効かず夜も眠れていません。
歯のズキズキとした痛みはありません。


ここまでが現在までの経過になります。

ここでお伺いしたいのが

@このまま様子をみていてもいいのか、もしくは他院に相談したほうがいいのか

A腫れの原因はどういったことが考えられるのか

B矯正治療が何かしらの悪影響を及ぼしている可能性はあるのか

といったことです。
現在の写真を添付しておきます。


一刻も早くこの痛みから逃れたいのと、腫れがあることでまともに口が開かず食事ができていません。
どうか、アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-08-25 20:58:28
>@このまま様子をみていてもいいのか、もしくは他院に相談したほうがいいのか

腫れが酷いようなので、大学病院口腔外科を受診した方が良いと思います。

>必要であれば口腔外科への紹介状も書きます

なので、紹介状を持参して下さい。


>A腫れの原因はどういったことが考えられるのか

分かりません。
どこからか細菌が入ったのだと思います。


>B矯正治療が何かしらの悪影響を及ぼしている可能性はあるのか

可能性はあります。


>どこも虫歯があるのでとりあえず可能性の高い歯を順に抜髄して様子を見ましょう

という言葉が気になります。


ご参考まで・・・




タイトル [写真あり] 奥歯を抜髄した後の痛みや頬の腫れと発熱(歯列矯正中)
質問者 kotsubu1101さん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
根管治療後の痛み
その他(写真あり)
発熱(風邪を含む)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい