歯茎の中に海老の殻が入ってしまった

相談者: 桜5000%さん (18歳:女性)
投稿日時:2015-08-31 01:00:03
お昼ご飯に、エビフライを食べてました。

すると、左上歯茎犬歯の斜め左上)の歯茎の中に、思い切り海老の殻が入ってしまい、激痛が走りました。


その時、親に助けを求めたら、

『他に食べ物を食べれば自然に出てくるんじゃない?』

と言われ、食べ終わりましたが出てくるはずがありません。
次に、

歯磨きでとれるんじゃない?』

と言われ、歯磨きをしましたが、歯茎の中に入ったので取れるはずがありません。


怖くて、パニックになってしまいました。
このままずっと殻が入ったままなのでしょうか。
殻が脳内に行って、死んでしまうのでしょうか、
助けてください…………もう嫌です。

現在、殻が入った部分は、腫れています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-08-31 05:30:19
過去にも同じ相談がありますが、心配であれば歯科医院で取ってもらえばいいと思いますよ。


* エビの殻が歯肉溝から歯茎の中に突き刺さり、取れません…

脳に行くことは100%ないので安心して下さい。




タイトル 歯茎の中に海老の殻が入ってしまった
質問者 桜5000%さん
地域 非公開
年齢 18歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎の異常・トラブルその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい