ヒビがあるかもしれない左下7番と横向き親知らずの抜歯について

相談者: アンブレラさん (32歳:女性)
投稿日時:2015-09-02 10:00:00
こんにちは!
相談させてください!

左下7番の抜髄治療のため、歯科医に通っていました。
そこでは初めての歯科麻酔と、神経の治療に心臓ばくばくさせながらも土台づくりまで順調に進んでました。

あとは、クラウンかぶせるだけってところで次の治療日までの間で食事の際、その歯で噛むと痛いという症状がではじめました。

その症状が出始めて数日後、その場の周辺の歯茎が腫れました。

その腫れがとても痛く、治療日を待たずに、歯科医にいくと、その歯のかぶせも取らずに抜くしかないと言われました。
とりあえず二週間様子みてと、薬も出されずに帰されました。

数日しても、腫れはひどくなるばかりでちがう口腔外科に電話して、相談すると、今すぐ見てくれるというので、見せに行きました。

レントゲンをとりましたが、異常はありませんでした。
とりあえず、腫れを引かそうと言う事で消毒に通い、抗生剤を一週間飲みましたところ、腫れはほとんどひきました。

次に、土台をとって中を見ようと言われてますが、クリニックの先生によると、根っこにヒビ入ってるかもしれない。
それだと、抜かなければならないかもと言われてます。
でも、噛んで痛むという症状は徐々に緩和してきています。


そこで質問なのですが、ヒビが入っていても、症状が緩和されることはありすか?

もう一つの質問は、左下8番横向き親知らずですが、最初の歯科医院では、クラウンを被せる前なら切開なしでそのままウチで抜けるよと言われてます。

でも口腔外科の先生はかぶせる前であっても、歯茎切開し、歯を半分にして抜くと言われました。

正直、親知らずを、抜くのが異常に強いです。
特に切開が怖くて考えただけでもぶっ倒れそうですT_T

先生によって考え方は違うのはわかるのですが、どの選択肢がいいのかわかりません。

静脈鎮静麻酔が出来ないが、口腔外科の先生に聞こうと思いますが、その場合、7番と8番一緒にぬけますか?

総合病院など、大きい病院だと、静脈鎮静麻酔を保険適用で利用できますか?

最近毎日歯のこと考えてるのではやく解放されたく、抜くのなら抜いてしまいたいのですが、、恐怖心が先立ってしまい、、。

ご回答よろしくお願いします!


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-09-02 10:28:48
ん?

もし7番抜歯予定でしたら、8番は保存して、その7番の位置に移動してくる案は出なかったのですか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-09-02 11:31:43
アンブレラさん、こんにちは


>ヒビが入っていても、症状が緩和されることはありすか?

あります。

しかし7番にひびが入っているということであれば、それは抜歯が適応になります。

7番を抜歯した後に8番をどうするかという問題になりますが、その親知らずを7番の位置に持ってくる(移植あるいは矯正)と言う方法も可能性としてはあるかもしれません。

ただ、おかかりの医療機関の方針で移植や矯正を行っていないい場合は、他の医療機関を探さなければなりません。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アンブレラさん
返信日時:2015-09-02 11:59:16
先生方ありがとうございます。

ヒビが入ってても、症状がなくなることもあるのですね。

8番は虫歯になっているからか、移植という言葉はどちらの先生からもでませんでした。

他の親知らずも残ってますが、たとえば上の歯を下に持ってくることも可能なのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-09-02 12:05:00
>他の親知らずも残ってますが、たとえば上の歯を下に持ってくることも可能なのでしょうか?

可能です。

>8番は虫歯になっているからか、移植という言葉はどちらの先生からもでませんでした。

虫歯の親知らずでも程度によっては可能な場合があります。

ただ、残念ながら移植と言う治療は、歯科界の中ではまだまだポピュラーなものではありません。




タイトル ヒビがあるかもしれない左下7番と横向き親知らずの抜歯について
質問者 アンブレラさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
抜歯:7番(第二大臼歯)
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
根管治療に関するトラブル
親知らずの抜歯
歯根破折
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい