親知らず抜歯後16時間、出血がまだとまりません
相談者:
 はちみつぱんさん (34歳:女性)
投稿日時:2015-09-05 07:01:35
昨日の夕方にきれいに生えきった親知らずを抜きました。
痛みもほとんどなくなったのですが、出血が16時間にして未だ止まりません。
ずっとガーゼを30分以上かみ、交換しています。
また就寝時はガーゼを7時間ほど挟んだ状態でした。
そこで、質問ですが、いつまで出血は続くのか、またガーゼは止まるまでかんだほうがいいのか教えていただきたいです。
痛みもほとんどなくなったのですが、出血が16時間にして未だ止まりません。
ずっとガーゼを30分以上かみ、交換しています。
また就寝時はガーゼを7時間ほど挟んだ状態でした。
そこで、質問ですが、いつまで出血は続くのか、またガーゼは止まるまでかんだほうがいいのか教えていただきたいです。
 回答1黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2015-09-05 07:30:38
はちみつぱんさん、こんにちは。
親知らず抜歯後に出血が続いているということで不安ですよね。
いつまで出血は続くのか、またガーゼは止まるまでかんだほうがいいのか教えていただきたいです。
→
出血に対してご自身でできることは、ガーゼによる圧迫だとは思います。
今日になっても出血が止まらないようであれば、早急にかかりつけ医に連絡をとり、対応してもらうことをおすすめします。
ご参考までに。
親知らず抜歯後に出血が続いているということで不安ですよね。
いつまで出血は続くのか、またガーゼは止まるまでかんだほうがいいのか教えていただきたいです。
→
出血に対してご自身でできることは、ガーゼによる圧迫だとは思います。
今日になっても出血が止まらないようであれば、早急にかかりつけ医に連絡をとり、対応してもらうことをおすすめします。
ご参考までに。
 相談者からの返信相談者:
はちみつぱんさん
返信日時:2015-09-05 09:00:35
さきほど17時間たったところで、やっと血が止まりました。
黒岩先生の迅速なお返事に安心できました。
ありがとうございました。
黒岩先生の迅速なお返事に安心できました。
ありがとうございました。
| タイトル | 親知らず抜歯後16時間、出血がまだとまりません | 
|---|---|
| 質問者 | はちみつぱんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 34歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





