歯医者に対する恐怖心を克服する方法

相談者: ri.さん (20歳:女性)
投稿日時:2015-09-02 00:31:41
以前、歯根嚢胞となり抜歯を行いました。

抜歯の際痛みが酷く麻酔を4本うち無事に抜歯を終えたのですが、その後、悪寒、高熱、痙攣、意識障害となり救急搬送されました。

その後も歯医者に行き治療を行いましたが治療中、以前の恐怖心からか過呼吸になってしまいました。

今も歯医者に行く事を考えるだけで気分が悪くなり、いざ治療となると吐き気がします。

この歯医者に対する恐怖心を克服する方法はありますか...?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-09-02 07:40:44
ri. さん、こんにちは。

無理に恐怖心を克服しようとしなくても良いように思います。

通院が大変かもしれませんが、歯学部の付属病院でご相談になってみてはいかがでしょう。

公立の病院内の歯科や、個人の歯科医院でも、リラックス治療外来と謳っている歯科医院もあるように思います。

治療が上手く進みますように。

回答 回答2
  • 回答者
東澤です。
回答日時:2015-09-04 10:55:43
ri.さん、おはようございます!

歯医者に対する恐怖心って拭い去ることは難しいですよね。
僕自身、大の歯科恐怖症だった過去がありまして歯医者の椅子に座った時点で既にちょっと手が震えていました。

そんな僕を救ってくれたのは静脈内鎮静法でした。

静脈内鎮静法とは歯科治療に非常にデリケートになられている方や、痛みに敏感な方の治療を行う際に使われる歯科麻酔医による点滴での麻酔(静脈内鎮静法)のことです。
入院の必要はありません。

意識は保たれたままで、穏やかでリラックスした状態になります。

この麻酔をうけた僕は、

「こんなに楽であるのなら、もっと早くしておけばよかった」
「もう終わったの?知らないうちに終わった」

と思いました。

ご参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-09-04 14:30:11
年齢にかかわらず万人に言えることなんですが、もっとも重要なのは除痛ですよね。

毎回、麻酔薬を大量に使用しないと除痛が得られないようでしたら、小林先生がお書きのように大学病院を受診されるのがよろしいかと思います。

そうではなくて麻酔薬の量はそれほど必要ではなく、麻酔のやり方である程度対応できるようなら、東澤先生が書かれているように静脈内鎮静法は有効である可能性が高いと思います。

また、今の状況がすぐに麻酔をする必要がないような状況であれば、痛みのない処置を短時間行うことを繰り返していけば、少しずつ歯科治療にもなれてきます。
そのような対応で済む場合は、のんびりとした診療スタイルを実践してもらえる医療機関であればどこでもよろしいかと思います。


そういえば小児の場合は「慣れるまで無理に治療をしてはいけない。まず予防が大事!」と判で押したように回答される先生が複数おられるのですが、大人の場合は何故かいませんね。

どうしてなんでしょうかね?

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 歯医者に対する恐怖心を克服する方法
質問者 ri.さん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科恐怖症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中