歯の麻酔後の食事で食べてはいけないもの
相談者:
 浮遊海月さん (20歳:女性)
投稿日時:2015-09-04 10:42:34
歯の8の歯の虫歯治療を先日し麻酔をしました。
医師からは3時間は食事をしてはいけないと言われました。
なので3時間(後からみたら2時間50分後)外食することになり寿司を食べることになったのですが生魚などは辞めとくべきじゃないかな、など親に言うと大丈夫だろ、と言われ調べると麻酔後は熱すぎるものは辞めとくべき、とかかれていただけでその他の食べ物の規制は書かれていなかったので食べてしまいました。
ただ、3時間たっても少し麻酔がとれていなく少し肉をかんでしまいました。
すると2日間ぐらいその部分が少し腫れたのですがやはり虫歯治療のあと生魚を食べるべきではなかったのでしょうか?
歯の中に菌が残ってないかなど心配です
食べてはいけないものも教えて下さったらありがたいです
医師からは3時間は食事をしてはいけないと言われました。
なので3時間(後からみたら2時間50分後)外食することになり寿司を食べることになったのですが生魚などは辞めとくべきじゃないかな、など親に言うと大丈夫だろ、と言われ調べると麻酔後は熱すぎるものは辞めとくべき、とかかれていただけでその他の食べ物の規制は書かれていなかったので食べてしまいました。
ただ、3時間たっても少し麻酔がとれていなく少し肉をかんでしまいました。
すると2日間ぐらいその部分が少し腫れたのですがやはり虫歯治療のあと生魚を食べるべきではなかったのでしょうか?
歯の中に菌が残ってないかなど心配です
食べてはいけないものも教えて下さったらありがたいです
 回答1E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2015-09-04 11:26:40
>食べてはいけないものも教えて下さったらありがたいです 
治療の内容にもよりますが、治療後2〜3日は極端に硬いモノは噛まない方がいい場合もあります。
また根管治療中であれば、あまり患歯で噛まない方がいいでしょうね。
生魚はまず問題ありませんよ。
治療の内容にもよりますが、治療後2〜3日は極端に硬いモノは噛まない方がいい場合もあります。
また根管治療中であれば、あまり患歯で噛まない方がいいでしょうね。
生魚はまず問題ありませんよ。
| タイトル | 歯の麻酔後の食事で食べてはいけないもの | 
|---|---|
| 質問者 | 浮遊海月さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 20歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 麻酔その他 | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





