歯列矯正前の虫歯治療で銀インレーを装着してから舌のピリピリ感がある

相談者: ひつじnoさん (34歳:女性)
投稿日時:2015-09-21 03:48:22
こんにちは。

近々、歯列矯正歯科で歯列矯正をするために、その歯科でまずは虫歯治療をすることになりました。

今回、インレーを入れなくてはならない虫歯が5か所あり、銀のインレーが入りました。

治療を初めてから舌のピリピリ感、口周りのヒリヒリ感が出てきていましたが、それは以前に他院で入れた1つの銀のインレーがあるのでガルバニー電流が流れているのだろうと思っていました。
担当医が昔の銀も今回外しますというので、舌のピリピリもその時なくなるだろうと思っていました。

以前の銀のインレーは外されCRの処置がなされ、銀のインレーは今回入れた5か所になりましたが、舌のピリピリ感、口周りのヒリヒリ感に加え、手足がごく稀にですがヒリヒリ痛むときが出てきました。

先生にアレルギーの可能性があるかもしれませんと伝えましたが、前から銀のインレーも入っていたし大丈夫でしょうとのことで、次回、大きな病院で歯列矯正のための親不知抜歯の紹介状を歯科に取りに行く段階です。

しかし、やはり口の中のピリピリ感、口唇のヒリヒリ感、手足のピリピリとした違和感は多いにあり、最近は精神的なものか胸も苦しいです。
動悸

治療前はこのような症状は一切ありませんでしたので、銀のインレーによる金属アレルギーではないかと疑い、それならセラミックにとも思いますが、歯列矯正前にセラミックに変えるのはセラミックを傷つけたり、装置が付きにくかったり、歯列が変わるのでやり直しが必要かもと思うと、値段も高いため躊躇します。

しかし、この口の違和感を抱えたまま、矯正期間を乗り切ることもできません。
また、虫歯治療を終えたばかりで、やはり他院でセラミックに変えてきますと施術していただいた矯正歯科の先生に言うのも気が引けています。

担当の矯正の先生に相談するしかないのですが、ここで一度ご意見を伺いたいと思いまして投稿しました。

矯正前でもノンメタルのインレーにすべきか、口や体の違和感は次第におさまるものなのか、我慢して矯正開始(治療費は全額支払い済み)か。八方ふさがりな気がして滅入ります。

銀インレーの箇所;右上5,6、右下67、左上7


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-09-21 09:27:22
まずは、口の中のピリピリ感、口唇のヒリヒリ感、手足のピリピリとし た違和感の原因をしらべることが必要だと思います。

治療前はこのような症状は一切なく、銀のインレーによる金 属アレルギーではないかと疑うことはあります。
以前メタルがあっても、追加で症状が出ることがあります。

まずは、金属アレルギーがあるかないか、金属アレルギー検査をうけてはっきりしてもらうと良いと思います。
親知らずを抜歯する口腔外科か皮膚科で検査出来ると思います。

また、歯列矯正前にセラミックに変えるのはセラミックを傷つけたり、装置が付きにくか ったり、歯列が変わるのでやり直しが必要かもと思うと不安であれば、一時的な応急処置のみ受けておかれてはどうでしょくか?
仮歯で過ごして、矯正終了後にきちんと治療する事もあると思います。

もしも金属アレルギーであれば、矯正もアレルギー金属を使わない方法になりますので、矯正前に金属アレルギーをチェックされると良いと思います。
そして金属アレルギーのために矯正を変更したリ、もしかしたら中止した場合は、金額が変わったり、返金があると思います。

検査費などは引かれるから全額ではないものの、普通の先生であれば矯正学会のルールにそって返金されることが多いと個人的には思います。

参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひつじnoさん
返信日時:2015-09-21 16:27:39
加藤先生ご回答ありがとうございます。

担当医に今の症状を詳しく伝え、金属アレルギーの検査を受け、今後の方針を相談したいと思います。
それまでは、精神的にも大きな病院での抜歯はしたくないのでその旨も伝えます。

金属アレルギーかもしれないと思うと(ピアスやネックレスでかぶれた時もあったので…)、数年間、矯正装置を口の中に入れるのも怖くなってきました。歯列矯正自体、迷ってきました…。

まずは、担当医に今の症状を伝えないと始まらないので休み明けにさっそく連絡しようと思います。

本当にありがとうございました。



タイトル 歯列矯正前の虫歯治療で銀インレーを装着してから舌のピリピリ感がある
質問者 ひつじnoさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 保険のインレー(銀・金属)
歯科金属アレルギー
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中