8歳、本人が矯正を渋っているので床矯正をやるべきか悩んでいます
相談者:
kuuchanさん (35歳:男性)
投稿日時:2015-09-17 15:49:12
8歳の息子の歯の矯正についてご相談です。
上顎:1番右が曲がって生えています、そのため、右2番が生えてこれません。
下顎:右2番が乳歯の後ろに生えてきてしまっています。
矯正歯科にて、あごが小さめで歯が入るスペースがないということで、第一段階:床矯正 第二段階:ワイヤー矯正をしたほうがよいといわれています。
検査・レントゲン:5万
第一段階:35万
第二段階:37万
合計77万 かかるようです。
医者からはそのままにするとさらに歯並びが悪く、大人になれば矯正が大掛かりになるといわれました。
昨日病院の先生の説明を受け、本人もがんばって矯正するとなりました。
しかし、本人が型どり(ピンクの粘土)の段階で嫌がりできませんでした。
さらにそんなことするなら矯正も嫌だとなってしまいました。
親として高額ですが、できる限りきれいにしてあげたいと思う反面、子供がやる気がなければ難しいと思っています。
ちなみに、夜だけつけるタイプの強制器具でした。
自分で取り付けて、親が1週間に1度少しねじを回すようです。
お聞きしたいことは、
@本人がしぶっている段階で、すすめてもよいものか
Aがんばってやった場合、床矯正で効果がでるのか
もう1回、今週土曜日に型どりをチャレンジの予定ですが、無理かもしれません・・・
本当に困ってしまっています。
この2点に関して先生方のアドバイスをいただきたいと思います。
上顎:1番右が曲がって生えています、そのため、右2番が生えてこれません。
下顎:右2番が乳歯の後ろに生えてきてしまっています。
矯正歯科にて、あごが小さめで歯が入るスペースがないということで、第一段階:床矯正 第二段階:ワイヤー矯正をしたほうがよいといわれています。
検査・レントゲン:5万
第一段階:35万
第二段階:37万
合計77万 かかるようです。
医者からはそのままにするとさらに歯並びが悪く、大人になれば矯正が大掛かりになるといわれました。
昨日病院の先生の説明を受け、本人もがんばって矯正するとなりました。
しかし、本人が型どり(ピンクの粘土)の段階で嫌がりできませんでした。
さらにそんなことするなら矯正も嫌だとなってしまいました。
親として高額ですが、できる限りきれいにしてあげたいと思う反面、子供がやる気がなければ難しいと思っています。
ちなみに、夜だけつけるタイプの強制器具でした。
自分で取り付けて、親が1週間に1度少しねじを回すようです。
お聞きしたいことは、
@本人がしぶっている段階で、すすめてもよいものか
Aがんばってやった場合、床矯正で効果がでるのか
もう1回、今週土曜日に型どりをチャレンジの予定ですが、無理かもしれません・・・
本当に困ってしまっています。
この2点に関して先生方のアドバイスをいただきたいと思います。
[過去のご相談]
回答1
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2015-09-17 16:18:44
>@本人がしぶっている段階で、すすめてもよいものか
取り外し式の装置の場合、本人が使ってくれないと治療の効果が出てきません。
そのため、本人のやる気(少なくともしぶしぶでも使ってもらうようになるまで)を引き出すことがとても重要になります。
型どりははじめは嫌かもしれませんが、回数を重ねるうちに次第に慣れてくると思いますよ。
>Aがんばってやった場合、床矯正で効果がでるのか
実際の状態をみていないので、床装置がkuuchanさんのお子さんにとって効果的かどうかはここでは判断できません。
取り外し式の装置の場合、本人が使ってくれないと治療の効果が出てきません。
そのため、本人のやる気(少なくともしぶしぶでも使ってもらうようになるまで)を引き出すことがとても重要になります。
型どりははじめは嫌かもしれませんが、回数を重ねるうちに次第に慣れてくると思いますよ。
>Aがんばってやった場合、床矯正で効果がでるのか
実際の状態をみていないので、床装置がkuuchanさんのお子さんにとって効果的かどうかはここでは判断できません。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-09-18 11:42:21
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2015-09-19 14:52:34
個人的には本人がしぶっている段階ですすめても効果は得られないことが多いと思います。
装置を毎日本人管理で入れますので、忘れたり使わなくなることも多いと思ううからです。
ですから、がんばっても途中でやめてしまうと床矯正で効果がでずに終わってしまうこともあるからです。
ブラケット矯正は歯科医院を受診すれば、先生が直してくれます。
しかし、床矯正などの取り外しタイプは本人が直します。
良くご本人と相談なさってみてくださいね。
または、お子様のモチベーションをアップしてみて下さいね。
装置を毎日本人管理で入れますので、忘れたり使わなくなることも多いと思ううからです。
ですから、がんばっても途中でやめてしまうと床矯正で効果がでずに終わってしまうこともあるからです。
ブラケット矯正は歯科医院を受診すれば、先生が直してくれます。
しかし、床矯正などの取り外しタイプは本人が直します。
良くご本人と相談なさってみてくださいね。
または、お子様のモチベーションをアップしてみて下さいね。
タイトル | 8歳、本人が矯正を渋っているので床矯正をやるべきか悩んでいます |
---|---|
質問者 | kuuchanさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児矯正(子供の矯正) 子供の歯列矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。