左上4番抜歯後「入れ歯」を選択するにあたって

相談者: 一之介さん (43歳:男性)
投稿日時:2015-09-22 17:31:08
左上(4番)が抜歯することになり、治療方法の選択で悩んでいます。
選択肢として、

インプラント
入れ歯
ブリッジ

があると思うのですが、インプラントに抵抗感があり(最後の選択肢)、ブリッジは「健康な歯(抜歯する歯の両隣に虫歯はありません)を大きく削るので勧められない」と医師からアドバイスをもらいました。

そこで、自分としては「入れ歯」を第一の選択肢として検討しています。


仕事で人前で話すことが多いので、入れ歯の場合でも、目立たず、話しやすいものにしたいと思っています。
ネットでいろいろ調べたのですが、混乱してしまい、相談したいと思っていてこちらを見つけました。


以下、具体的な質問になります。
よろしくお願いいたします。

(1)
医師から

「その場所で入れ歯を選ぶ人はほとんどいない」

と言われました。
前提条件として、なにか非常識な選択なのでしょうか?



(2)
選択するにあたって、

・目立たないこと(優先度:高)
・痛みや違和感が少ないこと(優先度:高)
・噛みやすいこと(優先度:中)
・いまある歯への影響(優先度:中)
・治療期間(優先度:低)
・費用(インプラントと同程度まで)

というように条件を考えました。
考える条件として適当でしょうか?


ネットで調べていると、「噛みやすさ(噛む力)」ということが入れ歯の条件としてよく挙げられています。

最初はそのこともすごく気になり、「やはりインプラント以外ないのか…」という気持ちになりましたが、現在、根っこが薄くのこっているだけの状態でも、ほぼ問題なく食事が出来ています。

この状態より悪くならないのなら、噛みやすさについては、あまり考慮しなくていいのかな…と思うのですが、この考え方は妥当でしょうか?



(3)
上記の条件ですと、どのような選択がベストでしょうか?


長文になり、失礼いたしました。
どうかご助言を、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-09-22 17:54:51
一之介 さん、こんにちは。

>選択肢として、・インプラント入れ歯ブリッジがあると思うのです

それぞれに、メリットやデメリット、治療機関や費用など様々な違いがありますから、よく比較検討することが大事です。

「選択するにあたって」と挙げていただきましたが、(優先度:高)や(優先度:中)を共に満たす入れ歯は、難しいかもしれません。


>どのような選択がベストでしょうか?

他の歯の状態などが判りませんが、私だったら、3番=糸切り歯を削って支台にするブリッジは、出来れば回避したいものだと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-09-22 18:25:12
>(1)
> 医師から
>「その場所で入れ歯を選ぶ人はほとんどいない」
>と言われました。前提条件として、なにか非常識な選択なのでしょうか?

そうですね…。

入れ歯は「目立つ目立たない」「咬める咬めない」という以前に、「一般の方が想像する以上に物理的な違和感が大きい」のです。

もちろん、感じ方に個人差はありますが「一日中、食感の悪い飴玉をしゃぶっているような感じ」とでも言いましょうか。


ある程度、高齢になれば口腔内の感覚は鈍くなってきますので、入れ歯の不快感は少なく感じられるかもしれませんが、「髪の毛一本入ってもわかる」というくらいの年齢だと異物感は結構出ますよ。



> (2)
選択するにあたって、

>・目立たないこと(優先度:高)

咬める咬めないは別として「ノンクラスプデンチャー」などを用いれば目立たなくはなります。



>・痛みや違和感が少ないこと(優先度:高)

しっかり調整されていれば痛みは少ないと思います。

しかし、上述したように「異物感」だけはどうにもなりませんね。
    (↑この時点で「入れ歯」は候補から外す人が多いです)



>・噛みやすいこと(優先度:中)

しっかり作られていれば咬めると思いますよ。
(ただ、上述の異物感と相まって「咬みやすさ」は期待しないほうがよろしいかと思います)



>・いまある歯への影響(優先度:中)

ブリッジほどでは無いにせよ、前後の歯への悪影響はあります。
むしろ、プラークコントロールに関してはブリッジよりも悪影響があるかも知れません。



>・治療期間(優先度:低)

数回の治療で完成するとは思います。
また、欠損が少ないので調整も少ないかも知れません。

ただ、慣れとトレーニングには時間がかかるかも知れません。
(これは患者さん自身の努力でしか解決できません)



>・費用(インプラントと同程度まで)

そんなにかからないと思います。

むしろ「インプラントと同額の予算」があるのであれば、迷わずインプラントだと思いますけどね…。



>この状態より悪くならないのなら、噛みやすさについては、あまり考慮しなくていいのかな…と思うのですが、この考え方は妥当でしょうか?

ごめんさない。
ちょっと意味が解りません。



> (3)
> 上記の条件ですと、どのような選択がベストでしょうか?

個人的にはインプラント以外に選択肢を提示できませんが…。

とりあえず「保険で入れ歯を入れてみる」というのはアリだと思います。


おそらく、ほとんどの方が「入れ歯の異物感」が想像できないのだと思います。

保険の入れ歯も自費の入れ歯も(程度の差はあれ)「異物感」が必ずあります。
その異物感というものを「体験」してから「自費の入れ歯を作る」のか「インプラントにする」のか決められてはいかがでしょうか?




タイトル 左上4番抜歯後「入れ歯」を選択するにあたって
質問者 一之介さん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:4番(第一小臼歯)
部分入れ歯 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい