歯の神経が一部死んで、一部生きている場合の治療について

相談者: 巻まきこさん (34歳:女性)
投稿日時:2015-09-23 21:19:04
親知らずを抜き、右下奥歯7番の虫歯治療をしました。
虫歯が神経の近くまで進行していましたが、神経を残す方向で治療をしてセラミックを被せました。

仮歯の時は問題なかったのに、セラミックを被せた後から激痛があったりしました。
痛みも後退し落ち着いてきたように思えていたのですが、セラミックを被せて一ヶ月。

ちょうど歯医者に行った次の日に、朝起きると7番の裏の親知らずがあった部分の歯茎がプクっと腫れていて、見てみると膿が溜まっていました。

膿は歯みがきをした時に潰れてしまい、膿を出し切った後は歯茎は赤くなっているだけで、また膿が溜まる事はありませんでした。


一週間後歯医者に行ってレントゲンを撮ると、抜いた親知らず側から細菌か入ったのか、虫歯が神経ギリギリだったので中から炎症を起こしたのは判断し難いとの事でした。
どっちみち神経の治療が必要との事で、死んだ神経の治療に入りました。

グリグリやられている最中、一部分痛みを感じた場所があり、治療後先生にレントゲン写真を見せられながら、この部分に触った時だけ痛みがあったのでここの神経はまだ生きていると説明されました。

レントゲン写真には、左側の神経にはモヤがかかったような状態で、右側の神経のラインはクッキリ写っていました。


今回教えて欲しいのは、歯の神経は何本かあると読みました。
この場合、仮に神経が2本あったとして1本死んでも、1本だけで機能する事は可能なんでしょうか?
もしくは神経の一部が死んでしまうと、時間差で今も生きている神経も死んでしまうのでしょうか?

死んでいる部分だけ治療し、またセラミックを被せた後に生きていた方の神経も死んで激痛が起こったり、またセラミックを壊して治療したりするんじゃないかと不安です。

この歯の治療が長引いていて(6月頃から治療している)少し不信感を抱いています。


よろしくお願いします!


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-09-23 21:35:57
巻まきこ さん、こんにちは。

>仮に神経が2本あったとして1本死んでも、1本だけで機能する事は可能なんでしょうか?

残念ながら、不可能です。


>もしくは神経の一部が死んでしまうと、時間差で今も生きている神経も死んでしまうのでしょうか?

貴見の通りです。

既に根管治療を開始なさったようですので、引き続き、治療を継続なさってください。




タイトル 歯の神経が一部死んで、一部生きている場合の治療について
質問者 巻まきこさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
歯茎の異常・トラブルその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい