右上奥歯を抜髄、頬が腫れてきているがアレルギーで抗生物質が飲めない
相談者:
章吉さん (41歳:女性)
投稿日時:2015-09-26 06:55:48
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-09-26 07:36:22
章吉 さん、こんにちは。
>薬を使わないと細菌感染などで悪化しますか?
抜髄後の根管治療なのでしたら、薬剤を服用することなく治療を進めることが、結構あるように思います。
自身で判断で薬剤を服用したりせず、お掛かりの歯科医院で、実際の状態について診ていただきましょう。
>薬を使わないと細菌感染などで悪化しますか?
抜髄後の根管治療なのでしたら、薬剤を服用することなく治療を進めることが、結構あるように思います。
自身で判断で薬剤を服用したりせず、お掛かりの歯科医院で、実際の状態について診ていただきましょう。
相談者からの返信
相談者:
章吉さん
返信日時:2015-09-26 23:19:01
回答ありがとうございます。
抜髄後に腫れたり膿んだりする事を、自分で気をつけて防ぐことは可能ですか?
その歯で噛んだりしない様にしてたのですが、寝ている時に無意識に噛みしめる癖があるので詰物もだんだん取れてきている様です。
次回の診察までに詰物が取れてしまったらどうなるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
抜髄後に腫れたり膿んだりする事を、自分で気をつけて防ぐことは可能ですか?
その歯で噛んだりしない様にしてたのですが、寝ている時に無意識に噛みしめる癖があるので詰物もだんだん取れてきている様です。
次回の診察までに詰物が取れてしまったらどうなるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-09-26 23:28:14
章吉 さん、ご返信ありがとうございます。
>抜髄後に腫れたり膿んだりする事を自分で気をつけて防ぐことは可能ですか?
自身で出来ることは、何かを確かめようかと指や舌でわざと触れたり、食事の時など致し方ない場合を除き、上下の歯を出来るだけ接触させないよう意識して生活なさることぐらいでしょうか。
>次回の診察までに詰物が取れてしまったらどうなるのでしょうか?
自身の判断で様子をみたりせず、お掛かりの歯科医院に指示を仰いでください。
>抜髄後に腫れたり膿んだりする事を自分で気をつけて防ぐことは可能ですか?
自身で出来ることは、何かを確かめようかと指や舌でわざと触れたり、食事の時など致し方ない場合を除き、上下の歯を出来るだけ接触させないよう意識して生活なさることぐらいでしょうか。
>次回の診察までに詰物が取れてしまったらどうなるのでしょうか?
自身の判断で様子をみたりせず、お掛かりの歯科医院に指示を仰いでください。
相談者からの返信
相談者:
章吉さん
返信日時:2015-09-27 00:36:40
小林先生、ありがとうございます。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-09-28 10:17:46
>その歯で噛んだりしない様にしてたのですが、寝ている時に無意識に噛みしめる癖があるので詰物もだんだん取れてきている様です。
個人的には睡眠時ブラキシズムがある方の多くにTCHがあるように思います。
参考⇒TCH、歯列接触癖
根管治療の成否にかかわらず、今後、歯を長く持たせる事を考えるとTCH是正に取り組まれる事をお勧めいたします。
参考まで。
個人的には睡眠時ブラキシズムがある方の多くにTCHがあるように思います。
参考⇒TCH、歯列接触癖
根管治療の成否にかかわらず、今後、歯を長く持たせる事を考えるとTCH是正に取り組まれる事をお勧めいたします。
参考まで。
相談者からの返信
タイトル | 右上奥歯を抜髄、頬が腫れてきているがアレルギーで抗生物質が飲めない |
---|---|
質問者 | 章吉さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療に関するトラブル 歯茎(歯ぐき)の腫れ 薬剤によるアレルギー |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。