歯科衛生士です。院長にオフィスホワイトニングを提案したい
相談者:
 チーズタルトさん (26歳:女性)
投稿日時:2015-10-08 01:10:20
初めまして。
当方歯科衛生士をしています。
今務めている歯科医院ではウォーキングを行っておらず、外傷などが原因で前歯部の色を気になさってる患者様には前装冠での補綴を勧めるしかありません。
しかしカリエスになっていない天然歯を削ってしまうことになる為、積極的に患者様へオススメしたくない状態です。
ならば私がインターナルホワイトニングを行えるようになれれば!!と思い立ったのですが、以前務めていた歯科医院で行っていたのがウォーキングブリーチのみで、インターナルオフィスホワイトニングの方の知識が私には全くありません。
院長先生にインターナルオフィスホワイトニングを提案するにしても、まずは私が材料費やメリット、デメリット、手順や治療費の目安などを知らないことには安易にお願いしたくないのですが、自分自身で調べてみても詳しいことが何もわからずこちらに相談させていただきました。
過酸化尿素を使うという歯科医院様が多い気がいたしました。
パーセントはどのくらいが良いのでしょうか?
また、メーカーや値段、どこで買われていますか?
根充後、なにかセメントで裏装なりを行った方が良いのでしょうか?
歯頚部やテトラサイクリン系は、やはり他のホワイトニングと同じく変わりにくいでしょうか?
トータルで材料費は幾らくらいかかりますか?
患者様へはどのくらいのチャージをお願いしているのでしょうか?(ウォーキングよりはやはり高くなりますか?)
メリットで、ウォーキングよりは歯牙にダメージが少ないとありましたが、他にメリット、デメリットがあれば教えていただきたいです。
長文で沢山の質問大変申し訳ありませんが、先生方の回答をお待ちしておりますのでよろしくお願い致します。
当方歯科衛生士をしています。
今務めている歯科医院ではウォーキングを行っておらず、外傷などが原因で前歯部の色を気になさってる患者様には前装冠での補綴を勧めるしかありません。
しかしカリエスになっていない天然歯を削ってしまうことになる為、積極的に患者様へオススメしたくない状態です。
ならば私がインターナルホワイトニングを行えるようになれれば!!と思い立ったのですが、以前務めていた歯科医院で行っていたのがウォーキングブリーチのみで、インターナルオフィスホワイトニングの方の知識が私には全くありません。
院長先生にインターナルオフィスホワイトニングを提案するにしても、まずは私が材料費やメリット、デメリット、手順や治療費の目安などを知らないことには安易にお願いしたくないのですが、自分自身で調べてみても詳しいことが何もわからずこちらに相談させていただきました。
過酸化尿素を使うという歯科医院様が多い気がいたしました。
パーセントはどのくらいが良いのでしょうか?
また、メーカーや値段、どこで買われていますか?
根充後、なにかセメントで裏装なりを行った方が良いのでしょうか?
歯頚部やテトラサイクリン系は、やはり他のホワイトニングと同じく変わりにくいでしょうか?
トータルで材料費は幾らくらいかかりますか?
患者様へはどのくらいのチャージをお願いしているのでしょうか?(ウォーキングよりはやはり高くなりますか?)
メリットで、ウォーキングよりは歯牙にダメージが少ないとありましたが、他にメリット、デメリットがあれば教えていただきたいです。
長文で沢山の質問大変申し訳ありませんが、先生方の回答をお待ちしておりますのでよろしくお願い致します。
 回答1
 回答1ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2015-10-08 08:13:02
チーズタルトさん、こんにちは。
申し訳ありませんが、この掲示板の質問にはそぐわないのと、すべて回答するとなりますとセミナーレベルになってしまいます。
いずれにしても、衛生士さんが一人でできることではありませんので、まずは先に院長先生と相談して、可能であればセミナーや専門書などで情報を得ることをお勧めいたします。
お力になれずすみません。
頑張ってください。
申し訳ありませんが、この掲示板の質問にはそぐわないのと、すべて回答するとなりますとセミナーレベルになってしまいます。
いずれにしても、衛生士さんが一人でできることではありませんので、まずは先に院長先生と相談して、可能であればセミナーや専門書などで情報を得ることをお勧めいたします。
お力になれずすみません。
頑張ってください。
 回答2
 回答2ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-10-08 09:16:01
Dr.TSUBAKI に同意です。
きちんとした知識を身につけるには、きちんとした手順を踏まれる必要があると思います。
きちんとした知識を身につけるには、きちんとした手順を踏まれる必要があると思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
チーズタルトさん
返信日時:2015-10-08 12:55:03
そうですね!
そうします!
ありがとうございました
そうします!
ありがとうございました
 回答3
 回答3高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2015-10-08 16:27:36
ここで回答を書ける内容ではないです。
http://www.oralstudio.net/stepup/shinai/sni006_001.php
こーゆーのを読んだり、『治癒の歯内療法』を読んだりすることをオススメします。
http://www.oralstudio.net/stepup/shinai/sni006_001.php
こーゆーのを読んだり、『治癒の歯内療法』を読んだりすることをオススメします。
| タイトル | 歯科衛生士です。院長にオフィスホワイトニングを提案したい | 
|---|---|
| 質問者 | チーズタルトさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 26歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | ホワイトニング治療法 衛生士関連 オフィスホワイトニング | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 
 
 





