[写真あり] 歯列矯正中、左右3.4番が噛み合わない

相談者: ロレッタさん (24歳:女性)
投稿日時:2015-10-17 22:55:27
こんにちは。

昨年6月〜現在、歯科矯正中です。
開口のため、特に左右2番が前に飛び出していましたが、初期と比べると前歯は噛み合ってきました
かかりつけの医師からも前と奥はほとんど噛み合っている、と言われています。

しかし、左右3、4番の上下共がうまく噛み合いません。
どうしても上下に隙間が空いてしまいます。

両側3番のブラケット歯茎側(上の歯はブラケットの上に、下の歯はブラケットの下に引っ掛ける)にワイヤーを通し、他の歯は通常通りブラケットに通しゴムで固定すると、3番は上下の隙間が閉じ、ちゃんと噛み合っている状態になります。
しかし4番は空いたままです。

3週後にワイヤー調整に行くと今度は4番のブラケットの歯茎側に通され、3番はブラケットの真ん中にワイヤーを通します。
すると、隙間が閉じていた3番は元の上下が空いた状態に戻ってしまいます。

かれこれ5ヶ月程同じことの繰り返しでうんざりしています。
医師に何度も同じことをしていますよね?
3番と4番を同時に高さを合わせてもらえませんか?
と生意気ながら伝えたところ

「口がちゃんと閉じてない、舌が上顎についてないから治らない」

と言われました。

口呼吸で舌が上顎についていないと指摘され続けていましたので、言われた通りのことを意識し実行しているのですが、医師からは毎度のごとく

「口を閉じろ、舌をつけろ」

と叱責されます。

これは矯正終了後に舌で前歯を押さないように、ということだと思うので納得はしているのですが、3、4番が噛み合わないのはワイヤーとブラケットが悪いと思います。

3番と4番のどちらかをブラケットの上下に通すのではなく、両方に通すと不都合があるのでしょうか?(他は通常通り)

素人目ですが、ブラケットの位置をもう少し歯茎に寄せて固定していたら自然と高さが合うのではないか、と思うのですがいかがでしょうか?


長々と読みづらいかもしれませんが、どうかご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-18 19:55:25
ロレッタさん、こんばんは。

個人的には最後の噛み合わせの微調整は矯正治療で一番気を使います。

そこの調整で時間がかかることもありますが、5ヶ月同じことをしているのであれば、長く感じるかもしれませんね。
ただ、同じことしてるように感じているだけかもしれませんのでなんともいえません。

矯正方法は人によってかなり差があるので、一概に写真をみて判断はできません。

高額な治療費もお支払いしてると思いますし、主治医の先生にあとどのくらいかかるか聞いてみてはいかがでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2015-10-19 09:42:03
舌の癖はありませんか?

度々経験するのですがが、矯正専門医での受診をしながら、舌の癖について何も指摘されていないことがあるのは残念なことです。 

嚥下時に舌の先が上下前歯の間に挟まれるように突出する癖を舌突出癖といいます。

これがあると、矯正治療に抵抗しますし、終了後でも開咬に戻ってくる可能性が高いので、きちんとみきわめをしておく必要があります。

歯槽性の開咬か、骨格系の開咬の違いも関係しています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ロレッタさん
返信日時:2015-10-23 15:58:34
噛み合わせの微調整をしていたのだと考えておくしかないですね。

聞きづらい担当医ですが、勇気を出して聞いてみようと思います。

舌の癖について、指摘があるだけで具体的な指導がなされていなかったことに今更ながら気づきました。

松岡先生、松山先生、ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 歯列矯正中、左右3.4番が噛み合わない
質問者 ロレッタさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
その他(写真あり)
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中