口腔粘膜や歯茎を磨いてないとすぐに出血。歯周病の10倍ほど酷い
相談者:
 nagatoさん (37歳:男性)
投稿日時:2015-10-18 19:58:50
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-10-18 20:02:30
nagato こんにちは。
>どのような病院へ行けばよいでしょうか?
まずは、どの医療機関でも構わないものと思います。
その医療機関で対応していただけるか、必要に応じ、然るべき高次の医療機関を紹介していただけるものと思います。
>どのような病院へ行けばよいでしょうか?
まずは、どの医療機関でも構わないものと思います。
その医療機関で対応していただけるか、必要に応じ、然るべき高次の医療機関を紹介していただけるものと思います。
 回答2ほほえみ歯科(大阪府高槻市)の松岡です。
回答日時:2015-10-18 20:03:52
nagatoさん、こんばんは。
かなり症状が激しいのでしょうか、歯ぐきからの出血は歯周病の可能性がありますが、喉の奥から出血となると全身的な病気かもしれませんね。
早めに大学病院を受診したほうがいいかもしれません。
診査後、必要な科に紹介状を書いてもらえると思います。
参考になれば幸いです。
かなり症状が激しいのでしょうか、歯ぐきからの出血は歯周病の可能性がありますが、喉の奥から出血となると全身的な病気かもしれませんね。
早めに大学病院を受診したほうがいいかもしれません。
診査後、必要な科に紹介状を書いてもらえると思います。
参考になれば幸いです。
| タイトル | 口腔粘膜や歯茎を磨いてないとすぐに出血。歯周病の10倍ほど酷い | 
|---|---|
| 質問者 | nagatoさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 37歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
歯茎(歯ぐき)からの出血 粘膜の病気・異常  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






