高校3年、外傷で前歯が抜けた。治療して2年以内だが保険で治療希望

相談者: やまちえさん (47歳:女性)
投稿日時:2015-10-21 22:29:49
こんばんわ。
初めて相談させていただきます。


高3男子です。
体育のマット運動で、前歯が自分の膝に当たり傷みがあり、先生に受診を勧められ早退したところ、自宅で歯が抜けてしまいました。

あわててかかりつけの歯医者に行き、歯を元に戻し固定してもらいましたが、しばらく様子をみて根がつかない場合は、抜歯してブリッジにしなければならないとのことでした。

ただしその場合、この歯が2年以内にむし歯治療で治療した歯であるため、保険診療はできず、自費扱いになるとのこと。
学校に問い合わせましたが、学校の「スポーツ振興センター保険」では「保険診療分3割+1割」の給付しかされないようです。



@「2年以内に治療した歯なので保険診療ができない」というのは「補綴物維持管理料」との関わりだと思いますが、被せ物が取れたとか割れたとかではなく、ケガによる再治療でも認められませんか。
歯医者さんの見解は正しいですか。


A1回目の治療は受けましたが、このあと他の歯科医院で治療すれば、保険診療で治療を受けられますか?
(小さい街ですし、歯医者さんとの関係が悪くなるのも困るのですが…)


B学校でのケガなのに、自費診療で負担が大きいのは、少し納得いかない気もします。
学校から歯医者さんに交渉してもらうとか、特例として保険診療で治療してもらえる方法はないでしょうか。


以上3点について、ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-21 22:59:12
やまちえ さん、お子さまの怪我、心配ですね。

どうしても、抜歯に至ってしまうことを前提に書きますが、


@そもそも、「この歯が2年以内にむし歯治療で治療した歯」というのは、どのような治療をなさったのでしょうか。

例えば、一般的な虫歯の治療として、レジン充填や、インレーを装着したというのでしたら、健康保険が給付されるかと思います。

修復物がクラウンや、ブリッジの場合には、残念ながら、お掛かりの担当医の説明が原則になります。

ただ、特別な手続きをとると、健康保険が給付される可能性があります。


A他院での治療でしたら、問題なく健康保険が給付されます。


B特例が認められるかどうかは、学校や歯科医院に直接お尋ねください。

* 補綴物維持管理料

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: やまちえさん
返信日時:2015-10-21 23:22:20
小林先生、回答ありがとうございます。

@治療の種類がよくわからないのですが、詰め物ではなく、白い歯を被せた?のでクラウンになるでしょうか?
クラウンだった場合は、ケガでも今後ブリッジにするには保険外になってしまうのですね…

それは、保険法で決まっていて、歯医者さんにはどうすることもできない(守らないと罰せられるとか)でしょうか。


Aとりあえずは、しばらく様子をみるとのことでしたが…転院も含めて、検討したいと思います。


B明日にでも、聞いてみようと思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-10-22 11:02:40
外傷などやむを得ない理由で抜歯になった場合は、予め地方厚生局に模型等の資料を提出し保険適用可能かどうか判断を仰ぐことになるようです。

ですので、回答としては「同一医療機関で行う場合には保険適用される場合もある」ということになります。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: やまちえさん
返信日時:2015-10-23 19:48:53
堀先生、ご回答ありがとうございます。


取れた歯は「クラウン」で、やはり2年間の制限がありましたが、もし抜歯してブリッジを入れることになったら、厚生局に手続きしていただけることになりました。

歯医者さんにはお手間をかけてしまいますが、もし知らずに黙っていたら、そのまま自費診療になっていたかもしれません。
本当にありがとうございました。



タイトル 高校3年、外傷で前歯が抜けた。治療して2年以内だが保険で治療希望
質問者 やまちえさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 治療費・費用
小児歯科の治療費・費用
歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中