右上4.6番、再治療をさけられる根管治療と被せ物について

相談者: オーガニックライフさん (40歳:女性)
投稿日時:2015-10-25 17:08:37
お世話になっております。

歯の痛みで半年前より歯科で治療中です。
右上5番永久歯欠損のため、保険で9年前にブリッジをかけました。

今回ブリッジを壊しての再治療は3回目です。

今回は6番がしみてしまい、顔の鈍痛などから、ブリッジを壊しました。
虫歯が原因ではなかったようです。
ハイブリッドセラミックをかぶせるため、大きくけずられてしまい、正直びっくりしました。
健全歯質が小さな小さな歯になってしまい悲しくなりました。

神経は残していただきましたが、二ヶ月半痛みとの付き合い、神経が鎮まるのを待ちましたが、死んでしまいました。
現在は三管ある一つを封鎖、二菅は開放してあります。
一週間です。

こちらでも開放はあまりされないとの記事で、またこの歯は悲しい思いをしなくてはいけないのかと思っています。

ごはんがつまらないよう、つめてあった綿も取れ、根管がまるみえです。
削ってしまっあげく、神経まで死んでしまい、右上5番が欠損7番も神経処置をした歯なので6番は大事に大事にしていた歯でした。
患者は口を開いて何をされているかわかりません。

お医者様はご自分の歯でも同じようにされたのかと思うとまた悲しくなります。

愚痴になってしまいました。

根管治療においてもすぐには結果がでないので、その後何年たって再治療になってるか、それとも再治療が少ないなどの具体的症例がデンターネットあたりで記載されてればこちらの歯科はいい、再治療があまりにも多ければ腕かが良くない…など参考になりますね。
お手入れなどで違ってきてしまうこともあるとは思います。

どうも接客、雰囲気などばかりが先行して口コミがあてにならず、信用しすぎてしまった点も今後注意しなければと思っています。

話がそれてしまいましたが、現在四番は神経があり、温存できそうです。

ブリッジはやめ、5番はしばらく欠損のまま様子をみてから義歯を入れようとおもっています。

四番、6番についての最終的被せ物で、一番適してるものを教えてください。

二次カリエス予防、天然歯に近い噛み心地を希望してます。

四番は保険で白くは適用ではありませんか?

根管治療をしてしまった歯を長く温存、四番も再治療期間を長く伸ばせる最適な被せ物を教えてください。
女性で、顎があまり強くないです。
セルフケア、健診は怠りません。

乱文で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-25 18:12:49
オーガニックライフ さん、こんにちは。

>デンターネットあたりで記載されてればこちらの歯科はいい、再治療があまりにも多ければ腕かが良くない…など参考になりますね。

口コミによる情報は、8割くらいが自作自演 or やらせ だという意見もありますから、真に受けることなく、ソース元(書き込んだ人)が確かな情報だけを参照することをお勧めします。

参考⇒歯科医院口コミサイトの裏


根管治療をしてしまった歯を長く温存、四番も再治療期間を長く伸ばせる最適な被せ物を教えてください。

力の負担を軽減するという意味で、4番と6番はブリッジの支台にすることなく単独で修復、5番にはインプラント体の埋入という修復を検討なさってはいかがでしょう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-10-26 02:38:10
このサイトも含めてですが、情報は玉石混交で付き合い方が難しいですね。

開放療法については私も批判的ですが患者さんにそれをする先生にとっては悪気がある訳ではないでしょうし、おそらくその先生ご自身の歯であっても同じ状況になれば同じことをされる先生の方が多いと思いますよ。

私などは例えばラバーダムをしないような、あるいはマイクロスコープも使わないような根管治療は再治療につながりやすく、そういう治療はあり得ないと心底思っていますから患者さんに対してもしませんが、その代償として自費専門医となり、多くの保険治療希望の患者さんにとっては逆にあり得ない、まるで拝金主義の悪徳歯科医のように見えていると思います。

何を重視してどの様な価値観で見るのか次第で人の評価というのは良くも悪くもなると思います。



右上の治療方針についても似たようなことが言えます。

「再治療を避ける」ということを何よりも優先されるとして、正直なコメントをするなら治療方法を悩んでいるよりも同じ価値観の信頼できる先生を探すことの方が自分は重要だと思います。
できれば価値観がそうであるだけではなくて知識と技術と経験をともなっていないことには、それはただの「絵に描いた餅」ということになるでしょうね。

さらに言えば保険診療というシステムは「再治療を避ける」ということを重視しているとは個人的には到底思えませんし、自由診療だとしても歯科医側の努力だけでなんとかなるような話でもないと思っています。

たかが歯の話ぐらいで・・と大げさに感じる方の方が普通だとは思いますが、自分の価値観で言うならこれはとても重要かつハードルの高い話ですから、手間を惜しまずに本当に信頼できそうな先生をじっくり探された方が良さそうな気がします。

ご質問の回答にはなっていないかも知れませんが、良い先生と巡り合って頂きたいと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-10-26 08:36:14
ご相談ありがとうございます。

ブリッジはやめ、5番はしばらく欠損のまま様子をみてから義歯を入れようとおもっています。

それも良い考えです。


>四番、6番についての最終的被せ物で、一番適してるものを教えてください。

一番は、物ではなく、歯科医師の選択です。


二次カリエス予防、天然歯に近い噛み心地を希望してます。

原因から治す治療であれば可能です。
その考えは保険であれ、自費であれ変わりはありません。
その決定的な要素は歯科医師の選択にあります。



>四番は保険で白くは適用ではありませんか?

ふつう適応は無理です。
また一つ前のご希望と矛盾します。


根管治療をしてしまった歯を長く温存、四番も再治療期間を長く伸ばせる最適な被せ物を教えてください。

物ではありません。
治療内容です。
まず根管治療では開放は一度でも避けるべきです。

また被せるまでの期間中、例えば仮歯の期間中でも、また被せ物の性能でも感染予防が重要です。


>今回は6番がしみてしまい、顔の鈍痛などから、ブリッジを壊しました。
虫歯が原因ではなかったようです。

さらにブリッジにする場合は、検査診断ならびに設計と治療内容が適切ではないと、むし歯が原因ではなくて、痛みが出たり、神経を失ったり、抜歯に繋がることがあります。
これは1987年からすでに証明されています。


>女性で、顎があまり強くないです。

やはり男女差は治療方針に影響があります。
その知識がある歯科医師を選びましょう。

顎が強くないだけが長持ちに影響を与えるファクターではありません。
むし歯に対する持って生まれた抵抗力の検査も必要です。
また抵抗力が弱い生活習慣は予防医療で変えなければなりません。


>セルフケア、健診は怠りません。

もし予防計画があるならば、その内容はもう少し検討したほうが良いかもしれません。

なにしろ、

>ブリッジを壊しての再治療は3回
>削ってしまっあげく、神経まで死んでしまい

となっていることは計画的とはいえないからです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オーガニックライフさん
返信日時:2015-10-26 13:11:27
小林ドクター、渡辺ドクター、さがらドクター様

たくさんの情報、お言葉に感謝致します。

私の歯の意識が今回の件で、非常に高まりました。

開放は一度でもしないほうがいい、というお言葉に不安を感じます。
どのように先生に伝えたらよいものか、悩みます。
途中で、だまっていなくなる、ということは人としてやってはいけないと思っているので言葉えらびに困りますね。

今までの痛くなったら見てもらいに行くというスタンスでは歯は残せない、ただ、重要なことは歯科医を選ぶ、正しい目ですね。

患者がバカをみるのはとても悲しいことです。

もっと救える治療があるのなら、お断りして治療先を紹介してくだされば、お互いいいと思うのです。

こちらの回答されてます先生方は初心をわすれることなく、治療にあたっていることと思います。

どうぞ、一人でも多くの幸せのためのお手伝いをこの先も続けてください。
また、ご質問がありますので、宜しくお願いいたします。



タイトル 右上4.6番、再治療をさけられる根管治療と被せ物について
質問者 オーガニックライフさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジに関するトラブル
歯医者への不満・グチ
根管治療後の詰め物・被せ物
歯の数が足りない(先天欠損)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中