三ヶ月未満で退職した歯科衛生士です。退職理由を伝えた方がよいか?

相談者: たぐさねさん (24歳:女性)
投稿日時:2015-10-29 00:34:44
歯科衛生士です。
新卒で就職したところを三ヶ月未満で退職しました。


理由は新しいベテランの歯科衛生士さんが来てから、仕事を一切任せてもらえず、毎日なんで仕事が出来るようにならないのか呼び出され長時間しかられることが続きました。


毎日レポートを出され、翌日の提出を義務づけられ、アドバイスを求めてもアドバイスをしてくれず、退職届けを出してくれたらレポートは出さなくても良いと言われました。
ちょうど、月末で仕事が出来るようにならなかったら解雇するという書類にサインさせられていたこともあり、退職届けを提出しました。


辞めるまでのあいだ、休憩時間や空いた時間を使って、印象セメントを練る練習をしたり、学校の教科書をもってきて勉強をしたり、他のスタッフさんに協力してもらって印象を取る練習をしたり、ブラッシングの練習をして、先生に見てもらったこともありました。

私が仕事を任せてもらえないことで他のスタッフさんが怒られることも申し訳なく思っていました。


私が退職届けを提出したことでそれを見ていたベテランの歯科衛生士さんも退職届けを提出してしまって、私が何かを言ったのではないかと誤解をさせてしまってあまり円満な退職ではありませんでした。


どうしてこんなことになったのか、自分なりに考えてみたのですが、やはり新人で、医院の方針に従って今の段階で何をしていいのかわからなくて、即戦力にならなかったのが原因だと思います。

三ヶ月持たなかったということや、酷い退職の仕方をしてしまったということで自信を失ってしまい、少しお休みしていたことや、10件面接を受けて「経験がないから」と言われる医院さんもあって不採用だったのでかなり期間が空いてしまいました。

退職理由を正直に言った方がいいのではと思っていたのですが、あまり狭い歯科業界で院長のことを言いたくないと思って「スタッフさんとの不仲」、「家庭の事情」色々なことを言いましたが採用されません。

面接の退職理由で嘘を言った場合、簡単にばれてしまうのでしょうか?

正直に言ったとしても伝えかたが分からないのですが、正直に言った方がいいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-29 03:21:58
たぐさねさんこんばんは

>退職理由を正直に言った方がいいのではと思っていたのですが、あまり狭い歯科業界で院長のことを言いたくないと思って

そうですね。
全部話す必要はないかと思いますよ。
しかし、3ヶ月で辞めていることやブランクがあることを疑問に思われてしまうかもしれませんね。

例えば”新しいベテランの歯科衛生士さんが来てから、仕事を一切任せてもらえなかった”ことや自信を失っていたことなどある程度本当のことを話された方が伝わるかもしれませんね。

そういったことを聞いてもらえて採用していただけるのであれば雇った院長は たぐさねさん の状況をを理解しているので以前の職場のようにはならないかもしれませんね。


ちゃんと話して仕事がまだあまりできないことをじゅぶん納得していただければ、前回のように即戦力を求めている医院ではなく、じっくり育ててくれるような医院さんに出会えると思います。



>休憩時間や空いた時間を使って、印象セメントを練る練習をしたり、学校の教科書をもってきて勉強をしたり、他のスタッフさんに協力してもらって印象を取る練習をしたり、ブラッシングの練習をして、先生に見てもらったこともありました。

そんな衛生士さんがいたら僕はすぐに採用しますけどね。

良い先生と出会えると良いですね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-10-29 07:16:22
たぐさね さん、こんにちは。

まずは、新たな就業先が決まると良いですね。

でも、その後は、前の事業所で、何が不足していたのかを思い出し、「休憩時間や空いた時間を使って、印象セメントを練る練習をしたり、学校の教科書をもってきて勉強をしたり、他のスタッフさんに協力してもらって印象を取る練習をしたり、ブラッシングの練習をして、先生に見てもらったこともありました。」といった努力が望まれます。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たぐさねさん
返信日時:2015-10-29 14:03:18
水川先生、小林先生ありがとうございます。


不採用が続いてどんな嘘を言っても、本当のことを言っても、状況は厳しい気がして、歯科衛生士の資格を取ったのですが、他の職種に行った方がいいのでは?と考えていました。


やはり正直に以下のことを伝えようと思います。

私が新人で何も分かっておらず、医院の方針によって何をして良いのか分からず、実習などでやっていたことしか出来なかったのもあって、即戦力として活躍出来ませんでした。

そういうこともあって、新しい歯科衛生士さんが来てから業務を一切任せてもらえなくなり、お給料をもらっているのにも関わらず、何も出来ない自分に焦ってしまって退職しました。

三ヶ月も持たなかったのもあり、自信をなくしてしまって、今後どうすれば歯科衛生士として良い仕事が出来るのかどうか考えていました。

今後働いていくうえで経験があまりないということもあり、すぐに戦力にはならないかもしれませんが、もし空いた時間仕事の練習をさせてもらえたり、アドバイスをいただけるのであればそれを参考に戦力になっていけるように頑張りたいと思います。


みたいなことを伝えようと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-11-02 08:00:08
最速ボタンが押されているようですが、追加の質問がお有りでしょうか。

「即戦力として活躍出来ませんでした」と繰り返し書いているようですが、新卒後の状況としては、歯科医師もそうですし、他の資格でも同じかと思います。

せっかく取得した資格を、生かすも殺すも、たぐさね さん次第でしょう。

学び続ける気持ちを忘れませんように。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-11-02 08:51:21
引く手あまたの衛生士さんにも関わらず10件も連続で断られ続けるというのは、何か大きな問題点があるような気がします。

例えばですが、面接で笑顔が全く無かったり、ネガティブな発言ばかりしていたりというようなことはありませんでしょうか?


戦力に関しては新卒衛生士さんはできないのは当然、ボチボチ覚えてもらえればよいという考え方の医院も多いと思いますので、戦力以外の部分に何か大きな理由があるのではないかと思いますが、何か思い当たる点はありますか?

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たぐさねさん
返信日時:2015-11-02 10:10:08
小林先生
解答ありがとうございます。



10件連続断られ続けていることで自信を失ってしまったので、色んな方の意見が欲しくて催促ボタンを押しました。

実は、その後に一件だけ採用をもらって、5日ほど働いていたんですが、

「頑張っているのはすごく分かるけど、バキュームも、セメントを練るのも、一から教えなければならない。
口下手(先生に怒られたらすみませんといいながらどもってしまう)だから、向いてないんじゃない?」

といわれて、履歴書と給料を渡されました。
そこでは本当のことをいったのですが、一時間くらい退職理由を聞かれました。


確かに技術面でまだまだではありますが、頑張っているのを認めてくれているんだったらさすがにおかしいと思い、やはり退職理由が悪いのではないかと思い、それから「スタッフとの不仲」、「家庭の事情」など色んな退職理由をいって、不採用になっています。



田尾さん
解答ありがとうございます。

笑顔を作って、せめて最初入るときなどは笑顔つくって、話しているときもいい表情を見せるようにしています。

退職理由のところで

「スタッフさんとの関係が悪くて……」

とネガティブなことを言っていますが、

「貴院では一生懸命スタッフさんと仲良くなれるように頑張ります!」

と前向きなことをつけ加えるようにいっています。

「まだ未熟なので、頑張って練習します!!!」

とアピールしてます。


断られる理由は「経験がない」「うちは新卒を雇っていない」「大学を出ているのならそっちの専門でやってみたらどう?」「もっとハキハキしゃべれ(ちゃんと話そうとしているのですが、どうしても話し方がゆっくりなのでそう思われるのだと思います)」

印象は真面目で優しそうだけど、うちは未経験者を雇っていない。パートならどう?といってくれた医院さんもありましたが、正社員が諦めきれなくて断りました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たぐさねさん
返信日時:2015-11-02 11:21:59
皆さん、ありがとうございました!


なるべく笑顔を作って、やはり本当のことをテキパキ答えて、ポジティブに変えていくようにして、それでも断られたり、向いてないということになれば期間を決めて、他の方向性も考えてみようとおもいます。



タイトル 三ヶ月未満で退職した歯科衛生士です。退職理由を伝えた方がよいか?
質問者 たぐさねさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 衛生士関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい