[写真あり] 保険治療での仮歯、出っ歯で色も合っていない
相談者:
おこめちゃんさん (22歳:女性)
投稿日時:2015-11-05 19:41:23
こんばんは。
お忙しいところ失礼します。
先日前歯から右に3番目の歯が虫歯で縦に折れてしまいました。
真剣までいってるとのことで抜随して頂き本日残りの歯を削り土台だけの形になりました。
歯抜けなので助手さん?衛生士さん?が仮歯を念入りに作ってくださりました。
歯の高さや噛み合わせなど聞かれながらやってくださりましたが調整の時一度も鏡を見せて頂けず完成した時〔帰る時〕にやっと見せて頂きました。
仮歯を見てびっくりしました。。
元々出っ歯だった訳でもないのに出っ歯だし歯の長さも全くあっておらず隣の歯との色味も全くと言っていいほど違いました。
助手さん?に
「あくまでも仮歯ですので」
と何度も念を押され 何も言えず帰ってきてしまいました。
次の予約が一週間後なのですが 技工所に仮歯?差し歯?を出していていまの仮歯と同じようなものがつけられると思うと落ち込んでばかりです。
接客業なのでマスクも付けられず…
一週間この状態だと思うとわらうことも話すことも嫌になります…
型を取ったので技工所に発注するのでしょうがここから本番に入れられる歯は、この形なのでしょうか…
保険内の治療を希望していまして…
色味などこのまま妥協するしかないのでしょうか?
前に通っていた歯医者さんでは、仮歯も本物のそっくりの形や色にして下さり自然な感じに出来ていたのでそれを想像しておりました…
虫歯にしてしまった自分にも責任は、ありますがこの先の治療が不安で仕方ありません。
回答をよろしくお願いします。
画像1
お忙しいところ失礼します。
先日前歯から右に3番目の歯が虫歯で縦に折れてしまいました。
真剣までいってるとのことで抜随して頂き本日残りの歯を削り土台だけの形になりました。
歯抜けなので助手さん?衛生士さん?が仮歯を念入りに作ってくださりました。
歯の高さや噛み合わせなど聞かれながらやってくださりましたが調整の時一度も鏡を見せて頂けず完成した時〔帰る時〕にやっと見せて頂きました。
仮歯を見てびっくりしました。。
元々出っ歯だった訳でもないのに出っ歯だし歯の長さも全くあっておらず隣の歯との色味も全くと言っていいほど違いました。
助手さん?に
「あくまでも仮歯ですので」
と何度も念を押され 何も言えず帰ってきてしまいました。
次の予約が一週間後なのですが 技工所に仮歯?差し歯?を出していていまの仮歯と同じようなものがつけられると思うと落ち込んでばかりです。
接客業なのでマスクも付けられず…
一週間この状態だと思うとわらうことも話すことも嫌になります…
型を取ったので技工所に発注するのでしょうがここから本番に入れられる歯は、この形なのでしょうか…
保険内の治療を希望していまして…
色味などこのまま妥協するしかないのでしょうか?
前に通っていた歯医者さんでは、仮歯も本物のそっくりの形や色にして下さり自然な感じに出来ていたのでそれを想像しておりました…
虫歯にしてしまった自分にも責任は、ありますがこの先の治療が不安で仕方ありません。
回答をよろしくお願いします。
画像1
回答1
ほほえみ歯科(大阪府高槻市)の松岡です。
回答日時:2015-11-05 21:35:38
おこめちゃんさん、こんばんは。
実際に口腔内を見ているわけではないので、参考程度の意見と受け止めてください。
神経を抜いている歯であれば、特別な理由がない限り元々の歯の形態に近くできると思います。
仮歯を作ったのがドクターではないので、形態に問題がでたのかもしれません。
技工所が作ってくる最終的な被せ物は、仮歯をはめてからさらに型取りや写真撮影をしていなければ、仮歯の形態に合わせることはありません。
なので、最終的にできるものは満足いくものになるかもしれません。
仮歯が気になるのであれば再度受診して修正してもらうのが良いかもしれませんね。
参考になれば幸いです。
実際に口腔内を見ているわけではないので、参考程度の意見と受け止めてください。
神経を抜いている歯であれば、特別な理由がない限り元々の歯の形態に近くできると思います。
仮歯を作ったのがドクターではないので、形態に問題がでたのかもしれません。
技工所が作ってくる最終的な被せ物は、仮歯をはめてからさらに型取りや写真撮影をしていなければ、仮歯の形態に合わせることはありません。
なので、最終的にできるものは満足いくものになるかもしれません。
仮歯が気になるのであれば再度受診して修正してもらうのが良いかもしれませんね。
参考になれば幸いです。
回答2
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2015-11-06 19:41:21
保険診療での受診を前提として記載させて頂きます。
保険治療であれば仮歯は前歯で最終の被せ物が完成するまでに1回しか作れません。
(医院側が1回分しか保険で請求出来ないという意味です)
通常は根管治療が終了し、最終の被せ物の型取りをした後に作る仮歯がそれにあたります。
また、根管治療中に仮封と仮歯を兼用にすると外力がかかって外れるリスクがありますので根管治療中は仮歯をしない先生もおられます。
(私も根管治療中は仮歯を作らない事が多いです)
今回の場合はおこめちゃんさんが接客業である事も考慮されて(医院側のサービスとして)仮歯を作成してくれたものと思われますが、仮歯が外れてしまうと根管治療の長期化につながってしまうために咬み合せに参加しないようにする=仮歯を前に出して当たらないようにして作成したためにそのようになった可能性が高いのではないかと思われます。
また、色については仮歯では合わせられない事がほとんどですので致し方ないのではないかと思います。
仮歯でも色を合わせた上で咬み合せみも参加させた状態(前に出さない)で治療を進めて行きたいのであれば、ジャケットクラウンと呼ばれる被せ物を先に作った上でくっつけてしまい、被せの上から穴をあけて根管治療を行うといった方法もありますが、保険では無理ですので自由診療になります。
医院によっても異なりますが、最終の被せ物までに費用が20万円以上はかかると思われます(当院であればもう少しかかりますが)のでその方法が現実的に可能であれば現在おかかりの医院にお願いしてみる価値はあるかもしれません。
(必ず出来る訳ではありません)
また、最終の物はかみ合わせに参加させる事がほとんどですし、接着剤も仮止めのものよりもしっかりした物を使いますのでもう少し内側に入れる事が可能である可能性は高いと思われます。
ご参考になれば幸いです。
保険治療であれば仮歯は前歯で最終の被せ物が完成するまでに1回しか作れません。
(医院側が1回分しか保険で請求出来ないという意味です)
通常は根管治療が終了し、最終の被せ物の型取りをした後に作る仮歯がそれにあたります。
また、根管治療中に仮封と仮歯を兼用にすると外力がかかって外れるリスクがありますので根管治療中は仮歯をしない先生もおられます。
(私も根管治療中は仮歯を作らない事が多いです)
今回の場合はおこめちゃんさんが接客業である事も考慮されて(医院側のサービスとして)仮歯を作成してくれたものと思われますが、仮歯が外れてしまうと根管治療の長期化につながってしまうために咬み合せに参加しないようにする=仮歯を前に出して当たらないようにして作成したためにそのようになった可能性が高いのではないかと思われます。
また、色については仮歯では合わせられない事がほとんどですので致し方ないのではないかと思います。
仮歯でも色を合わせた上で咬み合せみも参加させた状態(前に出さない)で治療を進めて行きたいのであれば、ジャケットクラウンと呼ばれる被せ物を先に作った上でくっつけてしまい、被せの上から穴をあけて根管治療を行うといった方法もありますが、保険では無理ですので自由診療になります。
医院によっても異なりますが、最終の被せ物までに費用が20万円以上はかかると思われます(当院であればもう少しかかりますが)のでその方法が現実的に可能であれば現在おかかりの医院にお願いしてみる価値はあるかもしれません。
(必ず出来る訳ではありません)
また、最終の物はかみ合わせに参加させる事がほとんどですし、接着剤も仮止めのものよりもしっかりした物を使いますのでもう少し内側に入れる事が可能である可能性は高いと思われます。
ご参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
おこめちゃんさん
返信日時:2015-11-10 20:36:23
タイトル | [写真あり] 保険治療での仮歯、出っ歯で色も合っていない |
---|---|
質問者 | おこめちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(写真あり) 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。