親知らず手術後の抜糸。抜糸をし忘れた糸があるような気がする
相談者:
(´・ω・`)はなさん (28歳:女性)
投稿日時:2015-11-09 21:38:47
こんばんは。
親知らず手術後の抜糸について、
不安に感じていることが5点あります。
・親知らずの手術で傷口を縫合しましたが、翌日すぐに抜糸することはあるのでしょうか?
・抜糸を忘れて残った糸が肉に埋もれて見えなくなることはあるのでしょうか?
(黒い糸)(縫合後、1ヶ月半経過)
・抜糸を忘れたかどうかを判断する材料は目視しかないのでしょうか?
(例えばレントゲンで撮影しても見えないものですか?)
・もし抜糸を忘れて時間が経ってしまった場合、今後どのような健康上のリスクが生まれてきますか?
・リスクがなければ抜かなくても平気なのでしょうか?
以上です。
ことの経緯は、抜糸していない糸があると主張する私とすべて抜糸したと言う先生の意見の相違からきています。
先生が言うのだから正しいのかもしれませんが、どうも納得が出来ません。
(抜糸した際、先生に「傷口が塞がらないから1本糸を残す」と言われましたが、次に通院した際には全部抜糸済みだということになってて慌てました)
手術後の記録を衛生士さんに聞きましたが、自分が受けていた(と思っていた)ものと、時系列が異なっていたのでとても不審に思ってしまいました。
今は痛みもなく何も支障はないのですが、今後何かの病気になった時、この手術が引き金になったなど絶対になりたくないので早めに解決したいのです。
長くなってしまいすみません。
よろしければ回答お願いします。
親知らず手術後の抜糸について、
不安に感じていることが5点あります。
・親知らずの手術で傷口を縫合しましたが、翌日すぐに抜糸することはあるのでしょうか?
・抜糸を忘れて残った糸が肉に埋もれて見えなくなることはあるのでしょうか?
(黒い糸)(縫合後、1ヶ月半経過)
・抜糸を忘れたかどうかを判断する材料は目視しかないのでしょうか?
(例えばレントゲンで撮影しても見えないものですか?)
・もし抜糸を忘れて時間が経ってしまった場合、今後どのような健康上のリスクが生まれてきますか?
・リスクがなければ抜かなくても平気なのでしょうか?
以上です。
ことの経緯は、抜糸していない糸があると主張する私とすべて抜糸したと言う先生の意見の相違からきています。
先生が言うのだから正しいのかもしれませんが、どうも納得が出来ません。
(抜糸した際、先生に「傷口が塞がらないから1本糸を残す」と言われましたが、次に通院した際には全部抜糸済みだということになってて慌てました)
手術後の記録を衛生士さんに聞きましたが、自分が受けていた(と思っていた)ものと、時系列が異なっていたのでとても不審に思ってしまいました。
今は痛みもなく何も支障はないのですが、今後何かの病気になった時、この手術が引き金になったなど絶対になりたくないので早めに解決したいのです。
長くなってしまいすみません。
よろしければ回答お願いします。
回答1
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2015-11-10 02:33:34
´・ω・`)はな さんこんばんは
>・親知らずの手術で傷口を縫合しましたが、翌日すぐに抜糸することはあるのでしょうか?
実際に拝見していないのでなんとも言えませんが、一般的には1週間程度で抜糸します。傷の治り具合などにもよります。
>・抜糸を忘れて残った糸が肉に埋もれて見えなくなることはあるのでしょうか?
>(黒い糸)(縫合後、1ヶ月半経過)
1週間程度でもよくあることです。
なのでカルテなどに縫合した本数を記載するなどして取り残しがないようにするかと思います。
>・抜糸を忘れたかどうかを判断する材料は目視しかないのでしょうか?
>(例えばレントゲンで撮影しても見えないものですか?)
目視ではわかリにくいことはよくありますね。
個人的にはマイクロスコープで拡大して確認しています。
>・もし抜糸を忘れて時間が経ってしまった場合、今後どのような健康上のリスクが生まれてきますか?
何かのタイミングで炎症が起きたりするかもしれませんね。
>・リスクがなければ抜かなくても平気なのでしょうか?
異物なので基本的には取り除きます。
>早めに解決したいのです。
場合によっては口腔外科や、マイクロスコープなどを持っている医院で精査していただくのがよいかもしれませんね。
>・親知らずの手術で傷口を縫合しましたが、翌日すぐに抜糸することはあるのでしょうか?
実際に拝見していないのでなんとも言えませんが、一般的には1週間程度で抜糸します。傷の治り具合などにもよります。
>・抜糸を忘れて残った糸が肉に埋もれて見えなくなることはあるのでしょうか?
>(黒い糸)(縫合後、1ヶ月半経過)
1週間程度でもよくあることです。
なのでカルテなどに縫合した本数を記載するなどして取り残しがないようにするかと思います。
>・抜糸を忘れたかどうかを判断する材料は目視しかないのでしょうか?
>(例えばレントゲンで撮影しても見えないものですか?)
目視ではわかリにくいことはよくありますね。
個人的にはマイクロスコープで拡大して確認しています。
>・もし抜糸を忘れて時間が経ってしまった場合、今後どのような健康上のリスクが生まれてきますか?
何かのタイミングで炎症が起きたりするかもしれませんね。
>・リスクがなければ抜かなくても平気なのでしょうか?
異物なので基本的には取り除きます。
>早めに解決したいのです。
場合によっては口腔外科や、マイクロスコープなどを持っている医院で精査していただくのがよいかもしれませんね。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2015-11-10 09:26:34
(´・ω・`)はな さん、こんにちは
>親知らずの手術で傷口を縫合しましたが、翌日すぐに抜糸することはあるのでしょうか?
担当する歯科医師によって変わってきます。
私はどんな状態であっても抜糸は一週間後に行うことが多いですが歯科医師によっては翌日に抜糸する方もいらっしゃるようです。
>抜糸を忘れて残った糸が肉に埋もれて見えなくなることはあるのでしょうか?
>(黒い糸)(縫合後、1ヶ月半経過)
縫合した状態や糸の長さにもよりますが一か月で埋もれて見えなくなるということはないでしょう。
>抜糸を忘れたかどうかを判断する材料は目視しかないのでしょうか?
>(例えばレントゲンで撮影しても見えないものですか?)
そうですね。
エックス線では確認できません。
>もし抜糸を忘れて時間が経ってしまった場合、今後どのような健康上のリスクが生まれてきますか?
糸が原因での感染でしょうね。
ただ、糸の材質や長さ縫合した時の状態にもよりますがまず問題となることは少ないです。
あとは抜糸し忘れたとしても自然に脱落することもあります。
>リスクがなければ抜かなくても平気なのでしょうか?
糸が存在するのであれば抜いておいたほうがよいと思います。
参考になれば幸いです。
>親知らずの手術で傷口を縫合しましたが、翌日すぐに抜糸することはあるのでしょうか?
担当する歯科医師によって変わってきます。
私はどんな状態であっても抜糸は一週間後に行うことが多いですが歯科医師によっては翌日に抜糸する方もいらっしゃるようです。
>抜糸を忘れて残った糸が肉に埋もれて見えなくなることはあるのでしょうか?
>(黒い糸)(縫合後、1ヶ月半経過)
縫合した状態や糸の長さにもよりますが一か月で埋もれて見えなくなるということはないでしょう。
>抜糸を忘れたかどうかを判断する材料は目視しかないのでしょうか?
>(例えばレントゲンで撮影しても見えないものですか?)
そうですね。
エックス線では確認できません。
>もし抜糸を忘れて時間が経ってしまった場合、今後どのような健康上のリスクが生まれてきますか?
糸が原因での感染でしょうね。
ただ、糸の材質や長さ縫合した時の状態にもよりますがまず問題となることは少ないです。
あとは抜糸し忘れたとしても自然に脱落することもあります。
>リスクがなければ抜かなくても平気なのでしょうか?
糸が存在するのであれば抜いておいたほうがよいと思います。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
(´・ω・`)はなさん
返信日時:2015-11-10 18:50:14
水川先生 畑田先生
回答して頂きありがとうございます。
もう一度、先生とよく話し合い抜糸は完了したという結論に至りました。
私が治療してもらった先生は、手術の翌日には一部抜糸をするようにしているんだそうです。
私はそのような説明をされてなかったので、勘違いしていたみたいです。
今後はしっかり説明してもらうように約束してもらいました。
不安でしたが話し合えて良かったです。
先生方の回答が非常に参考になりました。
どうもありがとうございました(*^^*)
回答して頂きありがとうございます。
もう一度、先生とよく話し合い抜糸は完了したという結論に至りました。
私が治療してもらった先生は、手術の翌日には一部抜糸をするようにしているんだそうです。
私はそのような説明をされてなかったので、勘違いしていたみたいです。
今後はしっかり説明してもらうように約束してもらいました。
不安でしたが話し合えて良かったです。
先生方の回答が非常に参考になりました。
どうもありがとうございました(*^^*)
タイトル | 親知らず手術後の抜糸。抜糸をし忘れた糸があるような気がする |
---|---|
質問者 | (´・ω・`)はなさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。