歯列矯正を長年頑張ったのに、埋伏智歯が神経に絡む位置にある

相談者: いなちゅんさん (49歳:女性)
投稿日時:2015-11-06 02:01:27
もうすぐ19歳の息子の親知らずについてです。
よろしくお願いします。

左右の下の親知らずが、内側に向かっており、歯茎から出て来そうにありません。
口腔外科に1度行きましたら、歯根が血管と神経に絡んでいて、切開して抜歯する場合、大量の出血と、麻痺が唇に出るだろうから、抜歯は止めておくべきだろう、と、言われ抜いていません。

歯列矯正を長年頑張ってきたので、将来 親知らずが横に伸びて、歯列に影響する可能性が気になりますし、親知らずが歯茎の中で炎症を起こさないか?早く抜いておくべきだった、、と、ならないかと本人が心配しています。


上の親知らずは、右は生えてきました。
今のところ痛みも虫歯もありませんが、早めに抜歯した方がよいと聞きましたが、まだ、抜いていません。
左は、生えてこなければ、切開して抜くべきなのでしょうか?

上下それぞれの親知らずについて、今後どのようにしたらよいか、アドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-11-06 07:45:56
いなちゅんさん、こんにちは。
息子さんの親知らずのこと、心配ですよね。

矯正治療をしていたということで、親知らずがあることにより、歯列に影響する可能性はあるかとは思います。

ただ、親知らずを抜くことのリスクもありますので、どちらを優先するかは、しっかりと検討する必要があるかと思います。

例えば、親知らずを抜かないとしたら、親知らずに炎症が起きにくいように、ブラッシングを中心としたケアをしっかりする。
また、歯並びに関しては、リテーナーをしっかり使用するなどの対応が必要になってくるかと思います。

口腔外科の先生と、矯正の先生としっかり連携をとってもらい、対応してもらうことをおすすめします。

ご参考までに。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-11-06 08:18:07
いなちゅん さん、こんにちは。

口腔外科に1度行きましたら、歯根が血管と神経に絡んでいて、切開して抜歯する場合、大量の出血と、麻痺が唇に出るだろうから、抜歯は止めておくべきだろう、と、言われ抜いていません。

お掛かりになった口腔外科で対応していただけないようでしたら、通院が大変かとは思いますが、より高次の口腔外科で相談なさってみてはいかがでしょう。

例えば、CTを撮っていただくなど、より詳細な診査をすることで、解決策が挙がるかもしれません。

早く抜歯していただけると良いですね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いなちゅんさん
返信日時:2015-11-10 10:36:59
黒岩先生

丁寧にご回答いただきありがとうございます。
現時点では、ブラッシングと、リテーナーで対応しています。
また、状況が変化したら、その時点での質問をさせていただくかも知れません。
また、よろしくお願いします。
ありがとうございました。


小林先生

丁寧にご回答いただきありがとうございます。

口腔外科では、CTで、3D画像を見せていただきながら説明いただき、抜歯自体は、可能であると伺いました。
先生は、早く抜歯すべきとお考えでしょうか。
リスクについて気になるので、他も受診したいと思います。
ありがとうございました。

初めての利用で、回答お礼の作法など、失礼がありましたらお許しくださいませ。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-11-10 11:29:13
歯茎の中の親知らずは、手前の歯(7番)との位置関係によって、様々な治療案が考えられます。
抜く前に一般歯科医院で相談される方が良いと思います。




タイトル 歯列矯正を長年頑張ったのに、埋伏智歯が神経に絡む位置にある
質問者 いなちゅんさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中