[写真あり] 16才、小学生の頃に出っ歯を矯正したが口元の突出感が残る
相談者:
Mknさん (16歳:女性)
投稿日時:2015-11-07 21:50:26
幼い頃に長く続いたおしゃぶりのせいで出っ歯になってしまい、6年生の頃に非抜歯の歯列矯正を行いました。
終えた頃、歯並びは大分綺麗になったのですが、口元の突出感などの見た目はあまり変わりませんでした。
期待をしていただけに、ショックでした。光が当たる度に口元の部分だけ浮き出るので、老けてるようにみえます。
やはり、抜歯をしていなかったから大きく変化しなかったのでしょうか?
また、抜歯をしていた場合、どのくらいの変化があるのでしょうか?口元は今より下がっていたでしょうか
それとセットバック等のほうが、変化は大きいでしょうか?
参考にしたいので、より良い治療法などありましたら教えて下さい
画像1
画像2
終えた頃、歯並びは大分綺麗になったのですが、口元の突出感などの見た目はあまり変わりませんでした。
期待をしていただけに、ショックでした。光が当たる度に口元の部分だけ浮き出るので、老けてるようにみえます。
やはり、抜歯をしていなかったから大きく変化しなかったのでしょうか?
また、抜歯をしていた場合、どのくらいの変化があるのでしょうか?口元は今より下がっていたでしょうか
それとセットバック等のほうが、変化は大きいでしょうか?
参考にしたいので、より良い治療法などありましたら教えて下さい
画像1



小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-11-08 07:30:18
Mkn さん、こんにちは。
>抜歯をしていなかったから大きく変化しなかったのでしょうか?
このサイトの過去ログにも沢山ありますが、非抜歯での矯正治療では、口元の突出感が改善されないことが結構あるようですね。
>抜歯をしていなかったから大きく変化しなかったのでしょうか?
>抜歯をしていた場合、どのくらいの変化があるのでしょうか?
>口元は今より下がっていたでしょうか
>セットバック等のほうが、変化は大きいでしょうか?
こういった疑問については、保護者の方と一緒に矯正歯科を受診し、現在の状態について実際に診査していただいたうえで、よく説明していただきましょう。
* 参考になる過去の投稿
>抜歯をしていなかったから大きく変化しなかったのでしょうか?
このサイトの過去ログにも沢山ありますが、非抜歯での矯正治療では、口元の突出感が改善されないことが結構あるようですね。
>抜歯をしていなかったから大きく変化しなかったのでしょうか?
>抜歯をしていた場合、どのくらいの変化があるのでしょうか?
>口元は今より下がっていたでしょうか
>セットバック等のほうが、変化は大きいでしょうか?
こういった疑問については、保護者の方と一緒に矯正歯科を受診し、現在の状態について実際に診査していただいたうえで、よく説明していただきましょう。
* 参考になる過去の投稿

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2015-11-08 13:52:21
6年生の頃に非抜歯でされた矯正治療で歯並びが安定されているのですから矯正治療としては素晴らしいと思います。
ただ、拝見したらまだ修整可能なところもあるように見えますから2次矯正を検討されお近くの矯正歯科に一度ご相談に行ってみられてもよいかもしれませんね。
口元の印象は筋肉の使い方でもかなりイメージを変えることは可能です。スマイルトレーニングや首を伸ばすトレーニング、舌のトレーニングなどで下顎から首のラインを大きくイメージアップすることが出来ますしホウレイ線も消すことが出来ます。
2次矯正治療をお考えになる以前に自分自身で可能なことはされておくというのもよいように思えます。
ただ、拝見したらまだ修整可能なところもあるように見えますから2次矯正を検討されお近くの矯正歯科に一度ご相談に行ってみられてもよいかもしれませんね。
口元の印象は筋肉の使い方でもかなりイメージを変えることは可能です。スマイルトレーニングや首を伸ばすトレーニング、舌のトレーニングなどで下顎から首のラインを大きくイメージアップすることが出来ますしホウレイ線も消すことが出来ます。
2次矯正治療をお考えになる以前に自分自身で可能なことはされておくというのもよいように思えます。

相談者:
Mknさん
返信日時:2015-11-15 00:52:56
お二人共ありがとうございます。
2次矯正もしたいのですが、金銭面でまだ先の話になりそうです。
それまで自分のできる限りの範囲で頑張ろうと思います。
他の解決策も探してみます。
ありがとうございました。
2次矯正もしたいのですが、金銭面でまだ先の話になりそうです。
それまで自分のできる限りの範囲で頑張ろうと思います。
他の解決策も探してみます。
ありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 16才、小学生の頃に出っ歯を矯正したが口元の突出感が残る |
---|---|
質問者 | Mknさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 16歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(写真あり) 上顎前突(出っ歯) 下顎前突(受け口) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。