就寝中歯軋りが原因で痛む歯を刺激しない対策

相談者: ゆらゆら14さん (22歳:女性)
投稿日時:2015-11-23 16:09:11
はじめまして、気になったことがあったので質問させてください。

夜も眠れないような顎まで痛いような歯の痛みに苦しみ、3日前にかかりつけの歯科医院にて見てもらいました。

就寝中の歯ぎしりが原因で左下の5番が左右に揺さぶられて歯のぐらつき歯が捻挫しているような状態と言われ、固定と噛み合わせの調整をしてもらいました。

痛み止めも処方してもらい、出来るだけ歯に触れないように日中心がけてきましたが、寝てる間に痛みのある歯を無意識に噛み締めてしまい上の歯が当たり激痛で目覚めてしまいました。

布団に横になると、痛い歯にほかの歯が当たりやすくなっており触れた時の痛みが気になるので、寝る時に、化粧をする時に使うコットンを人差し指くらいの大きさに切り、痛みのない右側の奥歯に挟み、歯が当たらないように隙間を作って寝ています。


現在も歯は痛みますが、寝ている間に触れた時の痛みがあまり気にならなくなったのですが、マウスピースではなく、片方の歯だけに物を挟んで寝ることで歯に何か悪い影響が起こったりしないか気になったので質問させて頂きました。


また、寝ている間に痛い歯を刺激しないためにできる対策などありましたらアドバイスを頂きたいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-11-23 18:53:30
ゆらゆら14 さん、こんにちは。

「固定と噛み合わせの調整をしてもらいました。」というのに「布団に横になると、痛い歯にほかの歯が当たりやすくなっており触れた時の痛みが気になる」のでしたら、早速、改めて今の状態について診査していただき、現状と今後の見通しについて説明していただきましょう。

一般的に考えると、小臼歯の特定な歯だけに歯の接触による障害は起き難いように思いますから、「就寝中の歯ぎしりが原因」以外に、何か他の原因があるのかもしれません。




タイトル 就寝中歯軋りが原因で痛む歯を刺激しない対策
質問者 ゆらゆら14さん
地域 愛知
年齢 22歳
性別 女性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 歯の痛み その他
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい