親知らず抜歯時に言われた、舌側の顎の骨が無いとは?
相談者:
すずれいさん (40歳:女性)
投稿日時:2015-11-25 18:48:50
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2015-11-25 19:46:27
多分歯冠が舌側向きである程度骨の表面に近づいていた状態であったのではないでしょうか。
その状態ですと、同部の骨は薄くなっていて、あってもわずかなはずです。
それを表現したのでしょう。
歯が萌出している部の骨は、歯科では歯槽骨という場合が多いですが、下顎の親知らずが埋伏している状態であれば、同部は歯槽骨とはいえず、下顎骨体部、すなわち顎の骨ということになったのではないでしょうか。
ちなみに舌側に歯冠を萌出させて来る、親知らずは見たことがありません。
ただし骨体部です。
その状態ですと、同部の骨は薄くなっていて、あってもわずかなはずです。
それを表現したのでしょう。
歯が萌出している部の骨は、歯科では歯槽骨という場合が多いですが、下顎の親知らずが埋伏している状態であれば、同部は歯槽骨とはいえず、下顎骨体部、すなわち顎の骨ということになったのではないでしょうか。
ちなみに舌側に歯冠を萌出させて来る、親知らずは見たことがありません。
ただし骨体部です。
相談者からの返信
相談者:
すずれいさん
返信日時:2015-11-25 22:30:40
返信ありがとうございます。
細く教えていただきまして、ありがとうございました。
お忙しい中、すみませんでした。
細く教えていただきまして、ありがとうございました。
お忙しい中、すみませんでした。
タイトル | 親知らず抜歯時に言われた、舌側の顎の骨が無いとは? |
---|---|
質問者 | すずれいさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 歯の異常・トラブルその他 親知らずの抜歯 親知らずその他 口腔外科関連 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。