親知らず抜歯後3週間、抜歯翌日から抜歯穴付近にできもの
相談者:
 りりるるさん (30歳:女性)
投稿日時:2015-11-24 21:23:23
初めて投稿させて頂きます。
約3週間前に左下親不知を大学病院で抜歯して頂きました。
抜歯翌日から抜歯跡の舌側すぐ横に大きなできものが出来ていました。
経過と共に抜歯跡の痛みはさほど気にならなかったのですが、そのできものが口内炎の様な痛みでその痛みが強い程でした。
治癒状態は良くなく抜歯後レントゲンも撮り診察ももう1週間後に追加されましたが、先日やっと通院が終了しました。
その際、主治医には口内炎のことは伝えたのですが流された感じです。
今も弱い口内炎様な痛みがあり、舌が当たると少し痛みます。
抜歯直後から比べると小さくなりましたがプクッと白くあり舌が当たる度に気にしてしまいます。
これは普通の抜歯後の口内炎なのでしょうか?
普段から口内炎とは無関係でしたがもう3週間なのに治る気配がなく気になってきました。
またどれくらい様子を見て治らないようなら相談するべきでしょうか?
よろしくお願い致します。
約3週間前に左下親不知を大学病院で抜歯して頂きました。
抜歯翌日から抜歯跡の舌側すぐ横に大きなできものが出来ていました。
経過と共に抜歯跡の痛みはさほど気にならなかったのですが、そのできものが口内炎の様な痛みでその痛みが強い程でした。
治癒状態は良くなく抜歯後レントゲンも撮り診察ももう1週間後に追加されましたが、先日やっと通院が終了しました。
その際、主治医には口内炎のことは伝えたのですが流された感じです。
今も弱い口内炎様な痛みがあり、舌が当たると少し痛みます。
抜歯直後から比べると小さくなりましたがプクッと白くあり舌が当たる度に気にしてしまいます。
これは普通の抜歯後の口内炎なのでしょうか?
普段から口内炎とは無関係でしたがもう3週間なのに治る気配がなく気になってきました。
またどれくらい様子を見て治らないようなら相談するべきでしょうか?
よろしくお願い致します。
 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-11-24 22:04:02
>どれくらい様子を見て治らないようなら相談するべきでしょうか?
私だったら、明朝になっても状況が好転しないようでしたら、早速、相談するかと思います。
私だったら、明朝になっても状況が好転しないようでしたら、早速、相談するかと思います。
 回答2
 回答2ほほえみ歯科(大阪府高槻市)の松岡です。
回答日時:2015-11-24 22:07:06
りりるるさん、こんばんは。
抜歯の際に口内炎ができることもありますが、痛みが引かない原因は他のものかもしれませんので、一度受診し主治医の診断を聞くのがいいのでは無いでしょうか。
よろしくお願いします。
抜歯の際に口内炎ができることもありますが、痛みが引かない原因は他のものかもしれませんので、一度受診し主治医の診断を聞くのがいいのでは無いでしょうか。
よろしくお願いします。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
りりるるさん
返信日時:2015-11-25 10:35:14
| タイトル | 親知らず抜歯後3週間、抜歯翌日から抜歯穴付近にできもの | 
|---|---|
| 質問者 | りりるるさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 30歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 口内炎 親知らず抜歯後の穴 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






