左下4番を虫歯で抜歯後に噛合せにズレ
相談者:
ぽんたにゃさん (33歳:女性)
投稿日時:2015-11-27 13:53:40
質問が3つあります。
三週間前に銀歯の中で虫歯が広がっており、左下4番を抜歯しました。
抜歯後の傷口は順調に治ってきて問題はないのですが、この三週間で噛み合わせが変わってきたように思います。
右上5番が神経近くまで虫歯が進行しており、神経を残して現在銀歯にして一ヶ月ほどなんですが、抜歯前にはなかったのに最近朝起きると右上5番と右下6番(抜髄済で銀歯)に熱感と痛みがあり、1時間程すると痛みがなくなります。
元々寝ている間の噛みしめが酷くマウスピースの作成を先生にお願いしているのですが、抜歯したこともありマウスピースが作れずにいます。
上下の歯並びがズレてきてない?と人に指摘され気付いたのですが、
質問@ 抜歯すると三週間で噛み合わせが変わるものなのでしょうか。
質問A また、抜歯した左下4番はブリッジにする予定ですが、本来、噛み合わせの調整は、調整時の噛み合わせに合わせるのか、または本来の正しい位置や高さに合わせた噛み合わせに調整するのか、歯科の先生はどちらで調整されているのでしょうか。
現在過去の歯科治療で左右の歯の高さが極端に違い、左右顔面、頬骨の高さが違い歪んでいることと、前歯が空いていること、また咀嚼筋痛含めた顎関節症もあり、いずれ矯正したいのですが、ブリッジは現在のずれた噛み合わせで調整してもらってもいいのでしょうか。
矯正の話を先に先生にしておけばそれを考慮したブリッジの調整になるんでしょうか。
質問B 抜歯前にはなかった神経を残した右上5番ですが、このまま噛みしめが強いことが原因で抜髄になる可能性はあるのでしょうか。
抜歯前は何ともなかったのが、現在冷たいものがしみて痛かったり、朝痛かったり。
銀歯は金属のため熱が伝わりやすく神経に近いと刺激することもあるといったことをこちらのサイトで拝見いたしましたが、もう少し様子を見たとしても冷たいものがしみるのは今後変わらず耐えるしかないのでしょうか。
大変長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
三週間前に銀歯の中で虫歯が広がっており、左下4番を抜歯しました。
抜歯後の傷口は順調に治ってきて問題はないのですが、この三週間で噛み合わせが変わってきたように思います。
右上5番が神経近くまで虫歯が進行しており、神経を残して現在銀歯にして一ヶ月ほどなんですが、抜歯前にはなかったのに最近朝起きると右上5番と右下6番(抜髄済で銀歯)に熱感と痛みがあり、1時間程すると痛みがなくなります。
元々寝ている間の噛みしめが酷くマウスピースの作成を先生にお願いしているのですが、抜歯したこともありマウスピースが作れずにいます。
上下の歯並びがズレてきてない?と人に指摘され気付いたのですが、
質問@ 抜歯すると三週間で噛み合わせが変わるものなのでしょうか。
質問A また、抜歯した左下4番はブリッジにする予定ですが、本来、噛み合わせの調整は、調整時の噛み合わせに合わせるのか、または本来の正しい位置や高さに合わせた噛み合わせに調整するのか、歯科の先生はどちらで調整されているのでしょうか。
現在過去の歯科治療で左右の歯の高さが極端に違い、左右顔面、頬骨の高さが違い歪んでいることと、前歯が空いていること、また咀嚼筋痛含めた顎関節症もあり、いずれ矯正したいのですが、ブリッジは現在のずれた噛み合わせで調整してもらってもいいのでしょうか。
矯正の話を先に先生にしておけばそれを考慮したブリッジの調整になるんでしょうか。
質問B 抜歯前にはなかった神経を残した右上5番ですが、このまま噛みしめが強いことが原因で抜髄になる可能性はあるのでしょうか。
抜歯前は何ともなかったのが、現在冷たいものがしみて痛かったり、朝痛かったり。
銀歯は金属のため熱が伝わりやすく神経に近いと刺激することもあるといったことをこちらのサイトで拝見いたしましたが、もう少し様子を見たとしても冷たいものがしみるのは今後変わらず耐えるしかないのでしょうか。
大変長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
回答1
ほほえみ歯科(大阪府高槻市)の松岡です。
回答日時:2015-11-27 16:03:50
ぽんたにゃさん、こんにちは。
順番に答えていきますね。
@噛み合わせが変わる可能性はあります。
また、抜歯によるストレスが原因で一時的に歯ぎしりなどが強くなる可能性もあります。
A矯正するのであれば、矯正後にブリッジにすることが多いです。
(歯の欠損に対しては、インプラント治療をおすすめしますが)
本来の正しい位置で噛み合わせを確立することがやはり理想ですが、このためには矯正治療が必要になることが多い為、患者さんの求めるものと経済的状況などを総合的に考えて、主治医とベストな治療計画を立てる必要があると思います。
B噛み締めが原因で抜髄になる可能性もゼロではありません。
しみる程度に関しては、今後軽快するかもしれませんが、増悪する可能性もあります。
参考になれば幸いです。
順番に答えていきますね。
@噛み合わせが変わる可能性はあります。
また、抜歯によるストレスが原因で一時的に歯ぎしりなどが強くなる可能性もあります。
A矯正するのであれば、矯正後にブリッジにすることが多いです。
(歯の欠損に対しては、インプラント治療をおすすめしますが)
本来の正しい位置で噛み合わせを確立することがやはり理想ですが、このためには矯正治療が必要になることが多い為、患者さんの求めるものと経済的状況などを総合的に考えて、主治医とベストな治療計画を立てる必要があると思います。
B噛み締めが原因で抜髄になる可能性もゼロではありません。
しみる程度に関しては、今後軽快するかもしれませんが、増悪する可能性もあります。
参考になれば幸いです。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-11-27 17:34:48
@変わる可能性はあると思います。
短期間で認識出来る程、大きく変わることは稀に思えますが。
A現状に則して調整されると思います。ブリッジの高さを変えても、ぼんたにゃさんが歪んでいると思ってらっしゃる部分は変わらないように思います。
B担当医の判断により、必要があれば抜髄してもらえば良いと思います。
短期間で認識出来る程、大きく変わることは稀に思えますが。
A現状に則して調整されると思います。ブリッジの高さを変えても、ぼんたにゃさんが歪んでいると思ってらっしゃる部分は変わらないように思います。
B担当医の判断により、必要があれば抜髄してもらえば良いと思います。
タイトル | 左下4番を虫歯で抜歯後に噛合せにズレ |
---|---|
質問者 | ぽんたにゃさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:4番(第一小臼歯) 噛み合わせに関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。