前歯のインプラント後半年経つが膿が治まらない
相談者:
ふく33さん (49歳:女性)
投稿日時:2015-12-02 21:12:32
初めて投稿させていただきます。
よろしくお願い致します。
20年以上前に治療した前歯右上1番の差し歯を抜いたところ 土台の歯が割れているという事で、5月に抜歯即時埋入のインプラント手術を受けました。
CT検査、3Dコンピューターシュミレーション、ガイデットサージェリー等(担当歯科医院ホームページより)で、負担も無く手術をしていただきました。
手術直後のCTでは、インプラントは順調に挿入されたとの事で、抗生剤は術後3日ほど処方されました。
術後の腫れや痛みは徐々に収まってきたのですが、赤味はしばらく続き 膿のようなもの(綿棒に黄色いものが付着したので膿ではないかと思います)が出て来ました。
「順調に回復している」という事でしたが、術後2か月位たって仮歯をはずして治療を受けました。
私には直接の説明は無かったのですが、院内の他の先生に「歯槽骨をガリガリ削ったので出血している」とお話されていました。
その治療後 膿の様なものから出る味・匂い等がだいぶ軽くなったのですが、5か月位経ってもまだ症状があるので「膿が出ているようなのですが」と担当医に話しました。
「歯ぐきの状態から見ても大丈夫です」
との返答にCT等の検査していただく様には言い出せませんでした。
12月中旬 最終の上部構造の装着予定まで、他の歯の治療を続けてきましたので、随時経過は確認していただいており
「順調です」
との事でした。
最終装着前に検査等していただけるのかと思っておりましたが、このまま装着をしてしまうようなので不安を感じております。
担当医の言うように心配の無い事なのか、素人には判断がつきかねましてご相談させていただきました。
ご回答いただきました結果によっては、CT・レントゲンを撮っていただいたりのセカンドオピニオンを受けたいとも考えております。
お忙しい中お手数をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
(簡潔に記述できず 申し訳ありません)
よろしくお願い致します。
20年以上前に治療した前歯右上1番の差し歯を抜いたところ 土台の歯が割れているという事で、5月に抜歯即時埋入のインプラント手術を受けました。
CT検査、3Dコンピューターシュミレーション、ガイデットサージェリー等(担当歯科医院ホームページより)で、負担も無く手術をしていただきました。
手術直後のCTでは、インプラントは順調に挿入されたとの事で、抗生剤は術後3日ほど処方されました。
術後の腫れや痛みは徐々に収まってきたのですが、赤味はしばらく続き 膿のようなもの(綿棒に黄色いものが付着したので膿ではないかと思います)が出て来ました。
「順調に回復している」という事でしたが、術後2か月位たって仮歯をはずして治療を受けました。
私には直接の説明は無かったのですが、院内の他の先生に「歯槽骨をガリガリ削ったので出血している」とお話されていました。
その治療後 膿の様なものから出る味・匂い等がだいぶ軽くなったのですが、5か月位経ってもまだ症状があるので「膿が出ているようなのですが」と担当医に話しました。
「歯ぐきの状態から見ても大丈夫です」
との返答にCT等の検査していただく様には言い出せませんでした。
12月中旬 最終の上部構造の装着予定まで、他の歯の治療を続けてきましたので、随時経過は確認していただいており
「順調です」
との事でした。
最終装着前に検査等していただけるのかと思っておりましたが、このまま装着をしてしまうようなので不安を感じております。
担当医の言うように心配の無い事なのか、素人には判断がつきかねましてご相談させていただきました。
ご回答いただきました結果によっては、CT・レントゲンを撮っていただいたりのセカンドオピニオンを受けたいとも考えております。
お忙しい中お手数をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
(簡潔に記述できず 申し訳ありません)
[過去のご相談]
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2015-12-02 22:00:08
右上1番の土台の歯が割れているという事で、5月に抜歯即時埋入のインプラント手術を受けのですね。
担当医は「順調に回復している」とおっしゃっていいたが、術後2か月位たって仮歯をはずして治療を受け、院内の他の先生に「歯槽骨をガリガリ削ったので出血している」と他の先生から聞き直接担当医から説明が無く不安なのですね。
また、その後5か月位経ってもまだ症状があるので「膿が出ているようなのですが」と担当医に話されたのですが、「歯ぐきの状態から見ても大丈夫です」言われたがご自身は不安ののですね。
そして、最終装着前に検査等していただけるのかと思っていたが、このまま装着をしてしまうようなので不安を感じているのですね。
もしも、不安であれば直接担当医に聞いてみるか、セカンドオピニオン等インプラントの専門医に相談されてみてはどうでしょうか?
インプラント学会では相談窓口も設けられています。
* http://www.shika-implant.org/list/20150108_soudanmadoguti.pdf
参考までに。
担当医は「順調に回復している」とおっしゃっていいたが、術後2か月位たって仮歯をはずして治療を受け、院内の他の先生に「歯槽骨をガリガリ削ったので出血している」と他の先生から聞き直接担当医から説明が無く不安なのですね。
また、その後5か月位経ってもまだ症状があるので「膿が出ているようなのですが」と担当医に話されたのですが、「歯ぐきの状態から見ても大丈夫です」言われたがご自身は不安ののですね。
そして、最終装着前に検査等していただけるのかと思っていたが、このまま装着をしてしまうようなので不安を感じているのですね。
もしも、不安であれば直接担当医に聞いてみるか、セカンドオピニオン等インプラントの専門医に相談されてみてはどうでしょうか?
インプラント学会では相談窓口も設けられています。
* http://www.shika-implant.org/list/20150108_soudanmadoguti.pdf
参考までに。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-12-02 22:21:20
ふく33 さん、こんにちは。
インターネット上の歯科相談掲示板では、お掛かりの担当医が「順調に回復している」「順調です」というものを覆すことが出来ません。
>CT・レントゲンを撮っていただいたりのセカンドオピニオンを受けたいとも考えております。
セカンドオピニオンを受けるのでしたら、自主的に他院で相談するのとは異なりますから、担当医から資料を借りるなどしてください。
* セカンドオピニオン
* セカンドオピニオンを求める
インターネット上の歯科相談掲示板では、お掛かりの担当医が「順調に回復している」「順調です」というものを覆すことが出来ません。
>CT・レントゲンを撮っていただいたりのセカンドオピニオンを受けたいとも考えております。
セカンドオピニオンを受けるのでしたら、自主的に他院で相談するのとは異なりますから、担当医から資料を借りるなどしてください。
* セカンドオピニオン
* セカンドオピニオンを求める
相談者からの返信
相談者:
ふく33さん
返信日時:2015-12-03 10:40:37
加藤先生
お忙しい中のご回答、有難うございました。
掲示板の制約の中、ご誠意のあるご回答有り難く参考にさせていただきたいと思います。
小林先生
お忙しい中のご回答、有難うございます。
『担当医が「順調に回復している」「順調です」というものを覆すことが出来ません。』とのお話は、質問の書き込み方法につきまして大変勉強になりました。
お二人の先生方が、セカンドオピニオン等のご紹介をして下さっているという事は、主治医が「順調」と言っていても、やはりこのまま最終装着はしない方が良いのかと感じました。
「心配いらない」というお答がありましたら、このまま装着していただくつもりでしたので…。
『膿が出るということは、骨か肉が細菌感染を起こしてます。』
という、掲示板の回答も見つけてしまいましたので、きちんと対処していただこうと思います。
お忙しい中、有難うございました。
お忙しい中のご回答、有難うございました。
掲示板の制約の中、ご誠意のあるご回答有り難く参考にさせていただきたいと思います。
小林先生
お忙しい中のご回答、有難うございます。
『担当医が「順調に回復している」「順調です」というものを覆すことが出来ません。』とのお話は、質問の書き込み方法につきまして大変勉強になりました。
お二人の先生方が、セカンドオピニオン等のご紹介をして下さっているという事は、主治医が「順調」と言っていても、やはりこのまま最終装着はしない方が良いのかと感じました。
「心配いらない」というお答がありましたら、このまま装着していただくつもりでしたので…。
『膿が出るということは、骨か肉が細菌感染を起こしてます。』
という、掲示板の回答も見つけてしまいましたので、きちんと対処していただこうと思います。
お忙しい中、有難うございました。
タイトル | 前歯のインプラント後半年経つが膿が治まらない |
---|---|
質問者 | ふく33さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 49歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | インプラントに関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。