歯科治療後の偏頭痛と瞼の痙攣

相談者: haru_haruさん (46歳:女性)
投稿日時:2015-12-08 02:29:30
初めて投稿します。

先日、緊急で歯が痛くなり、普段通っている会社近くの歯医者ではなく、自宅近くの昔からの歯医者さんで上下ともに左上6番を治療しました。

治療自体は大がかりなものではなく、古くなった詰め物を取って、少し虫歯になっていたところを削って再度詰めただけで、ほぼ点検に近い感じでした。

ただ、上側の詰め物をはめるときに、何度も削ったり調整したりしてやっとはまったような感じでした。
はめた後もちょっと高い気がする、というとはめ終わった銀歯を削って調整しました。


下の歯の詰め物はすんなり入り違和感無いのですが、上の歯と触れると嫌な感触があります。
感触の一つは金属が触れ合って不快感を感じる。
(厳密にはちがいますが)
アルミホイルを噛んだような、というのが近いかもしれません。
もう一つは歯茎の奥(歯の根っこ)が圧迫される。というものです。

治療の終り頃に、医師にそう伝えましたが、

「これ以上低くすると後に不具合がでる。慣れれば大丈夫」

と押し切られ、結局そこで治療は終わりました。



言われた通りそのうちに慣れるのかな、と思っていましたが、治療が終わったあとから偏頭痛がひどくなりました。
もともと片頭痛持ちなのですが、こんなに毎日は起きていませんでした。

次に瞼がピクピクしはじめ、一日中かなり激しく痙攣します。
少しでも寝不足だったり疲れがたまったりすると、特に激しくなりますし、頻度も段々ひどくなってきています。

先日は一日中鼓膜がバタバタと鳴るのが数日続きました。
どちらも治療した歯の側なのと、今までこんなことは起きなかったので原因は治療した歯だと思います。



そこで質問なのですが、

1)出来あがってきた詰め物が、全く入らず何度も削る、歯にかぶせてからも削る ということはあり得るのでしょうか?

2)歯の治療がうまくいかなかった場合に、こういったことは起きるのでしょうか?

3)この場合、治療をしてもらった病院にもう一度見てもらうほうが良いのでしょうか?
それとも他に行ったほうが良いでしょうか?



余談ですが、その歯科医院衛生士さん?助手さん?が、あまりに乱暴で不快というより、毎回恐怖以外の何物でもありませんでした。

型どりのピンクのゴムが唇に付着したままにされる、型どりを外すときに反対側の歯に当たるほど勢いよくはずす、器具を使って唇を持ち上げるときに歯茎を支点にしてテコの原理を使うので痛くて口を開けていられないなど、ひどい目にあったのでできれば元の会社近くの歯医者さんで直してもらいたいのですが、無理を承知で

4)上6にかかった治療費(1万円くらい)を歯医者さんから返金してもらうことは可能でしょうか?


分かりづらい説明かもしれませんが、このままでは仕事にも支障をきたしそうなのと、不快感も伴っているためなんとかしなければなりません。
治療の内容が適切かどうか、このような症状が起り得るのか、どのような対応を求めることができるのか、どうかご教示ください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-12-08 08:28:14
西山です

>どちらも治療した歯の側なのと、今までこんなことは起きなかったので原因は治療した歯だと思います。

この自己判断は危険だと思います。
頭痛と瞼の痙攣、耳症状が急に出てきたのであれば、脳疾患のリスクをまず考えるべきだと思います。

脳疾患の可能性を否定してから歯科の影響を考えた方が良いのではないでしょうか。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: haru_haruさん
返信日時:2015-12-08 09:59:07
西山先生
お返事ありがとうございます。


では、上記のように被せものがはまらない、5〜6回はまらず削り、被せた後もじかに削ると言う
1)のようなことはあるのでしょうか?
(現在も左側ではほとんど噛めません)


言葉が足りなかったのですが、型を取るときに助手さんか衛生士さんが、型を押さえながら横にぐりぐり動かしてましたので、相当大きく出来あがったのではないかと思っています。

現在も不快感は続いており、いずれにしてもこのままにしておけません。
今まで歯の治療でこんなことが起きたのも初めてなので、適切かどうかについても教えてください。


脳疾患かどうかは別として、
2)歯科治療によってこのようなことが起きる可能性はあるのでしょうか?

脳疾患については、人間ドッグを受ける予定があるのでその時に話してみようと思います。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-12-08 11:36:44
もし緊急性がないのでしたら、しばらくは歯科治療(特に、上の奥歯)を避けられる方がよいかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: haru_haruさん
返信日時:2015-12-13 00:39:15
西山先生、藤森先生

ご回答の労をいただきありがとうございました。

しかしながら、自分の受けた治療が適切なものかどうかを知りたいという1)の質問には全く回答が得られず、脳疾患の可能性という方向にのみ強く反応されてしまったことは非常に残念に思います。

他の回答がつくかと思って待っていましたが、これ以上は付かないようですので以上を持ってこちらの質問を終了させていただきます。
ありがとうございました。



タイトル 歯科治療後の偏頭痛と瞼の痙攣
質問者 haru_haruさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不満・グチ
歯科と全身疾患その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい