抜髄後、穴を開けっ放し。前に通っていた歯科では経験がない処置

相談者: マコッツさん (44歳:男性)
投稿日時:2015-12-21 17:58:00
4日前に右下奥歯7番の神経を抜きました。

抜いた神経の代わりの物を詰めて消毒しました。
しかし削った穴は大きく空いたままだったので不安でした。

麻酔が切れてくると鈍痛が出てきたのでロキソニンンを服用したところ一旦落ち着きました。
しかし穴が空き放しなので食事をすると穴に食べ物が入り圧がかかって激痛を伴うようになりました。

なので本日急遽診察して頂いたのですが、やはり穴をふさいでくれませんでした。
食事ごとの激痛がいやなので塞いでくださいと懇願したところ、白いゴム状の蓋をしてもらいました。

その時に治りが遅くなる旨を言われたのですが、前に通院していた歯科医院では神経を取っても穴を開けっ放しという治療はされなかったのでどうして?と悩んでいます。

今現在は鈍痛が出てきたのでロキソニンンを飲みました。
これから夕食なのですが穴が空いていないので詰まって激痛は回避できそうですがゴム状の白い詰め物なので取れないかどうが不安です。

そもそも神経を取った後、穴を開けっ放しにするというのは適切な治療なのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-12-21 21:36:38
>穴を開けっ放しにするというのは適切な治療なのでしょうか?

感染が酷い場合など、膿やガスが抜けるように開けっ放しにすることはあります。

最近では余計な感染を防ぐため、開けっ放しにしない医院も多いと思いますが「不適切」とも言い切れません。

開けっ放しにするかしないかは歯科医の判断ですが、不便であり不安であれば転院してもいいかもしれません。



ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マコッツさん
返信日時:2015-12-21 22:21:26
杉原先生ありがとうございます。

現在通院している歯科医院では開けっ放しにする方針だと思います。

食事ごとの激痛がいやなので塞いでくださいと懇願した相手は、先生では無く、衛生士さんに懇願したのです。
普通は塞がないようなことを衛生士さんは話していました。

でも、杉原先生の書かれていた膿やガスが抜けるように開ける処置をすることがある意味が、先程分かりました。
19時頃に夕食を取るまでは痛みは殆ど無く、穴に食べ物が入ることで激痛がはしることもなかったのですが、食後20時すぎあたりから処置中の歯から鈍痛が出てきました。
右下奥歯7番の神経を抜いた歯だけではなく、右上の奥歯含め前歯にかけて3〜4本くらいまで鈍痛が拡大してきています。

治療医の指示に抵抗した罰かもしれませんがかなり酷いです。
現在22時10分ですがロキソニンを服用して30分くらい経ちます。
でも鈍痛が続いています。

ゴム状の蓋を取ってしまえばこの痛みは無くなるのでしょうか?
でも、明日の朝食で食べ物が入って激痛になるのも嫌だし・・・
アドバイスお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-12-22 13:35:47
>ゴム状の蓋を取ってしまえばこの痛みは無くなるのでしょうか?

痛みの原因によるので分かりません。

自己判断をせず担当医に連絡し相談して下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マコッツさん
返信日時:2015-12-22 16:54:39
杉原先生ありがとうございます。

一晩寝たら就寝前の酷い鈍痛は治まりました。
セフカペンピボキシル塩酸塩錠を服用していたので細菌が収まったからでしょうか?

本日はロキソニンの服用無しで現在17時少し前ですが安定しています。
ですが、朝食、昼食共にできるだけ柔らかい物を左側で食べているのでそれも困っているところであります。

明後日に予約を取ってあるので担当医に相談して年末蓋開けたままで食事の際に食べ物が詰まって激痛or穴を塞いで膿やガスによる昨晩味わった鈍痛を選ぶか決めたいと思います。
できれば穴を塞いでも痛くない処置をしてくれるとありがたいのですが・・・
そんなうまくはいかないものなのでしょうか?

年末年始でかなりの期間が空くので明後日の判断を決めかねています。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-12-22 19:04:27
これ以上は何とも言えませんが、長期間の開けっ放しは良いとは言えません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マコッツさん
返信日時:2015-12-22 20:48:31
杉原先生ありがとうございます。

今日はロキソニンを飲まなくても眠れそうです。
今、夕飯が済んだのでセフカペンピボキシル塩酸塩錠を服用しました。

夕飯はスパゲティでした。
麺なので大丈夫かなと思って治療中の歯で噛みしめたら圧がかかって痛みました。
でも、穴が空いていたときの激痛ではなかったです。

年末年始食事の機会が増えることを考えると、明後日が今年最後の治療になるので穴を塞いでもらうようにお願いしたいと考えています。



タイトル 抜髄後、穴を開けっ放し。前に通っていた歯科では経験がない処置
質問者 マコッツさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
根管治療後の痛み
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中