待合室で聞こえた衛生士の電話対応、大学病院を勧めることへの疑問

相談者: いとうさんさん (62歳:女性)
投稿日時:2016-01-10 12:32:15
ある歯科医院の待合室で、衛生士さんが(赤い服なのでおそらく衛生士)、患者さんのご家族の方に顎関節症なのでウチでは何もできないので大学病院に行ってくださいと電話で言われていました。


その歯科医院は口腔外科も看板に挙げているのですが、顎関節症は口腔外科では見られないのでしょうか。


また、お電話されているのは歯科医ではなく衛生士さんで、ご自身が診断されたようにお話ししておられましたが、顎関節症は衛生士さんの担当になるのでしょうか。


さらに、衛生士さんは大学病院への紹介状を渡すのであとはそちらで何とかしてほしい。
ウチに来られても困るので、とにかく大学病院へといっておられましたが、もし大学病院でわざわざ大学病院で診る必要がないとなったら、そのあとそれまでかかっていた歯科医院に大学病院の診断結果は知らされるのでしょうか。


大学病院で診てもらって診断されてから、大学病院に通うか、もとの歯科医院に通うかの選択肢を患者自身ができるとおもっていたのですが、開業医の歯科医院の場合、どこに通院するかを決めるのはドクター、もしくは衛生士さんになるのでしょうか。

  


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-01-10 13:53:44
こんにちは。

他の方の電話応対についてですよね?
事情が分かりませんからなんともいえないと思います。



衛生士さんが(赤い服なのでおそらく衛生士)

おかかりの歯科医院では衛生士は赤い服を着ていらっしゃるのですね?私は歯科医ですが時々ピンクを着たりします。


>その歯科医院は口腔外科も看板に挙げているのですが、顎関節症は口腔外科では見られないのでしょうか。

看板に掲げる標榜は何でもよいことになっています。
普通は先生が苦手ではない内容を掲げると思います。


> また、お電話されているのは歯科医ではなく衛生士さんで、ご自身が診断されたようにお話ししておられましたが、顎関節症は衛生士さんの担当になるのでしょうか。

内容が分からないので診断を行ったかどうかは不明ですね。電話相談という感じでしょうか?


大学病院の診断結果は知らされるのでしょうか?

紹介状があれば返信されるのが普通です。



>、開業医の歯科医院の場合、どこに通院するかを決めるのはドクター、もしくは衛生士さんになるのでしょうか?

かかりつけ歯科医院では高次医療機関と連携をとって紹介することになっています。
その歯科医院で対応が不可能な場合は専門性の高い大学病院に紹介したほうが患者さんにとってもよい結果になると思います。

また、紹介後に再度かかりつけ歯科を受診されることもあると思います。


色々なことがありますよね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いとうさんさん
返信日時:2016-01-14 20:36:20
私も最初は電話相談に衛生士さんが答えているのかと思いましたが、しばらく通院されていた方のご家族に対して、これ以上通院されても困るとおっしゃっておられました。

ただ、私が思ったのは、いろいろな事情で大学病院に行けない患者様もおられるのに一方的にもう通院しないでほしい、大学病院に行ってほしいと衛生士さんに言われるのは、もし自分がそのような立場であれば非常に残酷なことだと思うのです。

患者自身とドクターとよく相談して、大学病院で根本的治療をするのか、開業医に症状が出たときの緩和治療をしていくのか、患者の立場に立った治療法の選択ができればよいのにと思ったのですが。


  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-01-15 09:41:09
いとうさん さん、こんにちは

なかなか難しい問題ですね。

>その歯科医院口腔外科も看板に挙げているのですが、顎関節症は口腔外科では見られないのでしょうか。

標榜する科(表に掲げる科)に関してはいくつかの決まりがあります。

歯科で標榜が認められているのは

1.歯科

2.歯科口腔外科(口腔外科)

3.矯正歯科

4.小児歯科

の4つです。

そしてその医院の開設者が標榜を決めて標榜します。
特に基準はありません。

たとえば極端なことを言うと矯正治療のない先生が矯正科を標榜することも可能です。


今回の場合は「口腔外科」と標榜があったということですね。

通常であれば顎関節症は口腔外科あるいは顎関節症専門外来が担当科ですが、詳細はわかりませんがその歯科医院では顎関節症に関しては大学病院に送る方針なのかもしれません。


>お電話されているのは歯科医ではなく衛生士さんで、ご自身が診断されたようにお話ししておられましたが、顎関節症は衛生士さんの担当になるのでしょうか。

その歯科医院の決まりに沿って歯科医師の代わりに歯科衛生士が対応しているのだと思います。


>大学病院でわざわざ大学病院で診る必要がないとなったら、そのあとそれまでかかっていた歯科医院に大学病院の診断結果は知らされるのでしょうか。

そうですね。紹介状を送った場合は治療の経緯について大学病院から
お返事が来るはずです。


>大学病院で診てもらって診断されてから、大学病院に通うか、もとの歯科医院に通うかの選択肢を患者自身ができるとおもっていたのですが、開業医の歯科医院の場合、どこに通院するかを決めるのはドクター、もしくは衛生士さんになるのでしょうか。

大学病院で診断を受けた後どうなるかはその時の状況によって変わってくると思います。

ただ、選択肢に関しては患者さんに委ねる場合もありますが歯科開業医で対応が難しい場合は大学病院で治療を継続することになると思います。

またその決定権が誰にあるということが決まっているわけではありません。

状況により大学病院の先生と開業医の先生と患者さんで相談して決めることだと思います。


>患者自身とドクターとよく相談して、大学病院で根本的治療をするのか、開業医に症状が出たときの緩和治療をしていくのか、患者の立場に立った治療法の選択ができればよいのにと思ったのですが。

本来はそのような形が理想です。

ただ、これだけ多くの歯科医院がある限り、それぞれの歯科医院が
みな同じような基準で治療を担当しているわけではありません。

歯科医師の経験や医院の方針により、様々な歯科医院が存在するのが現状だと思います。

逆に言えば患者さんがなるべく自分に合った歯科医院を選択できる
ということだと思います。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いとうさんさん
返信日時:2016-01-17 13:49:24
お忙しい所、お答ありがとうございました。


電話対応された女性衛生士さんの電話での口調が患者側からすると、あまりにも受け入れ難いものだったので気になっておりました。

 
おっしゃられますように、非常にたくさんの歯医者さんがありますから、私もどこにかかるのか再度考え直してみようと思います。



タイトル 待合室で聞こえた衛生士の電話対応、大学病院を勧めることへの疑問
質問者 いとうさんさん
地域 非公開
年齢 62歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不満・グチ
その他(歯科治療関連)
その他(スタッフ関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい