奥歯の抜歯は本当に必要でしょうか?
相談者:
かなりんさん (47歳:女性)
投稿日時:2016-01-10 23:28:00
まず左下の歯茎が腫れ顔も腫れてきた為に歯医者に行きました。
歯医者嫌いの私は長年放置してました。
結果歯茎に膿が溜まり当日は穴をあけて膿をだし翌日抜歯しました。
先生からは虫歯だらけだし歯周病も進んでるから半年はかかると。
今後の治療方針としては左上の奥歯三本一度に抜歯すると言われました。
歯として役目を果たしてないからと。
それから右の上下の奥歯も抜歯し2ヶ月歯茎が馴れるのを待ち、部分入れ歯をいれましょうと。
そこで疑問なんですが、奥歯が全くない状態で2ヶ月も放置して大丈夫なのか、又そんなに抜歯する必要があるのかお聞きしたいのと、虫歯治療で毎回5000円、6000円支払うのですが高い気がします。
又抜歯した時膿の袋も出したのですが唇にずっと痺れがあります。
歯医者嫌いの私は長年放置してました。
結果歯茎に膿が溜まり当日は穴をあけて膿をだし翌日抜歯しました。
先生からは虫歯だらけだし歯周病も進んでるから半年はかかると。
今後の治療方針としては左上の奥歯三本一度に抜歯すると言われました。
歯として役目を果たしてないからと。
それから右の上下の奥歯も抜歯し2ヶ月歯茎が馴れるのを待ち、部分入れ歯をいれましょうと。
そこで疑問なんですが、奥歯が全くない状態で2ヶ月も放置して大丈夫なのか、又そんなに抜歯する必要があるのかお聞きしたいのと、虫歯治療で毎回5000円、6000円支払うのですが高い気がします。
又抜歯した時膿の袋も出したのですが唇にずっと痺れがあります。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-01-11 00:05:09
唇の痺れが残っているのであれば、総合病院の口腔外科か大学病院の口腔外科を紹介してもらう方が良いと思います。
麻痺の治療は早い方がいいと思います。
抜歯する基準は歯科医によって違います。
根管治療をして残せるかどうかは、担当医の技量や治療方針によって変化します。
抜歯後すぐに入れ歯を作ると土手の変化があり、早期に不適合な部分が出てくる可能性があると思います。
それを避けるためにはある程度期間をおくか、早期に作って不適合な部分の補修をする予定にするかなどこちらも担当医の治療方針によると思います。
現在区分付き領収書が義務化されていますので、疑問点は受付の方に聞かれた方がはっきりすると思います。
麻痺の治療は早い方がいいと思います。
抜歯する基準は歯科医によって違います。
根管治療をして残せるかどうかは、担当医の技量や治療方針によって変化します。
抜歯後すぐに入れ歯を作ると土手の変化があり、早期に不適合な部分が出てくる可能性があると思います。
それを避けるためにはある程度期間をおくか、早期に作って不適合な部分の補修をする予定にするかなどこちらも担当医の治療方針によると思います。
現在区分付き領収書が義務化されていますので、疑問点は受付の方に聞かれた方がはっきりすると思います。
タイトル | 奥歯の抜歯は本当に必要でしょうか? |
---|---|
質問者 | かなりんさん |
地域 | 東京都下 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 女性 |
職業 | パート・アルバイト |
カテゴリ |
抜歯:複数の歯(臼歯部) 歯茎(歯ぐき)の腫れ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。