親不知抜歯中に言われた「隣の歯も剥がれた」とは?
相談者:
 はるママンさん (32歳:女性)
投稿日時:2016-01-17 21:50:10
 回答1横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2016-01-17 22:01:13
こんばんは。
お話からは想像の域を出ませんが、おそらく隣の歯の何か古い詰め物などに力がかかって取れてしまったということでしょうか。
通常細心の注意を払いますが、古くなって接着が緩んでいたりしたらあり得るかも知れません。
普通はそんな簡単には取れたりしませんので。
次回消毒の時に何が剥がれたのか。
どういう追加の治療が必要なのかをお聞きしてみてよろしいかと思いますよ。
お話からは想像の域を出ませんが、おそらく隣の歯の何か古い詰め物などに力がかかって取れてしまったということでしょうか。
通常細心の注意を払いますが、古くなって接着が緩んでいたりしたらあり得るかも知れません。
普通はそんな簡単には取れたりしませんので。
次回消毒の時に何が剥がれたのか。
どういう追加の治療が必要なのかをお聞きしてみてよろしいかと思いますよ。
 相談者からの返信相談者:
はるママンさん
返信日時:2016-01-18 08:03:47
 回答2横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2016-01-18 16:27:36
そうですね。
抜きにくい時は私も立ったり座ったり、右へ行ったり左へ行ったりせわしなく動き回っています。
抜きにくい時は私も立ったり座ったり、右へ行ったり左へ行ったりせわしなく動き回っています。
 相談者からの返信相談者:
はるママンさん
返信日時:2016-01-18 22:53:03
田中先生、丁寧な回答をありがとうございました。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
| タイトル | 親不知抜歯中に言われた「隣の歯も剥がれた」とは? | 
|---|---|
| 質問者 | はるママンさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 32歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずの隣の歯(7番)への影響  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





