[写真あり] 左親知らず抜歯に伴う左7番の欠損

相談者: ACBさん (40歳:男性)
投稿日時:2016-01-18 23:29:21
前略、以下に状況を記させて頂きます故、ご意見等頂ければ幸甚です。

左下の親知らず(横向き、頭部分が 7 番に接する)が、冷たいもので凍みる様になってきたと感じ、職場近くの歯科(初めての医院)に行った所、


・初診〜3回目
レントゲン撮影の結果、親知らずではなく、その手前 7 番裏の、親知らずと接する部分に発生している虫歯が、痛みの原因との診断。
よって 7 番の治療を先に行うとの事で歯を削る。

7 番の虫歯が思いの他大きく、神経に達しているので要抜髄との判断、初診から根管治療開始。

同時に、治療中の7番が上歯に当たらない様にとの事で、7 番上部全体を削り低くする。
(写真 A:根管治療3回目終了時、奥に親知らず)


・4回目
最終的な詰物を 7 番に充填し根管治療は終了。
引き続き、同日に親知らずを抜歯

抜歯中にコテ(?)の操作を誤り、7 番上部の残存エナメル部分を大きく欠損。
(写真 B:親知らず抜歯の翌日)


<医師の説明>
「7番の欠損は想定外だったが、今後ポストを立てクラウンを被せるので実害は無い」


<当方の見解>
担当医師(医院長ではない若年医師)は、問題は無いの一言であるが、健全な7番エナメル部分の破損は、補綴物が無用に大きくなり、強度面などでも後顧の憂いが有る様に思えてならない。
エナメルの壁を残し、やり難い中で根管治療を行っていた意味も無い。
(7 番欠損時に「アッ!」と聞こえてきた事からも事故と思われる)



何を言っても、破損で失った部分はもう戻ってきませんが、担当医師からは特に謝罪も無く、流れで進めて完了しようという感じがして、少々不安になって参りました。
(本当に抜髄が必要だったのかも含め)

保険外でファイバー+セラミック自費治療を行う予定となっていましたが、このまま進めて行くべきか、何か他の選択肢が考えられるか、質問させて頂く次第です。

上記のみでのご判断は難しいとは存じますが、ご意見・ご指導賜りたく、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

以上

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-01-19 18:32:46
ACBさんこんにちは。

冷たいもので凍みる様になり、職場近くの歯科で治療されたのですね。

まずは7番を治療されたのですね、その後親知らずを抜歯し、その時に 抜歯中にヘーベル操作で、7 番上部の残存エナメル部分が欠けてしまったのですね。


7番は稀に起き得る偶発症ですね。
7番の詰め物が取れたりかけることは可能性としてはありますね。
ただし、前もって説明があると良かったですね。

医師の説明では 「7番の欠損は想定外だったが、今後ポストを立てクラウンを被せるので実害は無い」という意見も診てみないとはっきりは分かりませんが、通常土台を立てて被せ物をするので言っている意味は分かります。

しかし、ACBさんは、健全な7番エナメル部分の破損は、補綴物が無用に大きくなり、強度面などでも後顧の憂いが有る様に思えてならないと思っているようですが、クラウンを被せる予定でしたら、被せ物の厚み分削りますので、強度等の問題は無いような気がします。

確かに、破損で失った部分はもう戻ってきませんね。
そして、担当医師からは特に謝罪も無く、少々不安になっているようなので、1度冷静に考えてみて下さい。

分からなければ、セカンドオピニオン等他の先生の意見を直接聞きに大学病院等を受診なさってみてはどうでしょうか?

参考までに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ACBさん
返信日時:2016-01-21 00:32:51
お返事有難う御座いました。

7 番のエナメル質は、親知らず抜歯前(根管治療修了後)は、写真画像1の様に、親知らず側を除く側面3面が綺麗に残っていた為、うまくすればインレー+アルファ的なもので、納まるかとも思っておりました。
(ポストを立てて治すにしても、エナメル壁が残っている方が、ポストだけで被せ物を支えるより、長持ちする気がして)

また考えてみたいと思います。



タイトル [写真あり] 左親知らず抜歯に伴う左7番の欠損
質問者 ACBさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
歯医者への不信感
親知らずの隣の歯(7番)への影響
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中