虫歯治療後の歯の痛みと歯茎の変色 (妊娠6ヶ月)
相談者:
 (^^)さん (25歳:女性)
投稿日時:2016-01-21 07:48:51
こんにちは
妊娠26週目の妊婦です。
半年前に右上八番の親知らずに神経まで達した虫歯ができ、抜歯より治療した方がいいも言われ治療をしていただきました。
治療後は舌で歯を触ると痛みがありましたが、時間がたてば治ると思い様子をみているうちに妊娠がわかり悪阻もあったので痛みはあったものの病院には行けずにいました。
今現在もその時ほどではないですが痛みがあり、治療とは関係のない唇に接する面と歯茎の間に溝と歯茎が黒く変色していて違和感を感じます。
これは虫歯なのでしょうか?
歯と歯茎の部分に詰め物や治療が影響して異常がおきてしまったのでしょうか?
妊娠中でも胎児に影響なく治療ができるか不安です。
アドバイスお願いします。
妊娠26週目の妊婦です。
半年前に右上八番の親知らずに神経まで達した虫歯ができ、抜歯より治療した方がいいも言われ治療をしていただきました。
治療後は舌で歯を触ると痛みがありましたが、時間がたてば治ると思い様子をみているうちに妊娠がわかり悪阻もあったので痛みはあったものの病院には行けずにいました。
今現在もその時ほどではないですが痛みがあり、治療とは関係のない唇に接する面と歯茎の間に溝と歯茎が黒く変色していて違和感を感じます。
これは虫歯なのでしょうか?
歯と歯茎の部分に詰め物や治療が影響して異常がおきてしまったのでしょうか?
妊娠中でも胎児に影響なく治療ができるか不安です。
アドバイスお願いします。
 回答1はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2016-01-21 10:21:29
(^^) さん、こんにちは
>これは虫歯なのでしょうか?
>歯と歯茎の部分に詰め物や治療が影響して異常がおきてしまったのでしょうか?
こればかりは実際に診てみないとわかりませんね。
一度治療した歯科医院で診察を受けてください。
親知らずに関しては抜歯するかどうか、もし抜歯するとしたらいつするのかも含めてご相談ください。
参考になれば幸いです。
>これは虫歯なのでしょうか?
>歯と歯茎の部分に詰め物や治療が影響して異常がおきてしまったのでしょうか?
こればかりは実際に診てみないとわかりませんね。
一度治療した歯科医院で診察を受けてください。
親知らずに関しては抜歯するかどうか、もし抜歯するとしたらいつするのかも含めてご相談ください。
参考になれば幸いです。
| タイトル | 虫歯治療後の歯の痛みと歯茎の変色 (妊娠6ヶ月) | 
|---|---|
| 質問者 | (^^)さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 25歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み 歯科治療後の歯の痛み 虫歯治療 むし歯 治療後の痛み 妊娠中の歯科治療  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





