歯科治療中に左頬粘膜奧に白い膿が見られたが消失。原因は不明
相談者:
 優やんさん (57歳:男性)
投稿日時:2016-01-31 00:35:59
初めて投稿させていただきます。
やや歯科領域からは外れるとは思いますがよろしくお願いいたします。
今年に入り、左右上歯茎のフィステルの治療を開始しましたが、左頬粘膜の奧部に似たような白い膿が出来ました。
歯科領域ではないので耳鼻科(近辺には口腔外科が無いため)へと言われ、受診したのですが、その時には消失していました。
その耳鼻科では、特に問題は見当たらないとの診断。
なんか不安が残り、納得も行っていなかったので、別の耳鼻科を受診。
そこの医師は頬粘膜に問題があると診断し(少しただれていたのかもしれません。ただ、場所をキチンと教えてもらえなかったので膿のあったところとは違うのかもしれません)、口内炎用の軟膏を処方されました。
一週間後に再度受診しましたが、治っていないのでもう一週間後に来て、それでも治っていなかったら生検をしてがん細胞がないかどうか見ましょうとのこと。
これが3日前です。
自分で口内を見てみたのですが、どこを問題視しているのか分かりません。
特に痛みとかはなく、ただ、市販の洗口液を歯科治療と並行して使うようになり、使い始めから先日までは左側のみしみたので、何かしらあったのは事実のようです。
暫く使用を中止し、様子見で昨日今日と使ってみたところ、しみることはありませんでした。
添付の写真ではあまりハッキリしていませんが、右側に比べ、左側の粘膜はやや色にむらがあります。
また、白い膿が出来た部分は現在も少し周囲に比べ白っぽくみえます。
左歯茎のフィステルは以前に治療途中で体調を崩し、治療を中断(歯茎を切開して膿の袋を出すという治療だったと思います。その当日、歯医者まで行ったものの、医者側の判断で中止となりました)。
その後に一旦は消失してしまったのか、治療を再開することなく何年も放置してしまったものです。
頬粘膜は本来、耳鼻科領域ですが、フィステルとの関連性も捨てきれないような気がするのでご意見をうかがえたらと思います。
 
画像1
 画像2
やや歯科領域からは外れるとは思いますがよろしくお願いいたします。
今年に入り、左右上歯茎のフィステルの治療を開始しましたが、左頬粘膜の奧部に似たような白い膿が出来ました。
歯科領域ではないので耳鼻科(近辺には口腔外科が無いため)へと言われ、受診したのですが、その時には消失していました。
その耳鼻科では、特に問題は見当たらないとの診断。
なんか不安が残り、納得も行っていなかったので、別の耳鼻科を受診。
そこの医師は頬粘膜に問題があると診断し(少しただれていたのかもしれません。ただ、場所をキチンと教えてもらえなかったので膿のあったところとは違うのかもしれません)、口内炎用の軟膏を処方されました。
一週間後に再度受診しましたが、治っていないのでもう一週間後に来て、それでも治っていなかったら生検をしてがん細胞がないかどうか見ましょうとのこと。
これが3日前です。
自分で口内を見てみたのですが、どこを問題視しているのか分かりません。
特に痛みとかはなく、ただ、市販の洗口液を歯科治療と並行して使うようになり、使い始めから先日までは左側のみしみたので、何かしらあったのは事実のようです。
暫く使用を中止し、様子見で昨日今日と使ってみたところ、しみることはありませんでした。
添付の写真ではあまりハッキリしていませんが、右側に比べ、左側の粘膜はやや色にむらがあります。
また、白い膿が出来た部分は現在も少し周囲に比べ白っぽくみえます。
左歯茎のフィステルは以前に治療途中で体調を崩し、治療を中断(歯茎を切開して膿の袋を出すという治療だったと思います。その当日、歯医者まで行ったものの、医者側の判断で中止となりました)。
その後に一旦は消失してしまったのか、治療を再開することなく何年も放置してしまったものです。
頬粘膜は本来、耳鼻科領域ですが、フィステルとの関連性も捨てきれないような気がするのでご意見をうかがえたらと思います。
画像1
 画像2
 回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-02-01 11:02:23
んんん…
画像は拝見したのですが、やはりはっきりとはわかりません。
「印の付いているところから膿が出てくる瞬間」
を観察できないと何とも言えないような気がします。
もし、ご心配であれば、遠方かもしれませんが大学病院の口腔外科で見てもらうより他無いように思います。
画像は拝見したのですが、やはりはっきりとはわかりません。
「印の付いているところから膿が出てくる瞬間」
を観察できないと何とも言えないような気がします。
もし、ご心配であれば、遠方かもしれませんが大学病院の口腔外科で見てもらうより他無いように思います。
 相談者からの返信相談者:
優やんさん
返信日時:2016-02-01 20:05:02
| タイトル | 歯科治療中に左頬粘膜奧に白い膿が見られたが消失。原因は不明 | 
|---|---|
| 質問者 | 優やんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 57歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
粘膜の病気・異常 その他(写真あり)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





