歯に痛みがあるうちに抜髄するか、壊死後に抜髄するかどちらが良い?
相談者:
かんだかんださん (35歳:女性)
投稿日時:2016-02-06 14:02:19
●治療経過
@左上奥歯を12月に治療(神経ギリギリだと言われる)
→治療後、冷水に触れる度に激痛
A2月2日に何となく痛さを感じ来院。
被せを取り、消炎剤を入れてまた被せて終了(抜いたほうがいいと言われたが神経を残したいとお願いした)
●2月6日現在
・冷水激痛・噛んだら痛く、以後30分くらい続く。
・もはや歯ではなく歯の周囲、鼻横左頬骨あたりまでズキズキ痛む。
・昨晩ロキソニンを服用し就寝。ロキソニンは本当によく効く。
・朝起きても痛くなかったので柔らかい食べ物を左奥歯で噛んでみたら、みるみる上記のような痛みが起こる。
・今現在→何も食べず平常時は鼻の横の左頬骨が、痛くはないけど違和感がある。
階段を駆けあがったりすると左頬骨他上記の場所の鈍痛が起こる。
熱い飲み物を飲んでも歯はしみないけど上記の場所の鈍痛が誘発されてる気がする。
●質問
歯医者は神経抜いたほうがいいと言うけど神経を抜くと歯がもろくなると言いますよね。
一昨年、歯の根幹治療で2ヵ月間地獄の苦しみを味わいました。
二度とごめんです。
そこで以下質問です。
@歯の神経が生きているうちに抜髄するのと、壊死後、抜髄するのとどちらが良いか。
また治療回数はどのくらいか。
A歯の神経がまだ生きているのか、死んでしまったのか、自己判断方法は。
B私の治療経過や痛み等から、先生方が判断する状況・状態・今後どうしたらベストかといったご回答が可能であればお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
@左上奥歯を12月に治療(神経ギリギリだと言われる)
→治療後、冷水に触れる度に激痛
A2月2日に何となく痛さを感じ来院。
被せを取り、消炎剤を入れてまた被せて終了(抜いたほうがいいと言われたが神経を残したいとお願いした)
●2月6日現在
・冷水激痛・噛んだら痛く、以後30分くらい続く。
・もはや歯ではなく歯の周囲、鼻横左頬骨あたりまでズキズキ痛む。
・昨晩ロキソニンを服用し就寝。ロキソニンは本当によく効く。
・朝起きても痛くなかったので柔らかい食べ物を左奥歯で噛んでみたら、みるみる上記のような痛みが起こる。
・今現在→何も食べず平常時は鼻の横の左頬骨が、痛くはないけど違和感がある。
階段を駆けあがったりすると左頬骨他上記の場所の鈍痛が起こる。
熱い飲み物を飲んでも歯はしみないけど上記の場所の鈍痛が誘発されてる気がする。
●質問
歯医者は神経抜いたほうがいいと言うけど神経を抜くと歯がもろくなると言いますよね。
一昨年、歯の根幹治療で2ヵ月間地獄の苦しみを味わいました。
二度とごめんです。
そこで以下質問です。
@歯の神経が生きているうちに抜髄するのと、壊死後、抜髄するのとどちらが良いか。
また治療回数はどのくらいか。
A歯の神経がまだ生きているのか、死んでしまったのか、自己判断方法は。
B私の治療経過や痛み等から、先生方が判断する状況・状態・今後どうしたらベストかといったご回答が可能であればお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-02-06 14:34:45
"歯の根幹治療で2ヵ月間地獄の苦しみを味わいました"
普通はそのようなことはないはずです。
抜髄にこだわりすぎて手遅れになると、麻酔が効きにくい、感染のための痛み等で治療が困難になります。
健康保険での根管治療の不採算性とか、専門医での有用性?を挙げて、専門医を薦める記事も見られますが、とにかく良い歯科医を探すのが先決です。
キツイ言葉ですが、この様な(今回も含めて)事態に至った自己責任も本当は問われるかもしれません。
普通はそのようなことはないはずです。
抜髄にこだわりすぎて手遅れになると、麻酔が効きにくい、感染のための痛み等で治療が困難になります。
健康保険での根管治療の不採算性とか、専門医での有用性?を挙げて、専門医を薦める記事も見られますが、とにかく良い歯科医を探すのが先決です。
キツイ言葉ですが、この様な(今回も含めて)事態に至った自己責任も本当は問われるかもしれません。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-02-06 14:38:26
こんにちは。
抜髄の適応かどうかですね。
>神経を抜くと歯がもろくなると言いますよね。
確かにもろくはなりますが炎症を起こした歯髄を残しておけば炎症が根尖孔外へ波及して歯槽膿瘍になる危険性があります、したがって炎症が治らないと判断すれば抜髄することになります。
急性歯槽膿瘍 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2308
>一昨年、歯の根幹治療で2ヵ月間地獄の苦しみを味わいました。
>二度とごめんです。
個人的には根管治療の上手なDrならそんなことにはならないと思います。
抜髄根管充填 http://www.yamadashika.jp/infection02.html
>@歯の神経が生きているうちに抜髄するのと、壊死後、抜髄するのとどちらが良いか。また治療回数はどのくらいか。
生きているほうがいいとは思いますが、文面から推測すると歯髄の状況はかなり悪いような気がします、治療回数はDrによっても違いますし歯髄や周囲組織の状況によって違ってきます。
>A歯の神経がまだ生きているのか、死んでしまったのか、自己判断方法は。
これはかなりむずかしいと思います、やはり歯科医に任すべきだと思います。
>B私の治療経過や痛み等から、先生方が判断する状況・状態・今後どうしたらベストかといったご回答が可能であればお願いしたいです。
個人的には抜髄の適応症のように思います。
参考になれば幸いです。
抜髄の適応かどうかですね。
>神経を抜くと歯がもろくなると言いますよね。
確かにもろくはなりますが炎症を起こした歯髄を残しておけば炎症が根尖孔外へ波及して歯槽膿瘍になる危険性があります、したがって炎症が治らないと判断すれば抜髄することになります。
急性歯槽膿瘍 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2308
>一昨年、歯の根幹治療で2ヵ月間地獄の苦しみを味わいました。
>二度とごめんです。
個人的には根管治療の上手なDrならそんなことにはならないと思います。
抜髄根管充填 http://www.yamadashika.jp/infection02.html
>@歯の神経が生きているうちに抜髄するのと、壊死後、抜髄するのとどちらが良いか。また治療回数はどのくらいか。
生きているほうがいいとは思いますが、文面から推測すると歯髄の状況はかなり悪いような気がします、治療回数はDrによっても違いますし歯髄や周囲組織の状況によって違ってきます。
>A歯の神経がまだ生きているのか、死んでしまったのか、自己判断方法は。
これはかなりむずかしいと思います、やはり歯科医に任すべきだと思います。
>B私の治療経過や痛み等から、先生方が判断する状況・状態・今後どうしたらベストかといったご回答が可能であればお願いしたいです。
個人的には抜髄の適応症のように思います。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
かんだかんださん
返信日時:2016-02-10 15:42:07
タイトル | 歯に痛みがあるうちに抜髄するか、壊死後に抜髄するかどちらが良い? |
---|---|
質問者 | かんだかんださん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 根管治療の治療法 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。