[写真あり] 奥歯の虫歯治療後から顔が歪み、頭痛、肩こりがある

相談者: Lom.さん (19歳:男性)
投稿日時:2016-02-05 10:55:36
はじめまして。
Lom.と申します。

2014年の10月〜11月頃、私の住んでいた町の歯科医院で右第2大臼歯虫歯の治療をしていただいたのですが、そのときから徐々に顔の歪み、右肩こり頭痛等の症状が出てます。

頭痛は2015年の3月にはなくなり、肩こりは現在気にならない程度にまで回復しました。
しかし、顔の歪みは誰が見てもわかるほどになってしまいました。

ネットで調べたところ、この症状は噛み合わせの問題ではないかと思っています。
というのも、施療していただいたとき、その歯の高さが低く感じていたためです。

また、下記の画像をみてのとおり右顎の位置が左顎より低く思えるためです。
同じような症状が出て悩んでる方がいらっしゃることを知ったのも、この予想に至った一因なります。

いかんせん素人なので結論が出せず不安なため、この場をお借りしたしだいです。


この症状を治すためにはどこでどのような治療を受ける必要があるでしょうか。
また、どのくらいのお金と時間が必要でしょうか。

回答お願いします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-02-05 11:15:04
大学病院などで直接診断してもらってください。

残念ながら、噛み合わせを変えても、歪みは改善しないように思います。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-02-05 11:36:04
こんにちは。

顔のゆがみや顎のゆがみは、身体のゆがみがあるように普通の方には誰でもあります。

今回、右の第2大臼歯虫歯で治療を受けたということのようですが、虫歯の部位が右に偏在しているようなことはないでしょうか?

もしもあれば身体の歪みを、歯が特に奥歯が受け止めている状態になっていた可能性があるのかもしれません。

出来ればTCHを意識されたり、身体のゆがみを改善する体操を日常に取り入れてみられてはいかがでしょう?

また、横向きにしか寝られないとか、いつも同じ足を組む癖があるとか、同じ方向ばかり鍛えているとか使用している、片側で噛むなどございましたら、たまたま虫歯治療歯冠の形が変わっただけで身体的な不調に結びついてしまったということでしたら、今後、歯の治療のたびに歯がある限り不調に見舞われる可能性もあるのかも知れません。

そういうことがないように身体のゆがみや、悪習癖を直しておかれるほうがQOLがより高まると思いますのでご参考にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Lom.さん
返信日時:2016-02-05 12:19:10
藤森先生、船橋先生。
お忙しい中、回答ありがとうございます。


>>藤森先生

わかりました。
大学病院となると敷居の高さを感じますが、まずは近辺で対応してもらえそうなところを探してみたいと思います。ありがとうございます。


>>船橋先生

はい。
大小問わずどんな人でも歪みがあるのは存じています。

歯科医院で治療を受けた後、丸1年ほどで大きく顔が変わった(歪んだ)ため因果関係を調べているという形になります。

過去には右のほうに虫歯が複数箇所あり、それらは浅いとのことだったので、セメントで埋めてもらいました。
現在虫歯が右に偏在するということはありません。

歪みをなおすための体操をする、頬杖をつかないようにする、足を組まないようにする、姿勢を正しく保つ、両方の歯でよく噛むようにする、仰向けで寝る等は3ヶ月ほど前から意識して行うようにしてますが、もっと時間がかかるものなのでしょうか。

そうなのであれば、根気よく続けてみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。



タイトル [写真あり] 奥歯の虫歯治療後から顔が歪み、頭痛、肩こりがある
質問者 Lom.さん
地域 北海道
年齢 19歳
性別 男性
職業 公務員
カテゴリ 虫歯に関するトラブル
噛み合わせに関するトラブル
その他(写真あり)
頭痛、めまい
肩こり
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい