破折による抜歯後の交通、頭痛と微熱について

相談者: stitch3さん (41歳:女性)
投稿日時:2016-02-12 23:19:44
こんばんは。
現在治療中ですが、治療に不安を感じ相談させて頂きます。

2ヵ月程前に神経を抜いて虫歯の治療後、銀の被せをし治療終了となりましたが、噛むと痛みが出たため直ぐに被せを外し根っこの治療と消毒を1ヵ月程続けました。
痛みは続いており先が見えない事から次の治療をお願いしたところ、歯根破折の疑いがあるので根っこの1本を抜いて補強する事となりました。

いざ抜歯を開始すると破折が他に及んでいるとの事で結局歯を1本失いました。
抜歯当日から交通の自覚がありましたが、傷が治れば治まるだろうと思っていました。

翌日消毒に行ったところ、ドライソケットになっているといわれ再掻爬をされましたが、いくらうがいなどを気をつけていても血餅が出来ず、毎日10日間くらい抗生剤を詰める治療が続いています。

先生が言うには、骨にお肉が被ってきていると仰います。

飲み薬では抗生物質を6日間飲みました。(3日続けて飲むと1週間効果があるもの)

今はようやくズキズキとした歯の痛みは弱まりましたが、頭痛と微熱が抜歯後から2週間続いています。
先生に相談しても熱の件はスルーされ、炎症の心配は無いと仰います。
抗生物質も飲み続けているのでそうなのかな、とは思います。

しかし、まだ交通の自覚があり、頭痛と熱による背中の痛みが不安を煽ります。


お伺いしたいことは以下となります。

1、破折は先生のスキルによって起きるものでしょうか?
破折に気付くまで1ヵ月以上かかっており、その間に酷くなってしまったのでしょうか。

良い先生だとは思うのですが、治療中は少し乱暴に感じるのです。

器具を勢いあまって別の歯にぶつけたり、唇がきれていたりするので。
院長先生なのでキャリアはおありだとおもうのですが年齢はお若い先生です。


2、抜歯後の消毒及び抗生剤の処置は毎日長期に渡ってするものですか?
毎日通院するのも大変ですし、テレビでは抗生物質は良くないと言っていますので心配なのです。


3、お肉が被ってきているのに交通している件は心配しなくても大丈夫でしょうか?
うがいした水が鼻からでてきたり、鼻に空気が抜けます。


4、頭痛と微熱は抜歯と無関係なのでしょうか?
2週間も続くと不安ですし辛いのです。


長文失礼しました。
お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-02-13 10:54:53
歯根破折は歯の骨植が良く、歯根周囲の骨硬化が進んでいるときに起こりやすいといえます。

咬み締め癖も関係します。

恐らく微細な歯根破折が生じて、歯髄炎となり、治療中の時からもこの破折が拡大して結局全抜歯せざるを得なかったケースではないかと思われます。

歯根周囲の骨硬化が進んでいるときには抜歯後のドライソケットは生じやすいといえます。

破折片が歯槽内に残りがちで、わかっていても治療に難渋することが多いのが事実です。
抜歯窩感染をきたしているかどうかが確実に診断されていない状況文面ですので回答しずらいのが実情です。

”交通”が何処と何処かが不明です。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-02-13 13:21:31
>3、お肉が被ってきているのに交通している件は心配しなくても大丈夫でしょうか?
>うがいした水が鼻からでてきたり、鼻に空気が抜けます。

抜歯した穴と鼻腔が交通している可能性が高いと思います。
結果副鼻腔炎を起こしているかもしれないので、総合病院の口腔外科を紹介してもらうほうがよさそうに思います。


杞憂であればいいのですが、骨粗しょう症で何かお薬を服用されてはいませんか?




タイトル 破折による抜歯後の交通、頭痛と微熱について
質問者 stitch3さん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
歯医者への不信感
歯根破折
頭痛、めまい
発熱(風邪を含む)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中