感染根管治療、抜歯後し親知らず再植または再治療か?

相談者: Takumitakuさん (41歳:男性)
投稿日時:2016-02-11 18:06:01
よろしくおねがいします。

問題の歯は左上の奥から3番めの歯です。
半年前に、約4年前根の治療をしたところが痛くなり(歯茎)CT撮影を行いましたが経過観察になり、その後治まりました。

ところが今年1月に再発し、みるみる間に腫れ上がり、かかりつけ歯科を受診したことが初まりです。


診察の結果、かぶせものを外した方が負担が減るということで、かぶせものを取り、1週間後に根の再治療を3mixと言う治療方法にて行う旨の説明を受け帰宅しました。

しかし、週末に左顔面が腫れあがったため、救急対応のできる他の歯科を受診しCT撮影した結果ロセフィン2gを点滴し、翌日歯茎を切開し膿を出してもらいました。
その後、かかりつけ歯科を受診しCT撮影しました。

かかりつけ医の説明は、CTからみると3mixの治療ではなく抜歯した方が良い旨を受けました。
理由は、急性期は過ぎているが、腫れが副鼻腔へまで影響してること(自覚症状なし)。

問題の歯は、未治療の根がもう1つありそうで(3本の根は治療済)、それを探しだし治療するには困難を極める(再発のリスクも含め)からとの理由でした。

よって、抜歯した方が感染源を取り除けるということだそうです。
さらに抜歯後は、数週間経って左上の親知らず再植してはどうか
提案をうけました。



そこで質問なのですが。

かかりつけ歯科は以前から通院しており、信頼している歯科医です。
問題の歯の根が数年前に治療した際、根っこをしっかりと治療できていなかった(全ての根を治療できていなかった)ことにミスがあったのではないかと感じています。
このことは仕方ないのでしょうか?

私としては大切な奥歯なので残す方向で考えていました。
このような状況の歯においては、感染根管治療を専門医のもと再度行ってみるべきか、再植に踏み切るべきかご意見をお願いしたいです。

左上の親知らずは完全に埋まっており、顔面神経に違いと聞いています。
かなり不安もあります。


以上、どうぞ宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-02-11 19:50:31
Takumitaku さんこんばんは。

かかりつけ歯科は以前から通院し信頼できる歯科医で良いですね。

しかし、問題は左上の奥から3番めの歯が半年前に、約4年前根の治療をしたところが痛くなったがその後1ど治まり、今年1月に再発し、みるみる間に腫れ上がり、現在は抜歯を勧められていることですね。


根の治療も医療ですから、100%の治療はないですね。
根の本数が3本に見えて4本あることもあります。
これはCTやマイクロスコープを併用することで最近では防ぐことが出来るようになってきているかもしれませんが、CTやマイクロスコープを設置している歯科院はおそらく1割も無いかもしれないので、現状難しいのではないかと思います。


大切な奥歯なので残す方向で考えているのであれば、感染根管治療を専門医のもと再度治療を相談してみてはどうでしょうか?

また、問題の根だけを抜歯するトライセクションも治療方法ですね。
それも不可のであれば親知らず歯牙移植を考えてみるのも良いような気がします。


参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Takumitakuさん
返信日時:2016-02-11 20:10:36
加藤道夫 先生
アドバイスありがとうございました。


加藤先生のおっしゃるとおり、何事にも100%はありえないと思います。
信頼している先生ゆえ、少しですが心配になり今回の投稿の運びになりました。

確かにマイクロスコープを設置している歯科医院は少なく、自宅から遠いこともあり、今回はかかりつけの歯科医にお任せしようと考えています。

ただ、治療を行うにあたり迷いがあると良い結果もでないのではないかと思いました。

親知らずの移植再植)も選択肢の一つであるというお考えも頂き、安心しました。
お忙しい中、ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-02-11 20:57:19
Takumitaku さん、こんにちは。

>このような状況の歯においては、感染根管治療を専門医のもと再度行ってみるべきか、再植に踏み切るべきかご意見をお願いしたいです。

Takumitaku さんが当該の歯の保存に何処まで拘るかにも依りますが、私だったら、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを専門に診ている歯科医院に、相談だけでもしてみるかと思います。

ご参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Takumitakuさん
返信日時:2016-02-11 22:05:02
小林誠 先生
アドバイスありがとうございました。

奥歯咀嚼に重要な自分の歯なので、拘りはあるため今回の投稿に至りました。
マイクロスコープ等を用いた歯内治療も手段の一つだと思います。
ベストな選択をしたいので、小林先生のアドバイスも参考に致します。

ありがとうございました。



タイトル 感染根管治療、抜歯後し親知らず再植または再治療か?
質問者 Takumitakuさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい