前歯の抜髄後にクラウンでなくレジンで治療できないか?

相談者: カムカム日記さん (25歳:男性)
投稿日時:2016-02-15 22:25:34
はじめまして

私は、先日地元の歯医者で、前歯2本の抜髄治療を受けました。

神経を取った後、薬を詰めて、一先ず応急処置は完了したのですが、その後、担当の歯科医から、治療した歯にコアを立て、クラウンを被せる治療に移ると、説明されています。


さらに前歯は見える部分なので、保険適用のクラウンではなく、自由診療セラミッククラウンを入れることを、強く勧められています。

しかし、私は今年社会人になったばかりで、金銭的に余裕もないことや、自分の歯が殆ど残っていることから、可能であれば、今の歯をコンポジットレジンで補強し、数年後(2から3年後)に、クラウンを被せるようにできればと考えています。

しかし、それを歯科医に相談すると、神経を抜いた歯はすぐにボロボロになり、すぐに割れてしまうだろうと反対されています。



そこで、ご相談なのですが、

(1)抜髄処置を受けた場合、自分の歯の多くが残っていてもすぐに、クラウン治療に移らないといけないのでしょうか。

(2)仮にコンポジットレジンで補強した場合、一年も持たずに割れてしまうものなのでしょうか。


どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-02-15 22:41:13
カムカムさんこんばんは。

現在、前歯2本の抜髄治療を受けているのですね。

今後、担当の歯科医から治療した歯にコアを立て、クラウンを被せる治療に移ると 説明され、さらに前歯は見える部分なので、保険適用のクラウンではなく、自由診療セラミッククラウンを入れることを強く勧められ困っているのですね。


歯の状態を診てみないと分かりませんが、状態によっては私はレジンで詰めて終わりにすることもありますね。

すぐに割れてしまうだろうと反対されいるのであれば、そうかもしれないですが、割れたら考えるのもありかと思います。


希望を言って、あまり今の先生が不満であれば、セカンドオピニオン等他の先生の意見を診てもらった上で聞かれると良いかもしれませんね。
ネットでは診れないし、診断出来ませんので。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-02-15 23:21:48
おおよそ加藤先生と同意見です。
割れてからでもクラウンにできる可能性はあると思います。
ただし一時期見栄えが悪いときがあると思います。

個人的にはまずはコンポジットレジンを選択すると思います。
ただ補強するとまでは考えていませんが。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 前歯の抜髄後にクラウンでなくレジンで治療できないか?
質問者 カムカム日記さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中