4番の根管治療を受けているが銀歯の6番にも痛みが出てきた
相談者:
 さがらさん (25歳:男性)
投稿日時:2016-02-18 05:53:18
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-02-18 08:02:28
さがら さん、こんにちは。
早速、経過と現状について、お掛かりの歯科医院にお伝えになり、指示を仰いでみませんか。
自身では、当該の部位に刺激を与えないよう意識し、安静に過ごすこと以外には無いように思います。
早速、経過と現状について、お掛かりの歯科医院にお伝えになり、指示を仰いでみませんか。
自身では、当該の部位に刺激を与えないよう意識し、安静に過ごすこと以外には無いように思います。
 回答2山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-02-18 09:24:52
こんにちは。
右上4番の根管治療中で6番に冠を被せた歯に痛みが出てきたようですね、6番が有髄歯ならおそらく4番とは関係なく歯髄炎を起こしてきているのではないでしょうか。
とりあえずかかっていらっしゃるDrに症状を伝えて診断してもらうのがいいように思います。
右上4番の根管治療中で6番に冠を被せた歯に痛みが出てきたようですね、6番が有髄歯ならおそらく4番とは関係なく歯髄炎を起こしてきているのではないでしょうか。
とりあえずかかっていらっしゃるDrに症状を伝えて診断してもらうのがいいように思います。
| タイトル | 4番の根管治療を受けているが銀歯の6番にも痛みが出てきた | 
|---|---|
| 質問者 | さがらさん | 
| 地域 | 広島 | 
| 年齢 | 25歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 公務員 | 
| カテゴリ | 
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯の痛み その他 根管治療中の痛み  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






