歯科麻酔は舌側の方が効くと何かで読んだが、いつも頬側に打たれる

相談者: オジさん (60歳:男性)
投稿日時:2016-02-22 19:38:10
なんとなくの記憶ですが、麻酔の時に頬側にしか打たない事が多い気がします。
舌側の方が効くとどこかで読んだ気がするのですが、なぜ最初からそっちにしないのでしょう?
どういう場合に舌側に打つのですか?
すぐには舌側に打たない先生も多いですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-02-22 20:23:06
粘膜の可動性が違いますので舌側のほうが痛い可能性が高いと思います。
あとは骨の厚みがどちらが厚いかなどを考慮して麻酔しているつもりです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-02-22 20:25:54
オジ  さんこんばんは

麻酔の時に頬側にしか打たない事が多い気がします。

浸潤麻酔は、歯の周囲に麻酔液を散らすことで麻酔を走行させます。
また、神経の支配している部位は場所により変わります。

通常の処置であれば頬側からで十分な場合が多いです。
また、頬側から舌側に針を進めることで舌側にもある程度麻酔薬を浸透させることは可能です。

頬側の方が麻酔のお痛みは少ないかと思います。
なので、皆さん頬側からの麻酔をされるのではないでしょうか?


>どういう場合に舌側に打つのですか?

舌側の麻酔の走行が足りないと判断した場合に舌側に打ちます。
舌神経の支配部位を選択的にブロックするためです。

うまく説明できていないかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オジさん
返信日時:2016-02-22 20:43:02
お返事ありがとうございます。
舌側の方が痛い場合が多いんですね!
なら効果が同じなら外側でいいですね。

頬側から舌側に針を進める(汗)
そんなに刺さってるのですか?
まあ結果が痛くなければいいのですが、、、、。

確か抜歯の時が舌側だった気がするのですが、私の中で凄く痛い記憶はブリッジの支台用に生きてる歯を削られた時くらいで、抜歯にはさほど痛い記憶がありません。

抜歯がさほど痛くないのか、それとも抜歯の時はそれだけ麻酔を効かせてるのかどっちなのでしょうか?

話がそれてすみませんが、、、。、
回答 回答3
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2016-02-23 01:12:18
オジさん、こんにちは。

私見です。

私は原則的に、抜歯をはじめとして奥歯の治療では、舌側に浸潤麻酔は行いません。

というのは、奥歯の舌側の歯肉には、人によっては(個人差があります)舌神経というものが走行しており、時にこの神経に麻酔の針が触れることがあるからです。

幸い、舌神経の方が我々が麻酔で使う注射針より細いです。
したがって、万が一麻酔の際に針が舌神経に触れたとしても、その影響で神経が完全に断裂する(切れてしまう)ことは稀です。

しかし、一度傷ついてしまった神経は、人によっては回復に時間を要します。

そういった観点からも、私自身は下の歯(下顎)の奥歯(臼歯部)の治療において、舌側麻酔を行うことはありません。

ご参考までに……

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オジさん
返信日時:2016-02-23 09:28:21
そんなところにそんな神経があるんですね!
ありがとうございます。
舌側の方が効くとの前提ですと、打たない主義の場合、外側の本数増えちゃいますか(^_^;)
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-02-23 11:02:46
舌側に麻酔・・・痛いですよ〜〜〜

痛くない外側に麻酔を行い、5〜10分程度置いておけば、十分に麻酔は効きますからわざわざ舌側に麻酔を行う必要はなくなります。

ただ、健康保険治療においては時間をかけて麻酔を効かせる時間を確保することが難しいです、それは、費用が安すぎるためです。
なので、保険治療の場合には、麻酔の量を増やしたり、麻酔を注射する場所を増やしたりして対応することが多いかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オジさん
返信日時:2016-02-23 11:15:17
やはり痛いんですね(^_^;)
まあ最初の一本が効いてくればその後の外側の追加もさほど痛くないので、多少は本数増えてもいいのかも知れません。
単に腕だけでなく、それぞれ先生方の考え方も影響してるとわかりました。
ありがとうございましたm(_ _)m



タイトル 歯科麻酔は舌側の方が効くと何かで読んだが、いつも頬側に打たれる
質問者 オジさん
地域 非公開
年齢 60歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 麻酔その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい