歯と歯の間の虫歯治療後も痛みが残る
相談者:
 クロエ357さん (30歳:男性)
投稿日時:2016-02-18 22:24:25
先週かかりつけの歯医者で右下奥歯の2番目と3番目の間を治療してもらいました。
痛みに気が付いたのはデンタルフロスをかけるさい、そこの歯と歯の間だけ角度によってはしみるような痛みを感じ、また二番目の奥歯につめたいものを食べると同じようにしみたからです。
診察ではレントゲンを撮ってもらい二番目と三番目の間に虫歯があるのがみつかり、小さいので麻酔をかけずに削ってレジンを詰めてもらい終了しました。
ですが治療後も冷たいものを飲んだりフロスをかけると痛みが起こるままです。
痛みの強さは治療前よりもだいぶ収まったのですが、これはレジンを詰めた所にまだ虫歯が残っていてそれが痛みを引き起こしているとは考えられないでしょうか?
あしたその病院にいって歯石をとってもらうのでその時に質問しようと思っているのですが、他の専門家の方のアドバイスが聞きたくて投稿させてもらいました。
痛みに気が付いたのはデンタルフロスをかけるさい、そこの歯と歯の間だけ角度によってはしみるような痛みを感じ、また二番目の奥歯につめたいものを食べると同じようにしみたからです。
診察ではレントゲンを撮ってもらい二番目と三番目の間に虫歯があるのがみつかり、小さいので麻酔をかけずに削ってレジンを詰めてもらい終了しました。
ですが治療後も冷たいものを飲んだりフロスをかけると痛みが起こるままです。
痛みの強さは治療前よりもだいぶ収まったのですが、これはレジンを詰めた所にまだ虫歯が残っていてそれが痛みを引き起こしているとは考えられないでしょうか?
あしたその病院にいって歯石をとってもらうのでその時に質問しようと思っているのですが、他の専門家の方のアドバイスが聞きたくて投稿させてもらいました。
[過去のご相談]
 回答1水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2016-02-18 23:25:10
クロエ357  さんこんばんは
>これはレジンを詰めた所にまだ虫歯が残っていてそれが痛みを引き起こしているとは考えられないでしょうか?
実際に拝見していないのであくまでも推測になりますが、レジンと歯の接着がうまくいっていない、隙間がある、他に虫歯が残っている、知覚過敏などでしみている。
などなど、色々感がえられます。
>あしたその病院にいって歯石をとってもらうのでその時に質問しようと思っている
それが良いと思います。
ご参考になれば
>これはレジンを詰めた所にまだ虫歯が残っていてそれが痛みを引き起こしているとは考えられないでしょうか?
実際に拝見していないのであくまでも推測になりますが、レジンと歯の接着がうまくいっていない、隙間がある、他に虫歯が残っている、知覚過敏などでしみている。
などなど、色々感がえられます。
>あしたその病院にいって歯石をとってもらうのでその時に質問しようと思っている
それが良いと思います。
ご参考になれば
| タイトル | 歯と歯の間の虫歯治療後も痛みが残る | 
|---|---|
| 質問者 | クロエ357さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 30歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





