[写真あり] 前歯6本(連結冠)の治療と歯茎の白い出来物について

相談者: 悩尽私歯さん (40歳:男性)
投稿日時:2016-02-23 10:27:04
よろしくお願いします。


【1】基本情報

*差歯情報と最後(1年半前)に歯医者に行った時の情報です。

・約17年前に6本連結差歯の治療

・上前歯右1.2.3 左1.2.3に6本連結差歯されたメタルボンドクラウン(裏は金属でつながってます)

・6本とも抜歯はしていない(コアは元の歯)

・6本連結されたメタルボンドクラウンは一度も外れたことがない。

歯茎が全体的に痩せてきている状態でクラウン6本と歯茎の間に液体は通る状態です。(歯茎がやせるまでは特に隙間等も全く無く、長期間良好な状態で使用しておりました。)

・コアは良好に残っていると診断されました。(レントゲン

・左上3番の歯周ポケットが少し開いているが、すぐに治療の必要がないと診断されました。


【2】現状

・右上3番 表面のセラミックが衝撃で剥がれ、土台の金属が見える状態。
レジンだと思いますが表面につけて金属を隠している状態です。

・左上3番 付け根の歯茎に白い吹き出物(フィステル?)ができ、通常痛みはないが、触ると痛みがある。水ぶくれ?吹き出物の回りが少し腫れています(違和感は2月第2週からです)

・まだ歯医者には行っていない。


私自身子供の頃から虫歯が多く、ハミガキは時間をかけて(最低30分以上)きちんとしているつもりです。
音波ハブラシ糸ようじ、隙間ブラシ、イソジンによる口内殺菌等


【3】希望治療方針

できるだけ6連結差歯は維持したいと考えております。
6本分作り直しとなると多額の費用もかかるので、極力出費は抑えたいと考えてます。
また、現状4本はとても良好な状態ですので捨てるには惜しいです。


【4】相談内容

@ 左上3番歯茎の白い吹き出物(フィステル?)の改善
現状から推察して原因やベストな治療方法、方針をお聞かせ頂きたいです。
短期的、長期的治療方針等もお聞かせいただければと思います。
期間や手術、入院が必要な場合も合わせてお聞かせください。

A 6本連結のメタルボンドクラウンを外す必要が出てきた場合、再利用可能な状態で外すことは可能ですか?
今まで外れたこともなく、簡単には外れそうにないと言うのが感想です。
それとも、歯科で外すというのは再利用不可、現状維持できない状態での取り外しになるのですか?

B Aの内容に関連-6本連結のメタルボンドクラウンを外した場合、コア(元の歯)に影響はあるのですか?(例えば、一緒に抜けてしまうなどのデメリット)
それとも、削り取るのでコアには影響がないのですか?

C 6本連結のメタルボンドクラウンですが、右上3番だけを削り取り、別の新しい差歯をつけることは可能ですか?
(6本を5本+1本に分解、5本は使用継続、右上3番に関しては再利用不可と考えております)

D Cに関連-右上3番を削る時、右上2番や右上1番などの残りのメタルボンドに影響がでないのか?
デメリットの部分を知りたいです。
(素人意見ですが、セラミックが割れたり、ヒビが入ったり等するのではと心配です)



昔から歯医者に通うことが多く、とても親切、丁寧で信頼できる医師にお会いできたこともあります。
しかし、それ以上に、説明が足りない医師、お金がかかることばかり勧める医師、説明もなく終わってから仕方がないで済ます医師等、いやな思いをしたことも数知れず経験しております。

ですので、新しく受診するのに自分の現状や選択肢を知っておきたい。
医師を疑いたくないので、予備知識を蓄えたいです。

尚、引っ越しで以前と同じ医師には見て頂けない状態です。





長文や、説明が下手で申し訳ありません。

説明不足やわかりにくいところは再度書き加えますのでどんどんおっしゃって下さい。
重ね重ね、よろしくお願いします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-02-23 11:09:02
>@ 左上3番歯茎の白い吹き出物(フィステル?)の改善
>現状から推察して原因やベストな治療方法、方針をお聞かせ頂きたいです。
>短期的、長期的治療方針等もお聞かせいただければと思います。
>期間や手術、入院が必要な場合も合わせてお聞かせください。

●わかりません。
レントゲンも見ていないですし、口腔内も実際に見たわけではありません。
担当医に診断してもらってください。
もし不安ならセカンドオピニオンを他院に求めてください。
病的なものなのか否かを含めて この掲示板では診断できません。

仮に病的なものでなければそのまま放置でもいいでしょう。
病的なものでしたら、歯の治療で対応する場合もあれば、これを切除するばあいもあるでしょう。


>A 6本連結のメタルボンドクラウンを外す必要が出てきた場合、再利用可能な状態で外すことは可能ですか?
>今まで外れたこともなく、簡単には外れそうにないと言うのが感想です。
>それとも、歯科で外すというのは再利用不可、現状維持できない状態での取り外しになるのですか?

●引っ張ってポコっと取れるケースであれば再利用できるでしょうが、9割がた不可能です。
通常は削って外しますから全部やり直しです。
もしくは、一部切断して残りの歯は外さないこともあります。


>B Aの内容に関連-6本連結のメタルボンドクラウンを外した場合、コア(元の歯)に影響はあるのですか?(例えば、一緒に抜けてしまうなどのデメリット)
>それとも、削り取るのでコアには影響がないのですか?

●コアが外れるような場合もあれば、外れない場合もあります。
それは、前の担当医の治療次第です


>C 6本連結のメタルボンドクラウンですが、右上3番だけを削り取り、別の新しい差歯をつけることは可能ですか?
>(6本を5本+1本に分解、5本は使用継続、右上3番に関しては再利用不可と考えております)

●一本分だけブリッジを切断してその歯の単独の治療を行うことはあり得ます。
ただ、あなたの歯でそれが可能かどうかはわかりかねます。


>D Cに関連-右上3番を削る時、右上2番や右上1番などの残りのメタルボンドに影響がでないのか?
>デメリットの部分を知りたいです。
>(素人意見ですが、セラミックが割れたり、ヒビが入ったり等するのではと心配です)

●影響が出る場合もあれば出にくい場合もあります。
セラミックですから、削るときに割れてしまう恐れが充分あります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 悩尽私歯さん
返信日時:2016-02-23 23:53:40
高田歯科  タカタ様


早速のご回答誠にありがとう御座います。


@の質問に対して少し付け加えさせていただきます。

私自身、以前歯の治療の際に同じ症状で悩んだことがあります。

別の歯で一箇所、重度の虫歯治療で受診したはずなのに、白い吹き出物(フィステル)が出て化膿し、抜歯、隣の歯も抜歯、2連結差歯ブリッジの話まで発展し嫌な思いをしました。

最終的には、別の医師に受診し、根管治療や内部の膿の除去を再度やり直し、金属の詰め物でフタをして頂き、現在もその後かわりなく健在です。

経験から今回も同じ症状だと考えております。
できれば何らかの原因で化膿しているとしてご助言頂ければ幸いです。

そして、前回と大きく違う問題、悩みは6本連結のメタルボンドクラウンにあります。

金属の詰め物であれば再度入れ直しも問題はありませんが、最悪、6本連結のメタルボンドクラウンすべてが
ダメになってしまうのではと悩んでおります。

その状況を回避するために他の治療方法が知りたいと思っている次第です。

例えば、確実ではないが内服薬で改善することもある、簡単な切開手術で膿を出す、少し手間がかかるが、クラウンを外さなくても、原因を確実に取り除く方法がある、等、自分の選択肢をできれば知りたいと思います。

食い物にされるのは正直コリゴリなんです。

また、現状触ると強い痛みがあります。
力を込めて洗顔ができない状態です。

自然治癒する可能性を除き、様子見以外での長期間放置は考えておりません。

A 再利用できる状態での取り外しは不可能、削り取ると考えた方が良いということですね。
そして、一部切断は可能だということですね。

B 6本連結のメタルボンドクラウンを治療した医師が、コアをしっかり治療していれば外れにくい。
ただ、Aのご回答通り、削り取るならコアが抜ける心配も減るということですね。
歯がボロボロになっていて抜けるのは仕方ありませんが、健全な状態で力任せに抜かれることは避けたいです。

C 私自身の歯が(コア)がどういう状態で残っているかが問題で、そこをクリアできればブリッジを切断してその歯の単独の治療は可能ということですね。

D 素材の問題でやってみないとなんとも言えないということですね。
  
仮に割れたり、ヒビが入ったりした場合に何らかの対処は可能なのですか?
右上3番のようにレジン等で補強するしかないのですか?


再度のご回答
よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-02-27 11:22:09
>できれば何らかの原因で化膿しているとしてご助言頂ければ幸いです。

もし、根っこに病気があり、化膿しているとすれば

 1 クラウンを壊して根管治療を行う
 2 クラウンを壊さずに根管治療を行う
 3 クラウンは壊さずに外科的なアプローチをする
 4 そのまま放置し、いよいよになったら抜歯する

ということになりそうです。

1が一般的です。
2は物理的にできる場合とできない場合があります。また、歯科医の腕に左右されます。
3も結果には歯科医の腕に大きく左右されます。
4はお勧めしません。

もし、メタルボンドを極力壊さず、(外科も含めて)根管治療の成功率を高めたいということであれば自費で根管治療専門医に診てもらうのが一番確実だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 悩尽私歯さん
返信日時:2016-02-27 22:19:07
ネクスト・デンタル の櫻井様。
ご回答ありがとうございます。

2,3、についてはこちらの希望は叶えられるが、可能な先生が限られてしまうのと、あとは診察してみないとわからないということですね。

4,は私もありえない選択です。

だとすると、1、がベターな選択と言うわけですね。

とりあえずは自分の選択肢が見えてきました。
納得できました。

ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 悩尽私歯さん
返信日時:2016-02-27 22:23:11
高田歯科 タカタ先生、ネクスト・デンタル の櫻井先生、相談にのって下さり誠にありがとうございました。

とりあえずは、今の段階での問題は解決しましたので、お礼を申し上げます。

また、何か迷った時には相談に乗って頂けると幸いです。



タイトル [写真あり] 前歯6本(連結冠)の治療と歯茎の白い出来物について
質問者 悩尽私歯さん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
その他(写真あり)
歯茎の出来物(できもの)
クラウン・被せ物の連結(連結冠)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中