虫歯で死亡するのでは?歯が痛み出したら肩も凝るようになってきた

相談者: イギーさん (17歳:男性)
投稿日時:2016-02-21 00:39:45
初めましてこんにちは。
さっそく質問なのですが、ぼくは口の中が酷い虫歯です。

5、6年近く歯医者に行っておらず虫歯が出来ており、奥歯の7番は左右ともC4になっています。
右の奥歯に関しては恐らく、根に膿がたまっていると思います。
噛んだら痛いので...。


それでやっと歯医者に行こうと思い、歯医者に電話をしたのですが初診が1週間後になってしまいました...。

以上のことは虫歯を放置して歯医者に行かなかった自分が悪いので、
反省しかないのですが。

ひとつ気になることがあって、右の奥歯が痛み出して(こちらも1週間ほどになります)から肩が凝るようになりました。
おまけに左手の小指の違和感、また倦怠感などの症状も出てきて元気がありません。

以前、虫歯を放置しておくと最悪死に至る、という記事を読んだのですが、そのなかのひとつに肩の凝りが症状として載っていました。

ぼくは今まで肩こりとは全く無縁だったのでものすごく怖いです。
1週間後の歯医者までに死んでしまったら...。また行っても手遅れで大きい病院を紹介される、など...。

高熱や嘔吐などの酷い症状は出ていません。
なんとか日常生活が送れています。


そこで質問なのですが、今出ている症状で死に至ることはありますか?
また死に至る場合、前兆としてどの様な症状が出るのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-02-21 01:00:18
こんにちは。

虫歯が悪化して命の危険が生じる場合は滅多にありません。
確率的にはそれほど心配することではありません。

しかし、ごくまれには入院して救急救命処置が必要になることもあります。
発熱、痙攣、意識がもうろうとする、首や胸の赤み、胸の痛みや違和感、呼吸困難といった症状があれば要注意です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イギーさん
返信日時:2016-02-21 23:06:45
樋口先生、回答ありがとうございます。


教えていただいた症状は幸いにも出てないので安心しました。
本当にありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イギーさん
返信日時:2016-02-21 23:06:45
樋口先生、回答ありがとうございます。
教えていただいた症状は幸いにも出てないので安心しました。
本当にありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イギーさん
返信日時:2016-02-23 23:42:07
以前、投稿させてもらった症状に加えて頭のてっぺんがズキズキ痛むような頭痛が出始めました。

これは脳に虫歯菌がまわっているのでしょうか?
また、以上の症状で脳外科などに診ていただく場合は虫歯のことを伝えたほうがいいでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-02-24 09:12:50
そんなに簡単に人は死にませんよ。

世界(先進国)でも虫歯で死ぬのは年に数人いるかのレベルであり、その多くは先進国の医療費が払えず医療を受けられない人になると思います。

すぐに病院にかかれる日本においては、

「虫歯で死ぬかも?」

気にするだけ時間の無駄ですよ。
 

頭が痛ければ改めて病院にかかられればいいと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イギーさん
返信日時:2016-02-26 16:58:11
返信がたいへん遅れてしまいました
すみません。

井野先生、回答ありがとうございます。

今日、歯医者のほうに行ってきました。
歯は両方の虫歯とも神経をとるだけで、抜き歯はしないで治療していただく事になりました。

ということは恐らく、虫歯菌は体にはまわってはいないという事かもしれません(笑)
ひとりで勝手に盛り上がってしまい、申し訳ありませんでした。

これからは歯を大事にしていきます!



タイトル 虫歯で死亡するのでは?歯が痛み出したら肩も凝るようになってきた
質問者 イギーさん
地域 奈良
年齢 17歳
性別 男性
職業 高校生・中学生・小学生
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
虫歯治療
肩こり
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい