くいしばりによりブリッジの土台に負担がかかり痛みが強い
相談者:
直次郎さん (42歳:男性)
投稿日時:2016-03-06 03:17:30
よろしくお願いします!
25年程前に上前歯が折れた為、ブリッジになりました!
折れた歯は抜いてしまいその隣の自分の歯を削り土台にし、抜いた反対側の土台には鉄の棒の様なものを差し込み左側から人工土台何もなし自分の歯の土台という形でブリッジになってます。
今までも何度かその人工の方の根本と言うのか歯茎なのか痛みがでて歯医者にいくと、土台部分が炎症をおこしており再度差歯を外し、歯間ブラシ?みたいな器具で悪いものを引っかき出しての治療を10年前に1度したことがありました!
今回またその症状に似た痛みが出たので、引っ越ししたのもあり以前とは違う歯医者に行きました。
すると前回と同じ様に土台根本に炎症があり、抗生物質で炎症をとり、マウスピースが必要との指示でした!
ですが、薬を飲んでも昼間は痛みがないものの、起床時や入浴後ズキズキと痛みがあり耐えられません!
先生の説明によると、自分の歯には多少の衝撃や揺れは吸収する様な構造らしいのですが、人工土台だとまともに衝撃がくるので、就寝中にくいしばりが強く、人工土台に無理がかかって痛みが出てるとのこと、どうすれば良いのでしょうか?
今も就寝中痛みで目が覚めます!
食事も辛く柔らかい物しか口にできません!
アドバイスお願いします。
25年程前に上前歯が折れた為、ブリッジになりました!
折れた歯は抜いてしまいその隣の自分の歯を削り土台にし、抜いた反対側の土台には鉄の棒の様なものを差し込み左側から人工土台何もなし自分の歯の土台という形でブリッジになってます。
今までも何度かその人工の方の根本と言うのか歯茎なのか痛みがでて歯医者にいくと、土台部分が炎症をおこしており再度差歯を外し、歯間ブラシ?みたいな器具で悪いものを引っかき出しての治療を10年前に1度したことがありました!
今回またその症状に似た痛みが出たので、引っ越ししたのもあり以前とは違う歯医者に行きました。
すると前回と同じ様に土台根本に炎症があり、抗生物質で炎症をとり、マウスピースが必要との指示でした!
ですが、薬を飲んでも昼間は痛みがないものの、起床時や入浴後ズキズキと痛みがあり耐えられません!
先生の説明によると、自分の歯には多少の衝撃や揺れは吸収する様な構造らしいのですが、人工土台だとまともに衝撃がくるので、就寝中にくいしばりが強く、人工土台に無理がかかって痛みが出てるとのこと、どうすれば良いのでしょうか?
今も就寝中痛みで目が覚めます!
食事も辛く柔らかい物しか口にできません!
アドバイスお願いします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-03-06 07:34:40
直次郎 さん、こんにちは。
>昼間は痛みがないものの、起床時や入浴後ズキズキと痛みがあり耐えられません!
法的な制約もありますから具体的には書きませんが、文面から察するに、薬剤の服用とマウスピースの使用といった姑息的な対応では、根本的な改善には繋がらないように思えます。
お掛かりの担当医に、現状と今後の見通しについて、改めて説明していただき、場合によっては、歯学部の付属病院や、歯内療法に造詣が深い医療機関を紹介していただくようお願いなさってみてはと思います。
>昼間は痛みがないものの、起床時や入浴後ズキズキと痛みがあり耐えられません!
法的な制約もありますから具体的には書きませんが、文面から察するに、薬剤の服用とマウスピースの使用といった姑息的な対応では、根本的な改善には繋がらないように思えます。
お掛かりの担当医に、現状と今後の見通しについて、改めて説明していただき、場合によっては、歯学部の付属病院や、歯内療法に造詣が深い医療機関を紹介していただくようお願いなさってみてはと思います。
相談者からの返信
相談者:
直次郎さん
返信日時:2016-03-06 10:25:28
回答2
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2016-03-06 13:17:00
西山です
>人工土台だとまともに衝撃がくるので、就寝中にくいしばりが強く、人工土台に無理がかかって痛みが出てるとのこと
神経を抜いてしまっている歯自体には感覚がありませんので,ちょっと説明の意味が分かりませんね.
歯根の周りにある歯根膜へのダメージということでしょうか.
そうだとしたら,土台の材質は関係ない気もします.
>土台根本に炎症があり、抗生物質で炎症をとり、
ということは,細菌感染に伴う炎症を想定されているのではないでしょうか.
そうだとしたら,根管治療をやり直す必要があると思われます.
細菌感染による炎症なのか,余計な力が加わったことによる物理的刺激に起因する炎症なのか,再度確認してもらってください.
>人工土台だとまともに衝撃がくるので、就寝中にくいしばりが強く、人工土台に無理がかかって痛みが出てるとのこと
神経を抜いてしまっている歯自体には感覚がありませんので,ちょっと説明の意味が分かりませんね.
歯根の周りにある歯根膜へのダメージということでしょうか.
そうだとしたら,土台の材質は関係ない気もします.
>土台根本に炎症があり、抗生物質で炎症をとり、
ということは,細菌感染に伴う炎症を想定されているのではないでしょうか.
そうだとしたら,根管治療をやり直す必要があると思われます.
細菌感染による炎症なのか,余計な力が加わったことによる物理的刺激に起因する炎症なのか,再度確認してもらってください.
相談者からの返信
相談者:
直次郎さん
返信日時:2016-03-06 16:26:53
西山先生回答ありがとうございます!
素人なので説明が上手くできませんが、普通の歯は歯と歯茎の隙間にスポンジの様な役目の物があるが差歯は土台を(鉄の棒の様な物?)が直接骨?にさしてあるので衝撃が直接くるので、炎症を起こしてるとの説明でした!
前歯医者では差歯を外し土台も外し寝にピッピッと音のでる何かをさして、何か棒のようなものを引っ掛け出したり刺したりしていました。
おそらく根本のバイキン?膿を掃除してたのでは?と感じました。
今回の歯医者ではそれはせずに、抗生物質で炎症を抑え、根の治療はせずに、根本的な原因のくいしばりをおさえなくてはまた同じことだと説明されました!そこでマウスピースをすすめられましたが、はたしてこれで良くなる様子がないので・・・。
素人なので説明が上手くできませんが、普通の歯は歯と歯茎の隙間にスポンジの様な役目の物があるが差歯は土台を(鉄の棒の様な物?)が直接骨?にさしてあるので衝撃が直接くるので、炎症を起こしてるとの説明でした!
前歯医者では差歯を外し土台も外し寝にピッピッと音のでる何かをさして、何か棒のようなものを引っ掛け出したり刺したりしていました。
おそらく根本のバイキン?膿を掃除してたのでは?と感じました。
今回の歯医者ではそれはせずに、抗生物質で炎症を抑え、根の治療はせずに、根本的な原因のくいしばりをおさえなくてはまた同じことだと説明されました!そこでマウスピースをすすめられましたが、はたしてこれで良くなる様子がないので・・・。
タイトル | くいしばりによりブリッジの土台に負担がかかり痛みが強い |
---|---|
質問者 | 直次郎さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 歯軋り用マウスピース・ナイトガード |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。