大学病院で抜歯予定の埋伏歯をかかりつけ医は生えるのを待つと提案

相談者: kuroariさん (29歳:女性)
投稿日時:2016-03-09 18:15:24
初めまして。

大学病院口腔外科の先生と、かかりつけの歯医者さんで意見が割れており戸惑っております。

他の先生方は私のような状態の場合、どのようにお考えになるのか参考までにご意見をお聞かせください。


大学病院では親知らずを見ていただいており、それ以外の治療をかかりつけの歯医者さんでしています。

当初大学病院の口腔外科にて、右下8番(埋伏歯、少し7番向きに傾いているがほぼ真っ直ぐ、時々痛む)を抜歯予定でした。

しかし、右下7番外側の歯と歯茎の間を、虫歯で治療しレジン補填してあるのですが、場所が場所だけに詰め物がしょっちゅう取れてしまう上に、知覚過敏気味のため、かかりつけの歯医者さんは7番を抜歯し、健康な8番を残して生えてくるのを待つ、という提案をされました。


年齢が年齢だけにそれは厳しいのではないのか、ということと、
2年近く前に右上の7番(抜髄済み)を同様の理由から抜歯したのですが、一向に右上8番(埋伏歯、痛み有り)が生えてきませんでした。

ただ痛みに耐えて1年以上を過ごし、それでもまったく頭が出てこないので限界に達し、現在の大学病院にて歯茎を切開(2回)し、顎の骨を削り、親知らずを揺らしてもらって、やっと頭が少し出てきて今に至っています。

例え神経がなくても7番を抜かずに8番を抜歯すればよかったと後悔している、という話は伝えたのですが、

「右下8番が痛いのは生えてこようとして痛いのだから、7番を取り除けばいい。早く抜歯の覚悟してきてね」

と言われてしまいました。

しかし8番が出てくる保証はありません。

ですが先生がとても自信満々なので生えてくる可能性が高いのか?と聞いたところ

「それはわからない」

と(当然ですね)。
先生としては「上に噛み合せる歯がないんだからなくてもいいんじゃない」という考えのようです。
(生えかけの右上8番を7番に据える予定で治療中なのですが…)


そこで、今度は大学病院の担当医の先生に上記のことを伝え相談したところ、

「先生によって考え方が色々あるから迷うのはわかるよ」

とした上で、

「神経も抜いていない右下7番をいきなり抜歯するのはちょっと考えられない。
8番ももう自力では生えてこない可能性が高いと思う」

とのことでした。

7番が健康なら迷わず8番を抜いたし、8番に痛みがなければ、ほぼ真っ直ぐの埋伏歯のためそのまま様子見としたと思うのですが、我慢できないほどの痛みではないのですが、体調が優れない時などに疼いたりするため、将来的には抜歯になる可能性が高いと考えると、今のうちに抜いておいたほうが予後が良いかなという思いもあるのですが、意見がまっぷたつでどうしていいかわかりません。

最終的には自分で結論を出さなくてはいけないのですが、他の先生方はどのようにお考えになるのかご意見が聞きたいです。
(7番を抜くか、8番を抜くか、他の考えがあるのか)


また、かかりつけの歯医者さんには今後もお世話になりたいという思いもあり、口腔外科の先生の意見を採用したら通いにくくなりそうだなと感じています。

外科的な治療のみ大学病院でしている患者が、先生の方針と違う方法を採用して治療を受け、その他の治療(噛み合わせ虫歯治療など)を変わらずお願いする場合でも、気持ちよく治療できるものなのでしょうか?

(「は?」と言われたりちょいちょい嫌味を言われまして…)
(ではなぜ通い続けたいかというと、虫歯などの治療方針が気に入っているからです。
腕と人間性は比例しないですし)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-09 18:43:21
実際に拝見していないので、想像でお答えいたします。


>右下7番外側の歯と歯茎の間を、虫歯で治療しレジン補填してあるのですが、場所が場所だけに詰め物がしょっちゅう取れてしまう上に、知覚過敏気味のため

確かにレジン充填をするには難しそうな場所ではありますが、最近のボンディング材はそう簡単には取れません。

取れる理由は

 1 担当医の接着操作が不適切
 2 kuroari さんの力のコントロールが不十分(TCHなど)

が考えられます。


>我慢できないほどの痛みではないのですが、体調が優れない時などに疼いたりするため、将来的には抜歯になる可能性が高い
>今のうちに抜いておいたほうが予後が良いかな

と言う事であれば8番を抜歯することをお勧めいたします。


>気持ちよく治療できるものなのでしょうか?(「は?」と言われたりちょいちょい嫌味を言われまして…)

担当の先生のキャラ次第でしょうね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-03-09 18:49:57
こんばんは。

どちらを抜歯するか悩むことだと思いますがはっきり言って患者さんが決めるのはちょっと無理があるように思います。
そうなるとどちらが信じられるかということぐらいしか決め手はないと思います。

実際の状況を正確には把握できませんが年齢から考えると7番を抜歯して8番が萌出してくることはないと思います。
可能性としては8番が前に傾いてくるぐらいだと思います。

ただ上の7番がすでに抜歯してあるので下顎7番がなくても咀嚼効率については関係ないと思います。

その辺りを承知の上で7番を抜歯するか8番を抜歯するかということになりそうです。


>、「神経も抜いていない右下7番をいきなり抜歯するのはちょっと考えられない。
>8番ももう自力では生えてこない可能性が高いと思う」とのことでした。

個人的にもそう思います。


>腕と人間性は比例しないですし

あながちそうともいえないと思います。
参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kuroariさん
返信日時:2016-03-09 20:59:59
不安に思っている中、早速のご回答ありがとうございます。


■櫻井先生

適切に接着を行えば簡単には取れないのですね。
こんな場所を虫歯にしてしまった自分の責任だ、と思っていたため、それが知れて良かったです。ありがとうございます。

歯医者さんは美容院並みにあちこちにあるため、何度も失敗しており、絶望していたところ、現在のかかりつけの歯科にて1時間以上かけて院長先生が根管治療のやり直しをしてくださいました。

あれだけ苦しんだ痛みが嘘のように楽になったことに感動してここにいる限りは先生にお世話になろうと決めたものですが、盲目になるのもよくないな、と冷静になれました。


>1担当医の接着操作が不適切

可能性はあると思います。
接着の得意な先生を探すのがまた大変なのですが、転院もやむなしと感じました。


>2 kuroari さんの力のコントロールが不十分(TCHなど)

こちらはその通りだと思います。

噛み締めるクセがあるので、睡眠時以外は噛み締めていることに気づいたら、歯と歯と離すようにしています。
抜歯など落ち着いたら合わなくなったマウスピースを作り直し、睡眠時に着用するようにしたいと思います。


■山田先生

うまく言えないのですが、文章で表現することのできなかった私の気持ちを慮ってくださったような回答に思わず涙が出そうになりました。ありがとうございます。

山田先生の歯科医院兵庫県なのが残念です。
信じてお任せしよう、と思えた先生の方針に従いたいと思います。


>上の7番,8番について

大学病院口腔外科の先生が根気強く付き合ってくださったお陰もあり、8番が7番のほうへ動いて来ており、以前は埋伏していたのですが歯茎が完全に被ってしまうことももうないとのことでした。

抜歯の件が落ち着いたら、矯正歯科と連携して部分矯正で7番の位置へ引っ張ってこようかという話になっているので、うまく行けば下の7番と将来的には噛み合うのではないかと思っています。

私としても、今の状態では磨きにくくて虫歯になりそうなのと、年齢的に完全に生え切るのは難しいと感じているので、放置せずに矯正してしまおうと思っています。

>>腕と人間性は比例しないですし
>あながちそうともいえないと思います

自分に言い聞かせていた部分もあったように思います。
ですが、やはり話をちゃんと聞いてもらえて、説明をしてもらえて、
納得して治療に取り掛かれて、最後まで責任を持って治療をしてもらえるということは、とても大事なことですよね。



***

もう少し悩んで結論を出したいと思います。

今回初めて書き込みさせて頂きましたが、それまで何度も何度もこちらにお邪魔し、参考にさせて頂いたサイトであり、自分と似たような悩みを持った方が、どのような結論を出し、どのような結果になったのか、ということも、患者としては気になる部分だったりしますので、結論を出してから解決済みとしたいと思います。

もし他の先生方のご意見が聞けるようでしたら引き続きよろしくお願いします。



タイトル 大学病院で抜歯予定の埋伏歯をかかりつけ医は生えるのを待つと提案
質問者 kuroariさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
その他(歯科医師関連)
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中