[写真あり] 斜めに生えている右下7番を抜歯するべきでしょうか?
相談者:
ソルトンさん (38歳:女性)
投稿日時:2016-03-06 01:43:14
はじめまして
右下7番を3/9に抜歯する予定です。
ただ不安で本当に抜歯するべきなのか他に方法はないものかと相談です。
よろしくお願いします。
一か月ほど前より右側が痛みだしました。
最寄の歯医者でレントゲンを撮って頂き右下6番が虫歯と診断受けました。
右下7番がななめに生えている為 右下6番遠心の歯頸部分が大きく虫歯になってしまい抜髄しました。
2/3に右下6番抜髄し その後じんわりした痛みが取れません。
根っこの治療はきれいに取れているとの先生の診断により根っこにお薬いれて次回は金属の支台を入れる予定と言われました。
痛みの原因は たぶん右下7番ではという事になりました。
もともと右下7番も数年前に治療済で大きく削ってつめものを入れています。
神経は残っている状態です。
右下7番を抜歯し 右下8番が健在な為ブリッジにしましょうとの事。
口腔外科で7番を抜歯してきてください との先生の指示言われるがまま口腔外科にて3/9抜歯する予約を入れました。
抜歯するとこの痛みは消えますか?と担当医に尋ねたとこと
「わからないですね」
と苦笑いしてました。
とりあえずブリッジにする為 右下7番は抜歯したほうがいいといわれました。
とても不安です。
参考までに抜髄前(数年前のですが...)の歯の模型を添付します
このまま右下7番抜歯した方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
画像1
右下7番を3/9に抜歯する予定です。
ただ不安で本当に抜歯するべきなのか他に方法はないものかと相談です。
よろしくお願いします。
一か月ほど前より右側が痛みだしました。
最寄の歯医者でレントゲンを撮って頂き右下6番が虫歯と診断受けました。
右下7番がななめに生えている為 右下6番遠心の歯頸部分が大きく虫歯になってしまい抜髄しました。
2/3に右下6番抜髄し その後じんわりした痛みが取れません。
根っこの治療はきれいに取れているとの先生の診断により根っこにお薬いれて次回は金属の支台を入れる予定と言われました。
痛みの原因は たぶん右下7番ではという事になりました。
もともと右下7番も数年前に治療済で大きく削ってつめものを入れています。
神経は残っている状態です。
右下7番を抜歯し 右下8番が健在な為ブリッジにしましょうとの事。
口腔外科で7番を抜歯してきてください との先生の指示言われるがまま口腔外科にて3/9抜歯する予約を入れました。
抜歯するとこの痛みは消えますか?と担当医に尋ねたとこと
「わからないですね」
と苦笑いしてました。
とりあえずブリッジにする為 右下7番は抜歯したほうがいいといわれました。
とても不安です。
参考までに抜髄前(数年前のですが...)の歯の模型を添付します
このまま右下7番抜歯した方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
画像1


小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-03-06 07:32:59
ソルトン さん、こんにちは。
>このまま右下7番抜歯した方がいいのでしょうか?
ななめに生えている右下7番を抜歯することを勧められて不安になっているのですね。
抜歯と聞くと、色々と心配になってしまうことがあるかと思います。
ただ、右下6番遠心の歯頸部分が大きく虫歯になり抜髄まで至ったとなると、現状のままでは二次的な虫歯を引き起こしてしまうことも懸念されます。
また、6番の修復も難しいかもしれませんから、そういう意味では、抜歯しないという理由はさほど無いようにも思えます。
>このまま右下7番抜歯した方がいいのでしょうか?
ななめに生えている右下7番を抜歯することを勧められて不安になっているのですね。
抜歯と聞くと、色々と心配になってしまうことがあるかと思います。
ただ、右下6番遠心の歯頸部分が大きく虫歯になり抜髄まで至ったとなると、現状のままでは二次的な虫歯を引き起こしてしまうことも懸念されます。
また、6番の修復も難しいかもしれませんから、そういう意味では、抜歯しないという理由はさほど無いようにも思えます。

相談者:
ソルトンさん
返信日時:2016-03-11 12:10:59
タイトル | [写真あり] 斜めに生えている右下7番を抜歯するべきでしょうか? |
---|---|
質問者 | ソルトンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) その他(写真あり) 1、2本だけ歯並びが悪い |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。