左下6,7番欠損、インプラントを利用すれば歯列矯正可能か?

相談者: 丹生さん (29歳:女性)
投稿日時:2016-03-17 15:48:06
歯並びが悪く歯列矯正を考えていますが、一度近所の矯正歯科に相談にうかがったところ、左下6.7欠損の為、矯正器具がつけられない、矯正は不可能だと言われました。

但し、インプラントと矯正をどちらもやっている歯科医院なら、可能かもしれないと言われました。

その医師が言うには、6.7にインプラントを打って、そこに矯正装置をつけて矯正する、というようなことでした。

そのような方法は本当に可能でしょうか?
もしそれが可能であればぜひ検討したいと考えていますが、私は三重県の田舎の方に住んでいるのですが、地方の個人歯科医院ではなく、やはり名古屋など都市部の大きな病院に行った方がいいでしょうか?


回答お待ちしております。
よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-17 17:35:38
>そのような方法は本当に可能でしょうか?

丹生 さんの口腔内を診た歯科医師が「可能かもしれない」というのでしたら、きっと可能なのでしょう。

ただ、お口中にわたる大掛かりな治療が想定されますので、例えば、経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求める、あるいは、他の歯科医院を自主的に受診して相談してみる、などを検討しても良いかと思います。


ちなみに、インプラントは打つものではなく、埋めるものです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-03-17 20:22:14
こんばんは。

左下6、7欠損で矯正治療を考えていらっしゃるようですね、歯並びがどういうものか判らないので何とも言いにくいところですが6番がアンカーとなるのでその部分にインプラントを入れたら可能のような気もします。

反対側の6番もアンカーになるので大なり小なり必ずアンカーロスが出てきます、ところがインプラントにはアンカーロスはありません、そのあたりをどう調節するか症例によっては難しいかもしれません。

個人的にはそのような症例は経験がないので実際的にどうなるかまではよくわからないというのが正直なところです。


おそらくインプラントもそれなりの経験がある矯正医が一番いいのではないでしょうか、もう一つ歯冠修復をしている歯がある場合はその状態にもよりますがかなり困難だと思います。



>やはり名古屋など都市部の大きな病院に行った方がいいでしょうか?

結局のところDrの技量がものをいうので一概には言えないと思います。
腕のいい親切なDrを探されて相談なさるのだいいのですが。

回答 回答3
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2016-03-17 20:30:21
丹生さん、こんばんわ。

インプラント矯正治療の両方を積極的に行っている歯科医院は、数少ないと思います。

それぞれの歯科医院が連携をしていけば治療は行えると思いますが、他の詰め物や金属の状況によっては、難易度が上がると思います。

インプラントを植立するタイミングも矯正治療前が良いのか、跡が良いのかは、それぞれの判断によると思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-03-18 16:44:01
どちらも適応症かどうかの判断をそれぞれしていただき、大丈夫なら問題ないと思いますよ。


矯正については文面からインプラントさえ埋入できれば問題なさそうですが、インプラントが安全に出来る骨量があるかなどは実際にCTを撮影するなどして診査して頂く必要がありますね。

インプラントをするということは、歯周治療もきちんと行っており、その後の予防管理(=インプラントの維持管理です)もしっかりと頼れる医院が望ましいです。


矯正、インプラント、歯周病と、専門分野がまたがる点を除けば特別なことはないですが、全部される先生か、きちんと連携のとれる複数の医院かを探すというのが少し大変そうですね。

都市部が良いか、地方でも良いのかは結局のところ先生次第なのですが、矯正専門医の数だけで言えば都市部に極端に偏っていますので、選択肢の数として地方はやはり不利だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 丹生さん
返信日時:2016-03-19 12:22:22
小林先生、山田先生、伊藤先生、渡辺先生、素晴らしい回答をいただき大変参考になりました。

ありがとうございました!!!



タイトル 左下6,7番欠損、インプラントを利用すれば歯列矯正可能か?
質問者 丹生さん
地域 三重
年齢 29歳
性別 女性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 歯列矯正の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい